
島根に行ってきました〜出雲神楽殿・日御碕〜
🙌
あくせく動き回ってるうちに10月に入ってしまいました
9月末の旅日記、書き進めたいと思います
(書くんかい!)
島根に行ってきました〜出雲神楽殿・日御碕編〜
出雲大社をお参りして最後に神楽殿へ廻ると
とてつもなく大きな注連縄が目に入ります👀
(日本最大級で長さ約13.6m・重さ約5.2t)

と、ここまでが出雲大社参りなのですが
併せて楽しみなのが参拝後の『神門通り』巡り♡
浜たちは神楽殿を巡る前に
間違えて先に『神門通り』を巡ってしまいました←
ここはお土産屋さんや、食べ物屋さんがズラーリと並んでいるのです
おふく焼きという、たい焼きならぬ『ふぐ』の形をした
あんこ入りのお焼きとか
お箸屋さん、あらゆるスイーツや
お守り、しめ縄などの縁起物が売られています
うさぎの形をした縁結びグッズやパワーアップグッズもたくさんありましたよ
こういうの、とっても楽しい!!
そうこうしているうちに、なんだか黒い雲がもくもく湧き出てきて
雷雨が⛈️⚡️⛈️⚡️⛈️
大慌てで車に避難して、次の日御碕へ向かいました
『日御碕』は、灯台があり夕陽が沈むところとコラボすると
とーっても綺麗な景色が見られるということで
私が希望した場所だったのですが…


雷雨のおかげで夕陽とのコラボは見られず…
灯台下まで下りることも諦めました
ここは、次回またリベンジです✊
日御碕には、『日御碕神社』という古い神社があります
島根半島の西端に立ち『神の宮』と『日没宮』の二つの神殿からなっていて
両社を総称して『日御碕神社』というらしいです
『神の宮』には素戔嗚尊を
『日没宮』には天照大御神を祀っているんですって
姉弟でお祀りされているんですね😊

日御碕神社の能書↑

神社の入り口。立派です。

お天気が怪しすぎて残念ながら絶景は望めませんでした😭
この時も雷鳴が鳴り響き、突然ざばーっと雨。

某旅行雑誌から抜粋した写真はこんなふう
本当はこんなに綺麗なのです(著作権侵害行為だったらすぐ消します💦ごめんなさい)
御朱印をいただいて早々に帰りましたが
書いてくださった宮司さんは、おおよそやる気のない感じで
そこも残念ポイントでした…疲れちゃってたのかな?
あくせく動き回ってるうちに10月に入ってしまいました
9月末の旅日記、書き進めたいと思います
(書くんかい!)
島根に行ってきました〜出雲神楽殿・日御碕編〜
出雲大社をお参りして最後に神楽殿へ廻ると
とてつもなく大きな注連縄が目に入ります👀
(日本最大級で長さ約13.6m・重さ約5.2t)

と、ここまでが出雲大社参りなのですが
併せて楽しみなのが参拝後の『神門通り』巡り♡
浜たちは神楽殿を巡る前に
間違えて先に『神門通り』を巡ってしまいました←
ここはお土産屋さんや、食べ物屋さんがズラーリと並んでいるのです
おふく焼きという、たい焼きならぬ『ふぐ』の形をした
あんこ入りのお焼きとか
お箸屋さん、あらゆるスイーツや
お守り、しめ縄などの縁起物が売られています
うさぎの形をした縁結びグッズやパワーアップグッズもたくさんありましたよ
こういうの、とっても楽しい!!
そうこうしているうちに、なんだか黒い雲がもくもく湧き出てきて
雷雨が⛈️⚡️⛈️⚡️⛈️
大慌てで車に避難して、次の日御碕へ向かいました
『日御碕』は、灯台があり夕陽が沈むところとコラボすると
とーっても綺麗な景色が見られるということで
私が希望した場所だったのですが…


雷雨のおかげで夕陽とのコラボは見られず…
灯台下まで下りることも諦めました
ここは、次回またリベンジです✊
日御碕には、『日御碕神社』という古い神社があります
島根半島の西端に立ち『神の宮』と『日没宮』の二つの神殿からなっていて
両社を総称して『日御碕神社』というらしいです
『神の宮』には素戔嗚尊を
『日没宮』には天照大御神を祀っているんですって
姉弟でお祀りされているんですね😊

日御碕神社の能書↑

神社の入り口。立派です。

お天気が怪しすぎて残念ながら絶景は望めませんでした😭
この時も雷鳴が鳴り響き、突然ざばーっと雨。

某旅行雑誌から抜粋した写真はこんなふう
本当はこんなに綺麗なのです(著作権侵害行為だったらすぐ消します💦ごめんなさい)
御朱印をいただいて早々に帰りましたが
書いてくださった宮司さんは、おおよそやる気のない感じで
そこも残念ポイントでした…疲れちゃってたのかな?
アイキャッチは、この日のお昼にいただいた
出雲そばです。
赤い器がいくつもあってさまざまな味覚が楽しめます
美味しかったです♡
出雲そばです。
赤い器がいくつもあってさまざまな味覚が楽しめます
美味しかったです♡
最終更新日 : 2023-10-02
To やぴこ様♡
こんにちは😃ただいまでーす!そうなんですよー。
旅の思い出って、いろんなことが盛りだくさんで、なかなかひとまとめには出来ませんよね。
わかってもらえて、浜感激です🤩
語れない点も多くて、でもなんか途中で記事消えちゃうし、へこたれるし…そして、頑張って書いたのに、心折れて再奮起するのも時間がかかるんですよ〜
_(:3 」∠)_バタリ
あ、ご縁グッズは、今回は私は買いませんでした。実は独身の時、私一人旅で出雲大社に来ていて、その時彼氏もいなかったものですから、ご縁グッズを買いお願いしたら今の夫とご縁があったんですよねー🫥
こちらのご縁はもう充分!笑
当時の10月に八百万の神々方がどんなご縁の相談をなさってたのでしょうか🙄
ほんと謎です
それにしても、ご縁って不思議なもので、まさかやぴこさんとこんなに仲良くなれるだなんて、思いもしなかったです🥰これはちょー嬉しいご縁で、これからも末長く繋げていきたいご縁です❤️
良いご縁は、ウエルカムカム🤝
よろしくお願いいたします☺️
[ 返信 | 編集 ]