
四国へ行って来ました
分かりやすく入梅ですね☔️
歩けなくてモヤモヤな浜です
こんにちは
マジでジム通いしようかしら…🤔
5/26〜5/27
四国のおばさんと従姉妹に会いに行きましたが

ファイヤ🔥してる鰹の藁焼きとか

調理が済むとこんなに美味しそうになるんですが
(ポン酢・塩)

讃岐うどん・その1
(青唐辛子が乗っててめっっちゃんこ美味しかった〜♪♪♪)

讃岐うどん・その2
(こちらはレモンでスッキリ!ちぢれ麺が珍しい)

香川名物・骨付鳥(一鶴という行列のできる有名店らしいです)
(これでもかーーっ!ってくらい、塩とか胡椒、香辛料がくっついていて
泣けてくるほど辛い!
ビールには合いそうだけど、あたいは下戸だったのでした…)
とかとか色々食べてしまったので
1キロ増量して帰還…
あと1週間で結果出さねば💦
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
今回の旅で、四年ぶりにおばさんと会った。
(亡き父のお姉さん)
電話口で、似合わない弱音を吐くおばさんと話してたら
会わねば絶対後悔すると、思い立ちほぼ強行で
父や祖母、昔の写真なんかをアルバムごと持って行った。
おばさんは、四年前よりさらに腰が曲がり
動くのも困難になっていて
でも、知恵と工夫で、おうちの中を歩いていて、泣きそうになった。

帰省するといつも準備してくれていた
近所のお寿司屋さんの田舎寿司を
すごくたくさん用意してくれてあって
(写真は持ち帰ったほんの一部・他にも海苔巻きと鯵の押し寿司などありました)
食べきれなくて持ち帰った。
『おばちゃんもう、よう歩かんけん
次は会えるか分からんけんね』
と少し切ないことをいう。
今回の旅は、家族4人で行けたのが奇跡で
ちゃんとお墓参りもできたし
(動けないおばさんも、おばちゃんも行こうか!と
元気を取り戻して、すごく頑張って車に乗ったというか、乗せた?笑!)
家庭と仕事と、おばさんの介護で
超多忙の従姉妹ともなんとか会えて、ライン交換出来た
高知市に泊まった時に訪れた『ひろめ市場』では
とても良いご縁に恵まれて
徳島美人のお姉さんともお友達になれた
お酒の席のせいではないと思う
話してたら、必然なご縁なんだと、感じた
お互いの心を共有できるって凄いこと‼️
相席も悪くないなー♡
旅に更なる彩色を与えてくれたお姉さんには感謝です🙏✨
ありがとうございました
弾丸強行有意義な旅だったことは間違いなし
頑張って有給取ってついて来てくれた家族や
写真を撮ったり調べ物してくれた長女(むすめ)
長距離運転をしてくれた
夫(おやっさん)と長男(あにき)には
心から感謝しかない。😢
本当にありがとう✨
またお金貯めて、お世話になった人たちに会いに行きたいな!
と思った。
実は今回
介護生活してた時、みんなにご不便かけたり
ご協力いただいお礼という気持ちを込めて
私が旅費や宿泊費4人分出したのですが
私の稼ぎなんて極小なので、貯金がすっからかん🤗
ご飯や娯楽費も出したかったけど
そこはおやっさんが出してくれました
ていうか、現金のみ扱いのお店が多かったなー…
そんなに持ち合わせてなくて
お土産とか買えなかった〜💦
私は能力不足なので、稼ぎが少ないけど
また1から貯めて、楽しく使いたいなーと思う。
働けば少なかろうが、お金はもらえるので笑
今日からバリバリ働くぞー!
歩けなくてモヤモヤな浜です
こんにちは
マジでジム通いしようかしら…🤔
5/26〜5/27
四国のおばさんと従姉妹に会いに行きましたが

ファイヤ🔥してる鰹の藁焼きとか

調理が済むとこんなに美味しそうになるんですが
(ポン酢・塩)

讃岐うどん・その1
(青唐辛子が乗っててめっっちゃんこ美味しかった〜♪♪♪)

讃岐うどん・その2
(こちらはレモンでスッキリ!ちぢれ麺が珍しい)

香川名物・骨付鳥(一鶴という行列のできる有名店らしいです)
(これでもかーーっ!ってくらい、塩とか胡椒、香辛料がくっついていて
泣けてくるほど辛い!
ビールには合いそうだけど、あたいは下戸だったのでした…)
とかとか色々食べてしまったので
1キロ増量して帰還…
あと1週間で結果出さねば💦
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
今回の旅で、四年ぶりにおばさんと会った。
(亡き父のお姉さん)
電話口で、似合わない弱音を吐くおばさんと話してたら
会わねば絶対後悔すると、思い立ちほぼ強行で
父や祖母、昔の写真なんかをアルバムごと持って行った。
おばさんは、四年前よりさらに腰が曲がり
動くのも困難になっていて
でも、知恵と工夫で、おうちの中を歩いていて、泣きそうになった。

帰省するといつも準備してくれていた
近所のお寿司屋さんの田舎寿司を
すごくたくさん用意してくれてあって
(写真は持ち帰ったほんの一部・他にも海苔巻きと鯵の押し寿司などありました)
食べきれなくて持ち帰った。
『おばちゃんもう、よう歩かんけん
次は会えるか分からんけんね』
と少し切ないことをいう。
今回の旅は、家族4人で行けたのが奇跡で
ちゃんとお墓参りもできたし
(動けないおばさんも、おばちゃんも行こうか!と
元気を取り戻して、すごく頑張って車に乗ったというか、乗せた?笑!)
家庭と仕事と、おばさんの介護で
超多忙の従姉妹ともなんとか会えて、ライン交換出来た
高知市に泊まった時に訪れた『ひろめ市場』では
とても良いご縁に恵まれて
徳島美人のお姉さんともお友達になれた
お酒の席のせいではないと思う
話してたら、必然なご縁なんだと、感じた
お互いの心を共有できるって凄いこと‼️
相席も悪くないなー♡
旅に更なる彩色を与えてくれたお姉さんには感謝です🙏✨
ありがとうございました
弾丸強行有意義な旅だったことは間違いなし
頑張って有給取ってついて来てくれた家族や
写真を撮ったり調べ物してくれた長女(むすめ)
長距離運転をしてくれた
夫(おやっさん)と長男(あにき)には
心から感謝しかない。😢
本当にありがとう✨
またお金貯めて、お世話になった人たちに会いに行きたいな!
と思った。
実は今回
介護生活してた時、みんなにご不便かけたり
ご協力いただいお礼という気持ちを込めて
私が旅費や宿泊費4人分出したのですが
私の稼ぎなんて極小なので、貯金がすっからかん🤗
ご飯や娯楽費も出したかったけど
そこはおやっさんが出してくれました
ていうか、現金のみ扱いのお店が多かったなー…
そんなに持ち合わせてなくて
お土産とか買えなかった〜💦
私は能力不足なので、稼ぎが少ないけど
また1から貯めて、楽しく使いたいなーと思う。
働けば少なかろうが、お金はもらえるので笑
今日からバリバリ働くぞー!
金比羅山にあったマンホール

どうやら、『うどん』で『ヤドン』らしいです笑

どうやら、『うどん』で『ヤドン』らしいです笑
最終更新日 : 2023-05-30