homeへ ›  › 島根に行ってきました 〜玉造温泉〜

▼コメント投稿欄へ
2023-08-30 (Wed) filix

島根に行ってきました 〜玉造温泉〜

ほんのちょっと

部屋を掃除するだけで、汗だくですね🥵

なので途中でリタイヤ_(:3 」∠)_

そのあとダラダラ_(:3 」∠)_

いやー、暑いと集中力が続きません←いつもだよね

そんなダラダラからの続きです



お昼ご飯に立ち寄った『道の駅 あらエッサ』

IMG_5405.jpeg

出雲そばが有名ということで。

こちらは柚子胡椒でいただくのですね!

わさびも捨てがたいけど柚子胡椒、めちゃめちゃ合いますね!

とーっても美味しかったです😋



さて、島根の宿といったら玉造温泉だろうと

旅行代理店さんから言われて

オススメの玉造温泉に泊まった浜たち。


玉造温泉は1300年前から『美肌温泉』

として有名だそうです♡

とても良いお湯でございました✨

ご興味のある方はこちらからどうぞ⬇️

玉造温泉



旅館泊もですが

御膳で出てくるお料理をいただくのは久しぶり。

食事の場所は部屋ではなかったのですが

指定された館内の食事場所は

個室になっていて

家族でくつろげる空間になっていました。

食事は

前菜から始まり

のどぐろの煮付けや茹でカニ

島根牛のしゃぶしゃぶ

ぶりやマグロのお造り

などなど

とても贅沢でございました


IMG_5466.jpeg

IMG_5467.jpeg

何年か振りでお酒もいただきました🍶

ふんわり、ほろ酔い〜🌸



〜続く〜





アイキャッチは、宍道湖とFDA旅客機

静岡空港から来たのですね。

なんか親近感♡

最終更新日 : 2023-09-01

Comment











←非公開にするにはチェックボックスにチェックを入れてください。


★管理人に直接連絡する場合はメールフォームをご利用下さい。
  スマホの方は右上の≡ボタンを押すと見つかります。




To やぴこ様♡

いらっしゃーい😊

そうなんですよー
旅館メシって、大人ご飯なんですよね。
でも子供達も大人になりましたので、お酒を挟みつつちゃんと文句言わず食べ尽くしておりました。
(大人になったねー😂)

浜松からの移動距離、どんなんでしょうかねー。
途中、兄貴をピックアップしましたので
少し振り幅ありますが500〜600キロくらいありますかね。時間にして7時間くらいかかりましたので。

張り切って運転交代申し出たけど、男子2人に拒まれましたよ😇
お陰で良いお昼寝ができました笑

コメントありがとうございます♪
2023-09-10  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

また来たよー!

これは大人のご馳走ですね✨
(好き嫌いの多かった子供時代を送っていたものですから、、、💦)
個室でゆっくり食べられるのもポイント高し!!

出雲そばも美味しそう♪
お蕎麦好きなんですよー、薬味の美味しさも覚えましたし笑

距離感がイマイチわかっていないのですが、移動距離はどれくらいだったのかな?「ドライブの旅」は運転手がいると心底楽しめますね。←運転する気ゼロ😆

いい旅行でしたね
お疲れ様でした(*ˊᵕˋ*)ノ"

2023-09-03  やぴこ
[ 返信 | 編集 ]

浜ちゃん

To 徳川たぬこ様♡

またまたこんにちは😃

温泉、よかったですー!久しぶりだったので、気持ちよかったです!
美人の湯として有名らしいのですが、そんな簡単に美人にはなりませんでしたけども。

そうそう、あにきも関ヶ原から合流したので車でピックアップ。運転手が増えて百人力でドライブの旅となりました。
もちろん私の出番はなかったです🥳よかたよかた。

お蕎麦、有名なんですね
赤い丸い器が3つから5つくらいあって、その中にいろんな具がのったお蕎麦があるんですよね。
この日私が食べたのは普通のもりそばでしたが、美味しかったです。

YouTubeの島根の歌、拝聴致しました!ありがとうございます
鷹の爪団なんですね!お土産に吉田くんが結構居まして、なんでだろうと思ってましたが、歌歌っていたんですね。
なるほど、納得です。
他の繋がりもあるのかな?吉田くんの出身地なのかな?
調べちゃおう♡
2023-09-01  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

To 浜ちゃんさん♡

またまたこんばんは( ´꒳`)⸝☆⡱

温泉、いいですね~♨
お蕎麦もと~ってもそそられます!笑

道の駅ということは、お車での移動だったのでしょうか
ドライブも旅の醍醐味ですね- ̗̀ෆ(˶ฅ́˘ฅ̀˶ )ෆ ̖́-

ほろ酔いで上げ膳据え膳もご堪能なさったとの事で🌸
日頃超頑張ってる浜ちゃんさんが癒されている光景を想像するだけで
感動してしまいました😭笑

https://youtu.be/CxLGxVt4q5o
よろしかったら島根のテーマソングをどうぞ
2023-08-31  徳川たぬこ
[ 返信 | 編集 ]

浜ちゃん

To しろくろ様♡

こんにちは!

しろくろさんも、島根の旅を満喫されていたのですね!
なんか親近感です♪

足立美術館は、夫くんの希望だったのですが、私も子供たちも知らずに行って感激でした(笑)
あの庭は本当に素晴らしいですよね。四季を通して観にいけたらもっと感動なんでしょうねー🥰

あらエッサも寄られたのですね!
お蕎麦とどじょうと悩みましたが、蕎麦に軍配が上がりました
どじょうって馴染みがなくて、ハードルが高かったので。
でも美味しかったなら、食べればよかったかな!
次回、行く機会があればチャレンジしてみますね😊

ちょっと遠い島根県なのですが、浜的には更に隣の山口県も狙っています。、またしろくろさんの旅日記も載せてくださいね!そして、ここは!というおすすめがあれば教えてくださいませ♡

コメントありがとうございます😊

2023-08-31  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

To 浜ちゃんさん♡

こんにちは。

楽しそうな旅日記にほっこりしております。

5年ほど前に私も足立美術館に行ったことありました。

家内のお供のつもりで最初はそんなに乗り気じゃ無かったんですけど、アレすごかったですね~(__;) 結果的に私の方がめちゃめちゃ楽しんでしまいましたよ。

それと「あらえっさ」も昼ご飯食べに行きました(^^) 名前のインパクトに引き寄せられたところみありましたが、ここでどじょうを初めて食べました(出雲蕎麦も少し食べたですが、美味しかったです)

今回こちらの記事を読んでたら再訪したくなりましたね(^^)
2023-08-31  しろくろ
[ 返信 ]