homeへ › 日常日記 › 目白押し

▼コメント投稿欄へ
2021-07-28 (Wed) filix

目白押し

感動をありがとう、オリンピック🔥

って感じの浜です。

おはようございます。

卓球、柔道、そしてソフトボール。

他にもたくさん。

賛否両論ありましたが

やはりオリンピックは、行われれば応援もするし

感動も元気ももらえますね。

選手の皆さん、ありがとうございます😭

昨日のソフトボールは、胸熱でした。

(『胸熱』って言葉、使いたかったんです。)

他もライブで観たかったけど、観られたのは

このソフトボールだけ。

今朝は少し眠いです。

今週末は、仕事→母活が目白押し。

今日のうちに、作り置きご飯をやっつけてしまう予定です。

作り置きしておかないと、夜ご飯が作れないので

最近は常に作り置きしております。

いつまで続くかこの、自転車操業…_(:3 」∠)_

私の場合、コロナ関係ないからなぁ…


うーん!旅行行きたい!

お出かけしたい!

好きなこと、したーい!!

つーか、予防接種予約

ちっとも取れなーい!!



20210716121332f02.jpeg
庭のスズメたちのご飯風景

202107202252276e9.jpeg
妹と母が行ってきた花鳥園の鳥さんたち

20210728074100697.jpeg
ようやく梅、干しました

2021072807410163c.jpeg
御前崎にドライブ行った時のクリームあんみつ

20210728074919b98.jpeg
接種後、監視がないため自宅に戻ったあにきくんが
持ってきた、ガチャガチャの降車ボタン。アホー笑
でもこういうの好き♡

202107280749207e3.jpeg
佐鳴湖歩きました

20210728074922a74.jpeg
漕艇場が開いていてカヌーが出てましたよ

202107280749234be.jpeg
母と歩きました


この短期間で妹のおうちの保護猫が亡くなったり

もう立ち直れないかもと思うような

辛いことも目白押しでした。


辛いことがあったらみなさんはどうしますか?

今回私は、頭からそれを追い出そうと

関係ないことを考えたり

ギターに熱中したりしましたよ。

おかげさまで、最初に比べたらギターは

ちょっと上手くなりました。

ちょっとだけですが。


あんなにたくさんきていたスズメは

二羽くらいしか来なくなりました。

わかりやすい(・∀・)b!

しょんぼりしてたのですが

実は、数日前からまた

玄関横のハナミズキの木に、ヒヨドリが

巣作りを始めたんですよー。

これで三回目。

同じ木の同じ木の股に😂

ここ、人気物件なんだねぇ。

でも、一回目は台風で損壊。

二回目は、小動物の襲来で親が殺られた事故物件よ。

どうか、この三回目は

『二度あることは三度ある』になりませんように。

『三度目の正直』でありますように。

ちゃんと育って巣立ちますように。
  
とは言ってもまだ卵、ないんですけどね〜(*´-`)

202107280801233cc.jpeg
あまり上手くない巣作り。新人か?(笑)

20210728080124a89.jpeg
今回は盛大にビニールが混入…

材料は、なんでもありなんだね。

逞しいけど、ビニールは暑そうです…

にしても、ゴミ問題、深刻ですね。






最終更新日 : 2021-07-28

Comment











←非公開にするにはチェックボックスにチェックを入れてください。


★管理人に直接連絡する場合はメールフォームをご利用下さい。
  スマホの方は右上の≡ボタンを押すと見つかります。




私も多分、人間だよね😂

こんにちは!
お返事遅くなってごめんなさい。

濃いですか?
ええ、なんかもう
毎日大なり小なり事件が起こるので
ここに書ききれてないものも
たくさんありますよー。
_(:3 」∠)_

熱帯地方のインコさん達
カラフルで可愛いですよね!
可愛いけど、餌箱に近づくや否や
群がってくるので、餌が出せず辛かったようです。笑笑
奈良の鹿みたいですねー笑笑
エアコン完備の熱帯地方の鳥さん達
私より待遇がいいわぁ。

