homeへ › よかったこと › 9月になってしもた。

▼コメント投稿欄へ
2023-09-11 (Mon) filix

9月になってしもた。

朝起きたら

セットしたはずのお釜の蓋が開いたまま

ご飯が炊き上がっていました…

ご飯って、蓋が開いていても

炊けるんだね!

ZOUJIRUSHI!しゅごい!🥹✨👏



😑違うだろ〜

😑そうじゃないだろ〜

😑閉め忘れた記憶がないのが問題なんだろ〜




相変わらず抜け作の浜です〜

お久しぶりです〜🤗



むすめのコロナが終わったのに

義弟くん感染



隔離のために引きこもり義弟にゃんこを部屋移動



パニック起こしたにゃんこにしこたま噛まれる



妹、右手負傷
病院行くもドン腫れ

となりまして、いろいろ困っていたので

ほんの少し(りんご剥いて持って行ったりした程度)

お手伝いしてました


手が使えなくて厄介でしたが

幸い車の運転はできたようで

近くのお弁当屋さんが大活躍してくれたそうです


そんな彼女の右手首も、なんとか腫れもおさまり

今日ようやく通院(義弟くんのコロナが治ったので)


ちなみに、母の施設もコロナ発症

9月に緩和されるはずだった外出も無くなってしまいました。

はー😮‍💨…非常に残念…


9月始まりはこんなふう。


一昨日は、名古屋でaikoのライブ

なんと、aiko、私が島根の松江城を訪れた日の夜

隣の島根県民会館にいたんですよー👏

すごいねー、リンクしてるねー👏

そして昨日は

四年ぶりに再開した約30年弱のおつきあいのある

ママ友▷友達に移行した、仲間と合流

3人でしこたまおしゃべりしました🥰

楽しくて、名残惜しくて、もっとしゃべっていたかった〜!


ぷっちゃりんの独り言

そんなお友達の記事はこちら☝️



いろんなことがありまして

そんなわけで、もうすでに忘却気味の旅日記

次の記事で書きたいと思います

ほんと、すぐ漏れ出てしまう記憶…困っちゃう😞




アンコール、8曲歌ってくれました〜🎤

その中のひとつはこれ。




最終更新日 : 2023-09-11

Comment











←非公開にするにはチェックボックスにチェックを入れてください。


★管理人に直接連絡する場合はメールフォームをご利用下さい。
  スマホの方は右上の≡ボタンを押すと見つかります。




浜ちゃん

To はち様♡追記

炊飯器、ぞうさんではなく、トラさんでした…

私ってほんと、ポンコツ〜!

でも、どちらでも炊ける気がします。
日本の炊飯器は優秀✨
2023-09-17  浜ちゃん
[ 返信 ]

浜ちゃん

To はち様♡

はちさん、こんばんは😊

わー、瑞古墳様も感染されたのですか😰
はちさんも先月感染されていたのですね。
確かに一緒になったほうが楽で言えばっち楽?
いやいや💦そうすると看病してくれる人手がなくなりますから、やはり面倒でも同時感染はきついかと思われます…
しかし、39.5℃の発熱とは、かなりキツそうですねー。
しばらく節々も痛みますし、喉や気管支の痛みもあるかもしれませんね。
予後もどうぞお大事に🙏

私は飲食物が飲み込めなくて、かき氷アイスで凌いだ記憶です
もう2度とごめんだけど、万が一感染したらまたあの辛さを耐えるしかないですね。
ひとまず、母の介護をしながらの感染がきつかったので、1人感染なら大人しく寝てられるから、そこだけは安心です😆

しかし、流行ってますよねー、コロナもインフルエンザも。
お互いできる範囲で気をつけていきましょうね。
 コメントありがとうございます😊

2023-09-17  浜ちゃん
[ 返信 ]

To 浜ちゃんさん♡

浜ちゃんさんこんにちは☺️

コロナ、まだまだ流行ってますねー😰

私も先月のお盆休みに感染し
現在瑞古墳が感染中で39.5℃の熱を出しております🥲
長めの休みになると感染する我が家😅
隔離生活は面倒なので
いっそ、先月一緒に感染してしまえば良かったのに
とか思っちゃいます😂

母上様の施設も大変ですね🥲
母上様、感染しませんよーに🙏

浜家も妹樣家も大変でしたね😢

厄介なコロナ
2度なる人も多いみたいなので
浜ちゃんさんもお気を付け下さい🙇

蓋が開いてても炊けちゃう炊飯器😆
優秀ですね⤴️
2023-09-15  はち
[ 返信 ]

浜ちゃん

To やぴこ様♡

いぇーい。奥様方がお二人ほど釣れましたね〜🥰
炊けますぜ、おくさま✌️
これから万が一蓋を盗まれたとしても、なんとかなる!

