
3回目接種券来ました。
3回目の接種券が届きまして
今度は地元で予約せねばと思っていたら
1・2回目を打ってくれたあにきの会社から
3回目の接種日の通知が届きました。
もう3回目接種、されましたか?
4月終わりごろ打つ予定の浜です。こんにちは。
最初の頃、なかなか予約が取れず
結局あにきの会社の家族枠で接種したので
3回目も自動的に会社が枠取りしてくださったようで
名古屋まで行って打って来ます…😔遠いよ。
でも、日にち指定で枠があるのはありがたいこと。🙏✨
ー最近のお仕事ー

ピンクもつくってみました。(浜作)
ヘトヘトです。笑

娘は、ブルー。
こう言うちまちました作業は集中するので
精神的に整いますね。
嫌いじゃないです。が、肩が凝りました。
ー最近のお散歩ー

ガーデンパークの枝垂れ梅
座ってばかりの作業ではだめ。
動かないといけません。
この日は7,000歩ほど歩きました。

ガーデンパークの河津桜。
もう梅も河津桜も、おしまいです。
ー母便りー
母は相変わらず夜中に起きて
お洗濯したりしてるみたい。
今朝も電話したら7時の時点で
『乾いていたので畳んでしまったよ』って言ってました。
今は、玄関周りの草取りしてるそうです。笑
元気ならいいのよ。😂
電話が来なくなっただけ、マシかな。
😂😂😂
前は、心配ですっ飛んで行ってましたが
もう慌てて行くのはやめました。
午前中はヘルパーさんが来てくれますし
どうせ午後から夜まで、また行くのです。
その時に一緒にのんびり、整えたらいいのです。
命の危険があるわけではないので
焦って行くのはやめました。
これが母の当たり前と認識すれば
疲れなくて済むはず。
早く私も慣れないと。
でもきっと慣れる頃また
母の『当たり前』が変化して
私がパニックになるのかもしれませんけど。
大事なのは
冷静・平常心・観察力
惑わされず、穏やかに接することかもしれません。
さて、もう一眠りするぜ。←起きましょうね。
ヒバリのこころ/スピッツ
スピッツ祭りが終わらない。
今度は地元で予約せねばと思っていたら
1・2回目を打ってくれたあにきの会社から
3回目の接種日の通知が届きました。
もう3回目接種、されましたか?
4月終わりごろ打つ予定の浜です。こんにちは。
最初の頃、なかなか予約が取れず
結局あにきの会社の家族枠で接種したので
3回目も自動的に会社が枠取りしてくださったようで
名古屋まで行って打って来ます…😔遠いよ。
でも、日にち指定で枠があるのはありがたいこと。🙏✨
ー最近のお仕事ー

ピンクもつくってみました。(浜作)
ヘトヘトです。笑

娘は、ブルー。
こう言うちまちました作業は集中するので
精神的に整いますね。
嫌いじゃないです。が、肩が凝りました。
ー最近のお散歩ー

ガーデンパークの枝垂れ梅
座ってばかりの作業ではだめ。
動かないといけません。
この日は7,000歩ほど歩きました。

ガーデンパークの河津桜。
もう梅も河津桜も、おしまいです。
ー母便りー
母は相変わらず夜中に起きて
お洗濯したりしてるみたい。
今朝も電話したら7時の時点で
『乾いていたので畳んでしまったよ』って言ってました。
今は、玄関周りの草取りしてるそうです。笑
元気ならいいのよ。😂
電話が来なくなっただけ、マシかな。
😂😂😂
前は、心配ですっ飛んで行ってましたが
もう慌てて行くのはやめました。
午前中はヘルパーさんが来てくれますし
どうせ午後から夜まで、また行くのです。
その時に一緒にのんびり、整えたらいいのです。
命の危険があるわけではないので
焦って行くのはやめました。
これが母の当たり前と認識すれば
疲れなくて済むはず。
早く私も慣れないと。
でもきっと慣れる頃また
母の『当たり前』が変化して
私がパニックになるのかもしれませんけど。
大事なのは
冷静・平常心・観察力
惑わされず、穏やかに接することかもしれません。
さて、もう一眠りするぜ。←起きましょうね。
ヒバリのこころ/スピッツ
スピッツ祭りが終わらない。
最終更新日 : 2022-03-16
To はち様♡
こんにちは!ご無沙汰です♪お元気そうで何よりです。
季節の変わり目だったせいか
母、2月、めちゃめちゃ悪かったんですよー。
今月に入って後半は、2月ほどは迷走していないかな。
でも、やはり昼夜逆転する時がありますね。
ちゃんと睡眠取れれば、次の日は体調も崩さないし、そこまでおかしくはならないのですが。
あと、お天気や月の満ち欠けなんかもかなり関係するのか、最近はお母さん予報なんかを妹として警戒しています。
症状はここ2年でかなり進んでしまったなーと感じます。
先日、グループホームの見学申し込みしてきましたが、入所待ち状態。
まだ先は長そうです。
お義母さまの介護、お疲れ様です。
介護はワンオペだと、疲弊して本当に気が狂いそうになるので、義妹さんと協力して差し上げてくださいませ。
最近は、ちょっとしたハプニングもあったりして、状況を隠すことなく伝えられるようになったので気分的に楽になりました♪
デイサービスはの利用も週3に増えたし、ヘルパーさんにも週3で来てもらっています。
ショートステイは、利用してみたものの、今のところあまり利用特典がなかったため、見送っています。
身内だけでなく、他者の力をお借りする事は、本当に大切でありがたいことですね。
そして、やはり肉親と義両親では、心理的に違うのだと、しみじみ思ったのでした。
いつもありがとうございます😊
はちさんも、どうか健やかにお過ごしくださいね♪♪♪
お返事が遅れてごめんなさい🙏ではでは、またね。
[ 返信 | 編集 ]