鳥さん人気、ありますかね。
たしかにスズメ隊が来たり
(誘き寄せてるとも言う)
ジョウビタキが冬場お泊まりに我が家のコヤを使ったり、スズメやヒヨドリが
卵を産んだりと
賑やかではあります。
でも今年は、7月後半からパッタリと来なくなりましたよ。
もしかしたら他でもっと高級な
魚沼産コシヒカリなど、餌が撒かれてるかもしれません。
たぬこ家のブルーベリー、美味しそうなのに。車にフンだけ落としていくということは。∑(゚Д゚)もしや!
もしかしたらご近所で、高級ブルーベリーが巻かれてるかもしれませんよ!←

吐くか現実逃避…そうですね。ですよね。
私も良く脳内逃避行しております。
今回は逃げても追ってくるやつで
最悪でしたが、今日、踏みつけてやりました。スッキリしました。
考えても答え出ないんで、開き直っていこうという作戦開始でーす
いつもありがとうございます♪

2021-07-31  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

タイトルなし

こんにちは
濃い記事の更新お疲れ様です🍵
花鳥園のインコさん!❤(*´꒳`*)また会いたいです!♪
この暑さで大丈夫かな、と一瞬心配しましたが
熱帯の鳥さんだからむしろ寒い方が嫌でしょうね
なんならエアコンもありますからね😆

鳥さんたちに人気の浜ちゃん宅、環境が良いのでしょうね~
うちは最近まったく鳥が来なくなって
あんなに人気だったブルーベリーが今年は売れ残っていてちょっぴり切ないです
(そのくせ車にフンはよくあります😂)

辛いことがあったら…
辛いことの内容にもよりますが
とにかく吐き出すか
ひたすら現実逃避するか
…ですかね~、私の場合は( ;ˊ・▿・)
ケンがいなくなった時はパニック状態でしたけどね💦
いいじゃない発狂したって にんげんだもの←
2021-07-30  徳川たぬこ
[ 返信 | 編集 ]

浜ちゃん

To sarco様♡

呑気に深夜に風呂入って気がつかず、窓全開。大雨警報出てたのに。
そんなわけで、寝る前に床拭きする羽目になりました。
おはようございます。

YouTubeの方、70代だなんてすごいですー!
そうですね。静岡県西部だと、日帰りで行ける範囲って、多分似通った場所になるかも知れません。
その方の画面に映り込む私を探すのは『ウォーリーをさがせ』くらい大変かもー😂

御前崎は、台風の影響で波がすごくて。
でも、波をずーっとみてたら、歩いていけそうな気がしちゃうから不思議です。
母と二人でしばらく荒ぶる波を見ておりました。その後、道の駅であんみつ食べたんですけど、これ、すっごく濃厚で美味しかったんですよー。おいり?みたいな霰も入っていて、幸せでしたわ〜♡
(そのあと、乳製品のせいでお腹壊したんですけどね)

ご心配をおかけしてすみません💦
案件を書けない以上、訳の分からない文言を書いてはいけない気もしたのですが、吐露せずにいられず。
今回は、猫の他界(一番人懐こい猫)と母の介護(妹と交代ばかり)もプラスされかなりキツかったです。
話せない辛さって、これまたキツイですね。吐露できたら、違うのでしょうけど。

生きていればいろいろあって当たり前と、思っていましたが、今回はこんなこともあるのだと脳天かち割られた気分でした。
いつになったら、幸せになれるのだろう。
不幸だと思ったことはないけど、縛られず自由に思う通りに歩んでいる人たちを見ていると、羨ましく思ったりします。
思うように進めないことがあったとしても、自分のために頑張ってるって、本当に素敵なことだと思うから。
制約のない人生に憧れちゃいますねー♪
楽になる頃は動けないおばあちゃんになっていそうだわ。😂
いや、諦めない心で、いつまでもチャレンジしたい気持ちもありますけども。

愚痴ってごめんなさいね。ついつい、吐き出しちゃいました。
そんなこと言ったところで現状変わりませんのでね。
頑張りますよー!ありがとうございます♪
またお手紙書きますね。
(少し前に書いたのもありますが出せずにもうこれは、タイムカプセル行きです
_(:3 」∠)_)
2021-07-29  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

浜ちゃん

To やぴこ様♡

アツがムネムネですよー。沸ってますよー。∩^ω^∩
伊藤美誠選手、ほんっとーにいい子ですね♪大好きです!←なんだよ、卓球じゃん!
選手たちをみていると、アベンジャーズ(映画)のヒーローたちに見えるのは私だけでしょうか?
諦めない心、見習いたいです。

