homeへ › 体のこと › ワクチン接種して来ました。

▼コメント投稿欄へ
2021-08-14 (Sat) filix

ワクチン接種して来ました。

ホーム画面がすっかり夏らしくリニューアル🤩

ポップで、爽やかさ満点!

たぬこちゃん、いつも本当にありがとうございます♪

いや、気が付いてはいたのですが

なかなかブログ更新出来ませんでした。

ごめんなさい😞

しばらくブログ放置しておりました。


予定の変更が盛り沢山すぎて

なんだかバタバタ忙しく

オフスイッチが入ると

寝てしまうと言うルーティン。

なんと体力と気力の消耗の早いことか。

昔は踏ん張りも効いたのに

今は、その日の分しかチャージできませんね😂


そんな私

急遽決まったワクチン接種を

受けてまいりました。


もう絶対、最後になると思ってたのに

あにきの会社で家族枠なるものがあり

あにきが手続きしてくれたのでした。

もう、『うん』も『すん』もなく

ほぼ強制的に行かされ

サクッと打ってまいりました。


ありがたいことでございます。


先生は女医さんで、とっても優しくて

説明も丁寧で良い気持ちで打つことができました。


副反応は聞いていた通り

発熱と倦怠感

いや、倦怠感というかもう、腰がめっっっっちゃ痛い!

腰だけでなく、打った左側全体が痛いんだけど

とにかく腰がずば抜けて痛い。

そんなわけでその夜は、ほぼ眠れませんでした。


会場へは、たまたま夜勤明けだったおやっさんが

連れて行ってくれて、連れ帰ってくれたので

公共交通機関を使うことなくほぼノーリスク。


その日の昼ごはん、晩御飯は、私の奢りとなりましたが

ありがたいことに次の日のご飯や片付けは

全部やってくれました。

正直言って、このくらいの体調の不具合は

日々あるあるなのですが

こんなに手厚い介護付なら注射も悪くない?!

だって、明確な理由があると言うだけで

こんなに優しくしてもらえるんですから。😂


日々の不具合が目に見えたらいいのになーと思いました。


あまりあちこち痛い辛いを

言わない浜ですが

これで言っていいのなら

月の半分は声にしても許されると思いますね。笑


そうは言っても、この倦怠感や体の痛さ、喉の違和感

やはりワクチンの影響は否めません。

風邪や優しいインフルエンザのような症状です。


2回目はどうなるのかしら。

怖い。



20210814111954cb2.jpeg
先日、お友達とお出かけました。

2021081411195428b.jpeg
本当は果物屋さんなんだそうです。

20210814111956e7b.jpeg
壁が可愛い❤️

202108141119578e4.jpeg
メインはフルーツサンド

この日は売り切れで、フルーツジュース

いただきました。

レモンジュース(左)

レッドジュース(右)
(ピンクグレープフルーツ)

とてもジューシーでフレッシュでした♪


なかなか予定が合わなくて

ようやく会えたお友達は

とても元気で嬉しくなりました。

久しぶりに楽しかったです♡


日本列島、すごい雨が降っておりますが

みなさま、どうかお気をつけてお過ごしくださいね。




最終更新日 : 2021-08-14

Comment











←非公開にするにはチェックボックスにチェックを入れてください。


★管理人に直接連絡する場合はメールフォームをご利用下さい。
  スマホの方は右上の≡ボタンを押すと見つかります。




浜ちゃん

To 徳川たぬこ様♡

やべーよ、やべーよ。
副反応、マジやばですー。
個人差が激しいんですねー、これ。
うちの男子は腕が痛い程度。特にオヤジさまは、ほとんど無傷。
むすめと私はかなりやられて、2度目接種のむすめは、発熱ぶり返してますし、私も37.3⇔36.9を行ったり来たりしてます。

吐き気はあるし、腰は痛いし、腕も痛いし
こんな目に遭ってまで、打たなきゃ行かんのか〜と、辟易。
正直言って、2度目怖いですわー。

私のありがたさなんて、スーパーマーケットが代行してくれて、あまり感じてないような気もします。
むしろ、オヤジさんにも、妹にも(母のことで)世話かけてごめん状態。
早く復活してこれ以上借りを作りたくない感じです。←どんだけー!

たぬこちゃんの帰省組さん、かなり苦労されてるようですね💦
長旅後の家事とは、聞くだけで地獄です。
ほんと、行かなくてよかったですね♪
作るということは、片付けもあるってことですし、なかなか旅の疲れを取ることができませんもんね。
何をしに帰省したか、逆に明白(・∀・)b
そんなの聞いたら、私もお留守番組でいたいです。笑

ひどいブロ友でごめんなさい。
お互い手を抜けるところはうまく手を抜いて、人生なるべく楽に暮らしましょうね。
(本当ひどいブロ友)

あ!トップ画、すんごい可愛い!!
相変わらずの可愛らしさだけど
やはりキャッツたちが効いてますねー!
これ、好きすぎて、スクショしました。笑

いつもいつも、本当にありがとうございます😊
2021-08-15  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

浜ちゃん

To ぷっちゃりん様♡

こんにちはー!

