
Wi-Fi大事。
しばらくおやすみしてスミマセン。
わたくしも、人の子でした😂
やはりというか、もっともというか、
前回のブログ更新後の夜、体調が暗転。
あっという間に悪くなり
次の日受診→コロナ陽性
となりました。
認知症母のケアをしながらの自分ケア
体力、精神力、ストレス
どれをとっても半端なかったです。
もう、なんでも超えていける気がするわ…
本日で自宅療養期間が終わるので
明日の午前中から、ようやく自宅に戻ります。
なんだかとっても疲弊しているのと
後遺症が、あちこちにあるので
ちゃんとメンテナンスしてから
ブログ再開したいと思いまーす。
コロナはナメたらダメですよ。
ただの風邪ではないですよ。
果たして予防接種って効果あったんかいな。
と、腑に落ちぬところもモゴモゴ…
あ、でも。
お年寄りには『ラゲブリオ』という
秀逸な特効薬があるので
母はたったの2日でほぼ完治。
後遺症もありましぇん。😂
そんな母は、自分がコロナになった記憶も自覚もなく
『浜ちゃん、今日もお疲れ様。気をつけて帰ってね♡』
と、にこやかに
何度となく私に言い放っていたのでした。
あうう。
だからあああー!😂
帰りたくても
帰れないんだYOOOOOOO😭😭😭😭😭😭
Wi-Fi、大事。
わたくしも、人の子でした😂
やはりというか、もっともというか、
前回のブログ更新後の夜、体調が暗転。
あっという間に悪くなり
次の日受診→コロナ陽性
となりました。
認知症母のケアをしながらの自分ケア
体力、精神力、ストレス
どれをとっても半端なかったです。
もう、なんでも超えていける気がするわ…
本日で自宅療養期間が終わるので
明日の午前中から、ようやく自宅に戻ります。
なんだかとっても疲弊しているのと
後遺症が、あちこちにあるので
ちゃんとメンテナンスしてから
ブログ再開したいと思いまーす。
コロナはナメたらダメですよ。
ただの風邪ではないですよ。
と、腑に落ちぬところも
あ、でも。
お年寄りには『ラゲブリオ』という
秀逸な特効薬があるので
母はたったの2日でほぼ完治。
後遺症もありましぇん。😂
そんな母は、自分がコロナになった記憶も自覚もなく
『浜ちゃん、今日もお疲れ様。気をつけて帰ってね♡』
と、にこやかに
何度となく私に言い放っていたのでした。
あうう。
だからあああー!😂
帰りたくても
帰れないんだYOOOOOOO😭😭😭😭😭😭
Wi-Fi、大事。
実家には、ネット環境はなく
Wi-Fiもなく、ギガもすり減り
携帯はほぼ、電話くらいにしか
使いませんでした。
環境が整ってなければ役に立たない箱っすね。😆

↑
熱があったものの、腰や節々が痛くて
寝ていられる状態じゃなくて
灼熱の喉の痛みも紛らわすため塗り絵をしながら耐えました。
その時の脳内の応援歌は『ファイト/中島みゆき』でした。
カオスですよ。
今は笑い話だけど、その時はほんと、辛かったんですよ。😂
Wi-Fiもなく、ギガもすり減り
携帯はほぼ、電話くらいにしか
使いませんでした。
環境が整ってなければ役に立たない箱っすね。😆

↑
熱があったものの、腰や節々が痛くて
寝ていられる状態じゃなくて
灼熱の喉の痛みも紛らわすため塗り絵をしながら耐えました。
その時の脳内の応援歌は『ファイト/中島みゆき』でした。
カオスですよ。
今は笑い話だけど、その時はほんと、辛かったんですよ。😂
最終更新日 : 2022-09-01
To やぴこ様♡
ただいまぁ!ようやく帰ったきましたよー😂
今夜はゆっくり寝たいです←切実
今回、同居ってキツイなぁと、しみじみ感じました。
いや、だから離れてるほうが楽かというと、そういうことでもなく、どちらも苦しいです。私は選べません。
そして、母はコロナになり、私がいたことで、出来ていた生活ですら危ういです。後遺症はないですけどね。
(頼りすぎて全て忘れてますね。)
私の後遺症は、味覚・嗅覚障害、耳の閉塞感など、至る所に。
あ、味がわからねえす。😂
午後から耳鼻科に行こうと思ったら、耳鼻科に向かう道の川が、氾濫してましたー。😂
やぴこさんも、大変だと思いますが
ゆるゆるいきましょうね!
いつもありがとうございます!
[ 返信 | 編集 ]