花鳥園は、たぬこりんりん御用達の、あのパワースポットですよー!
私も2回ほど行ったことがあります。
だいたいエサやり場(オレンジの鳥のいる写真の場所)で、鳥まみれになり、フンを落とされます←帽子とパーカーは必須
餌箱に近づくだけで突進してきますから、気をつけないといけません。
(奈良公園の鹿みたいなもんですよ😂)

落ち込みからの脱出、レクチャーありがとうございます。
ポケゴーとかやってたら間違いなくのめり込んだと思います。
そうですねー、今回のは人生で上位を争う辛いことでした。
ここに書いたところで話せる案件でもなく
どうしようかなーと思いあぐねておりました。もう、墓まで持っていこうと思っています。
ちなみに、若い頃失恋した時
海で叫びました(笑笑笑)スッキリしますよね、叫ぶと。
あとゲーセンで、パンチングマシーンとか、モグラ叩きとか、やりますね。(これは怒りを伴う場合)

とにかく考えない事が一番。
寝ちゃえたら、寝るのが一番なのかも知れませんね。

ブログは心の支えです。
こんな訳のわからない文言に、答えてくださってありがとうございます😭がんばりましゅ…ぴえん←うるせー。
2021-07-29  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

タイトルなし

前にも言っていた70代の女性YouTuberの方の最新の動画が御前崎灯台へのお出かけでした。
浜ちゃんもここに出かけたりするのかなと、素晴らしい景色を画面越しに堪能しておりましたが、、、
浜ちゃんもやっぱりお出かけしてたのね。なぜかいつもシンクロしている。
今度から、画面の中に浜ちゃんがいないかさがしたらいいかも!
なんて思ったのでした。

大人になることは、たくさんのつらさや悲しみを知ることだなあー、、、なんて
思ったことがありました。
癒すのは時間薬に頼るのみだなんていう人もいますが
吐き出すことで、体の中の悲しみ濃度が下がる気もします。
ヤプログの頃から、時々浜ちゃんが記事をアップするんだけど、すぐに消されたりすることがあり、たまたま読めたこともあったり、更新通知をたどったら消された後だったり。そんなときに浜ちゃん何か大変なことがあったのかな?大丈夫かな?と思ったりしていたものです。
わたしは、ともだちにつらいことがあったら、話して欲しいとおもいます。何ができるかといえばできないことの方が多いと思うけれど、せめて気持ちだけでも寄り添いたいと思うからです。
(でも、話せないときもあるからね。仕方ないと思うけど。
でもね。)
ここには、素敵な良い方たちが何人かいらっしゃるし、もう少し吐き出しても良いような気がします。
家族のこと、親のこと、仕事のこと、体がいくつあっても良いくらい忙しい日々を送られて、ほんとに大変だと思います。
ただ、ただ、浜ちゃんが元気でいてほしい。元気ならうれしいと思うsarcoでした。

暑いのでね。
すずめちゃんも大変なのよ。笑笑

浜ちゃんも体調気をつけて無理しないようがんばってくださいね。

あーあー、長くなっちゃった。
ごめんなさいね。

2021-07-28  sarco
[ 返信 ]

アツがムネムネですね✧*。

オリンピック、始まってみれば胸が熱くなりますね~~
頑張っておられる姿には素直に応援したくなります。
できることなら何事も起こらないで欲しいとも。

この花鳥園は、たぬこリン御用達のスポットでしょうか。鳥さんに癒されたり戯れたりしたいですねぇ。
スズメさん、どうしちゃったんでしょ?
おやつ、変えてみます?

うーん、辛いことがあったとき、、、
逃げる、寝る、泣く、叫ぶ。
なんて原始的な( ºΔº )〣

真っ向勝負、しなきゃいかんこともあるけれど、のらりくらりとやり過ごせるメンタルが欲しいと思うております。

最後に書いた「叫ぶ」は「ブログに書く」とも置き換えてくださいね~

浜ちゃんに幸あれ(*´˘`*)♡
2021-07-28  やぴこ
[ 返信 | 編集 ]