そっかそっか、ぷっちゃりんは明日が2回目接種なのね。
1回目の副反応、大丈夫だった?
私はもうコテンパンにやられたわ〜。
ずーっとムカムカ気持ち悪いし、なかなか微熱が下がらず、下がってもまた上がっての繰り返し。
本当は2回目、やりたくないくらいよ。

でもねー、この感染状況
どう見ても機会を逃さない方が良さげ。
打っても地獄、感染したらもっと地獄
同じ地獄なら、私は接種を選ぶわぁ。
2回接種しても、なる時はなるし
ダメな時はダメみたいだけど。

収まる気配がないコロナ。
どうしたもんだかねー。

副反応は様々だから、ぷっちゃりんも無理しちゃダメよー。
マジ舐めたらあかん。←結構舐めてた
私は珍しい仕事の3連勤&母活
見事に休みましたよ〜( ;∀;)
早く動きたいわ。
そしてまた語りたいわぁ♡
2021-08-15  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

カドヤサン

ぐぐっちゃいました笑
壁可愛いですねー(*´艸`*)
映え映えの写真がまた可愛いです♡

ワクチン接種、お疲れ様でした🍵
ご家族の皆さん、浜ちゃんのありがたさをおわかりいただけでしょうかね~
(*´艸`*)
普段から、ご無理なさらないでくださいね
それにしても副反応恐るべし💦


こちらは帰省組の人たちが今日の夕方ごろに無事に実家に到着したようで、
さっそく夕食作りに悪戦苦闘していたようです
(。-人-。)超長距離移動して、やっと到着した直後に、外食ではなく自炊とは…💦
帰省組の人たちには申し訳ないが、
行かずに済んでヨカッタと心から思いました😅
2021-08-14  徳川たぬこ
[ 返信 | 編集 ]

タイトルなし

浜ちゃん、お疲れ様!
毎日おかしな天気だし、コロナは収まるどころか拡大してるし、ハチャメチャだよね。

明日2回目接種してきます・・・
職枠なので半強制(;▽;)

お盆休みなんだか休みじゃないんだか、よくわからない日々を過ごしていますw

またゆっくり語ろーぜいっ٩(ˊᗜˋ*)و

兎にも角にも、ご自愛くださいませ♪
2021-08-14  ぷっちゃりん
[ 返信 ]

浜ちゃん

To ハル様♡

お久しぶりです!

腕ひどいですよね。私も激痛でした。
同じくらい腰が痛くて。
実は、夕方まで寝ていて、もういいかなと思って母活のため動いたら、急変。
立ちくらみと吐き気、挙句熱が跳ね上がり、頭冷やして結局寝込みました。
その後何度か熱が上がったり下がったり。しつこい。

ワクチン舐めたらだめですね。
多分私は、なかなかの副反応が出た気がします。
正直言って2回目、怖いですー。

ハルさんのところの会社は、集団で会社で受けられたのですね。
痛いのは皆同じだなんてひどい。
同じじゃないですよ。
うちと旦那さんなんて、ほとんど何事もなかったのに、私はこんな有様ですもん。

結局、接種日から翌日、翌々日くらいまでは、お弁当やお惣菜のお世話になりました。
デパ地下惣菜、賛成です!

カドヤサン、ジュース美味しいですね!次はメロンジュース狙ってます♪
2021-08-14  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

来週2回目予定

こんにちは!
私は、一回目の時、接種した左腕が痛かった!翌日、通常通りの作業で大変でした。
ブラックなので、痛いのは皆同じとか言われて、、キレていた同僚さんもいましたよ。企業枠で接種したのにね。
二回目の時は、翌日シフト休み入れるようにとか、知らんって。まあ、そんな感じです←どんなや?
接種の日は、デパ地下でお弁当を買って帰りました。二回目もそうしようかな。
解熱剤もポカリといろはすも用意してます。
人それぞれだから、接種してみないとわかりませんね。

二回目の方が、強く出るらしいけれど、どうかご無事で🙏

カドヤサン、私も娘と行きましたよ。さっぱりとした甘さで美味しかったです♪
近くに気になっていたお店も発見したので、また行かねば!
2021-08-14  ハル
[ 返信 ]

To sarco様♡

こんにちはー!

1回目、接種無事終わってホッとしております。
sarcoさんも終えられたのですね。
我が家は私と娘が同じ日に
私は1回目、むすめは2回目接種でした。
2回目接種のむすめ、1度目も熱出してましたが、今回はなかなか熱が下がらず、頓服も2回ほど飲んだらしいです。
なかなか強いワクチンなのでした。
次回がちょっと怖いです。

おやっさんとあにきは、2回目がたまたま同じ日で、たまたま接種会場も時間も近いらしく、待ち合わせて帰ってくるそうで、その日は私は二人分看病となるかもしれず、今から構えて待っております。

偉い人たちは、ワクチン打て打てと言うけれど、その肝心なワクチンが供給されず、打てない人がまだまだ私の周りにたくさんいます。
今回のことは、本当にありがたいことだと、しみじみ思ったのでした。

ネットで色々言われてますが、今の自分が一番リアル!あまり情報に振り回されず、落ち着いて見極めていきたいですね。

雨、そちらも酷そうです。
どうかくれぐれも、お気をつけて!

コメントありがとうございます♪
2021-08-14  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

タイトルなし

ワクチン、打つことができたんですね!
1回目から、けっこう副反応出ましたね。娘ちゃんも熱が出たりしていたから、やっぱり体質とか何でしょうか?副反応が強くでるのは、抵抗力が強いからなんで話しもありますが、あんまりいろいろなことが言われているので、あんまり見ない方がいいのかなという気がしてきました。
だんなさまがお家のことやってくれるの、うれしいですよねー。
わたしも前に具合が悪かったとき、だんながぐちゃぐちゃのおにぎり作ってくれて、うれしかった!
わたしは、たいした痛みもなく、ほぼ1日くらいで消えました。
強いて言えば微熱が出た気がする。夜だから上がったかな?程度でした。
今月末に2回目、さて、どうかな?うちはだんなも一緒に打つので、前日にいろいろ買い込んでおきます。

ほんとに雨すごいですね。うちの市は自主避難所が開設されています。天気予報ばかり見ています。
そちらもかなり降ってますね。気をつけてくださいね。
最近は、たたみかけるように気をつけることばかりですね。
2021-08-14  sarco
[ 返信 ]