と言いつつ、ご飯の底は焦げてましたし、若干コメに芯が認められましたので、出来れば蓋をつけて炊くことを推奨致します…

もち麦を入れているので水多かったからかなーなんて、考えつつ、もう一度試す勇気はございません♡

コロナ、なかなか流行ってますねー
こちらもあちこちで《コロナになった》と耳にしています。
お陰でワタクシ、出番が多め😇
今まで、皆さんにご迷惑かけた分、お返しせねばと奮起しております。

施設は、違うユニットで感染者が出たので、母自体に感染は認められず、ひとまず今から面会に行ってきます
面会はいいけど外出ができないのでねー。
お散歩したいけどできない歯痒さ、痛感してます。
妹も手は腫れも治まり今はリハビリ中
義弟くんはすっかり良くなってもう働きに出ております。ご心配をおかけしました♡

aiko、ずーっと聴くほどコアなファンではないのですが、同僚さんが大好きみたいで誘ってもらえたので、ありがたく参加させてもらいました♡
トークとファンとの交流がaikoはとーってもキャッチー✊楽しくてまた行きたくなりますよ♡
あんなに飛び跳ねて歌ってるのに、声量も歌声もブレることなく、すごいなーといつも感心してしまいます! ファンを大切にしてることがよくわかるアーティストです🥰(ファンのことを《おはなちゃん》と呼んでました)

いつもコメントありがとうございます😊
2023-09-13  浜ちゃん
[ 返信 ]

浜ちゃん

To 徳川たぬこ様♡

こんにちは〜😊

そうなんですよ。お米、蓋が開いてても炊けてたのです。🤗
なぜ炊けたのかは

《もち麦を入れていたので水多めだった》

ということくらいしか思い付きませんでしたが、数粒はお米に芯があるものもあったり、お釜の底の米が焦げたりしてました。

食べられないほどではない芯と焦げ方(むしろ香ばしい)でしたが、やっぱりおかまの蓋はちゃんと閉めてご飯を炊くことを推奨致します☝️✨←だれがやるかぁー!

コロナもインフルも流行って、挙句職場の人たちがバタバタと倒れていて、人手不足に拍車がかかっており、私も残業などがあるようになってきました…
たぬこちゃんもお身体に気をつけてお過ごしくださいね。

aikoのライブはトークが面白くて、少し病みつきになります…😚
いつも優しいお言葉をくださりありがとうございます。
私もたぬこちゃんが幸せであるように祈ってます🙏✨
追記:パーフェクトな管理にも感謝です♪
2023-09-13  浜ちゃん
[ 返信 ]

お勉強になります( ..)φ

へぇ~っ、炊飯器って蓋なしでもイケるんですね~
お勉強になりました( ..)φ

食いつくとこ、たぬこリンと同じなのがちょっと嬉しい(*´꒳`*)ウフフ

コロナはこちらも出てますね、それとインフルエンザ!
夏休みが終わったばかりなのに学級閉鎖とかナントカ、、、
要らんウィルスの渋とさにウンザリしますわね💦

そこからのとばっちり諸々大変でございました。
義弟さんと妹さんのその後はいかがでしょうか?

お母さまとの外出は延期になってしまいましたが、次は今よりもっと過ごしやすく秋が楽しめることと思いますよ(*´꒳`*)

aiko好きでしたね~
今はほとんど聴かなくなってただけに、独特の歌声とダンス(?)が懐かしいなーと思いながら楽しませてもらいました♪
2023-09-12  やぴこ
[ 返信 | 編集 ]

To 浜ちゃんさん♡

何ィィイイッ!!??
蓋が開いたままご飯が炊けるだとォオオオッ!?

すみません取り乱しました
そんなことが可能なのですね
エレファントマーク イズ グレイト˖✧


慌ただしい9月のはじまりだったのですね
一足早い師走のようです(T▿T)お疲れ様でございました
浜松で地味にコロナが流行っていると犬友さんから聞きましたが
お母さまの施設でもとは😭

aikoさんとリンクしてるのもすごいですが
気の置けないご友人と過ごす時間は何よりの癒しでしたね
- ̗̀ෆ(˶ฅ́˘ฅ̀˶ )ෆ ̖́-浜ちゃんさんが癒されてよかった
2023-09-11  徳川たぬこ
[ 返信 | 編集 ]