
こんな時間にどちらまで?
今日は仕事もお休みで母活も妹の日だったので
疲れと寝不足を挽回しようと
21時就寝という異例の早寝をしたというのに
22時過ぎに妹から電話。
何事かと思ったら
母がゴミ捨てに行くからと
妹のところへ電話をかけたらしい。
うわー。
いよいよ、朝も夜もわからなくなってきたか。
そんなこんなで、お泊まりグッズを持って
実家へGO。
これから、良くなるとは思えず
だんだんと、施設入所も
視野に入れていかないといけないのかなー。
にしても、お母さんがどうかなる前に
このままだと
私も妹も、みーんな倒れちゃう。
明日は実家から、仕事へ行く予定だけど
果たしていけるかも謎。
実家は隙間風の通るようなボロだし
スマートハウスとは程遠い。
中から出られないようにするには
全部立て直さないと無理。
不思議と鍵は開けれちゃうのよねぇ。
やってほしいことは忘れちゃって
やらなくていいことは出来ちゃうという
不思議な病気。
でもいよいよ
認知症患者の一人暮らしの限界を感じるわぁ。
寝不足すぎて頭痛い。
とっとと寝よう。
おやすみなさい⭐
疲れと寝不足を挽回しようと
21時就寝という異例の早寝をしたというのに
22時過ぎに妹から電話。
何事かと思ったら
母がゴミ捨てに行くからと
妹のところへ電話をかけたらしい。
うわー。
いよいよ、朝も夜もわからなくなってきたか。
そんなこんなで、お泊まりグッズを持って
実家へGO。
これから、良くなるとは思えず
だんだんと、施設入所も
視野に入れていかないといけないのかなー。
にしても、お母さんがどうかなる前に
このままだと
私も妹も、みーんな倒れちゃう。
明日は実家から、仕事へ行く予定だけど
果たしていけるかも謎。
実家は隙間風の通るようなボロだし
スマートハウスとは程遠い。
中から出られないようにするには
全部立て直さないと無理。
不思議と鍵は開けれちゃうのよねぇ。
やってほしいことは忘れちゃって
やらなくていいことは出来ちゃうという
不思議な病気。
でもいよいよ
認知症患者の一人暮らしの限界を感じるわぁ。
寝不足すぎて頭痛い。
とっとと寝よう。
おやすみなさい⭐
最終更新日 : 2021-10-31