
キャベツ生活始まる
夕飯時、お買い物して、うちに帰ると
何もつけずに、どんぶり一杯のちぎったキャベツを
もしゃもしゃ食べているおやっさんがいました。
…何してんの?(´⊙ω⊙`)
聞けば何やら、かかりつけのお医者に
アドバイスを受けたんだとか。
問題の、とある数値を下げるなら
毎日一日一食、ご飯の前にちぎったキャベツを
茶碗一杯、何もつけずに食べるといい
そうしたら、三ヶ月後には、劇的に数値が改善されているはずです。
だそうで。
そして、おもむろに私の人間ドックの結果を出してきて
お前も食え。
と始まりました。
うん、そうなんだよね。
この時から少し数値が上がってきてたよね、私も。
そして今回、どかん!と上がってしまったんだよね。
なんで?
パスコのエコバッグ欲しさに、ロールパン祭りしてたから?
そんなわけで、私もキャベツ食べることにしました。
でも何もつけないのは、あまりに酷なので
オリーブオイルと、少しの塩をかけることにしました。
オリーブオイルもね、優秀な結果を残すのよ。
他にも、ブロッコリーやお豆、雑穀なんかも良いそうです。
私も調べていたところなので
この際、頑張ってみようかなー。
キャベツも安くなってきましたし。(=^▽^)σ
次の血液検査まで、ちょっと実験開始です。
\\٩( 'ω' )و ////

お友達が『ちょっといいから、読んでみない?』って
貸してくれました。
帰ってからめくったら
あっという間に読めちゃう本でした。
でもね、すごく沁みるの。
泣けて泣けて仕方なかった。
これは、心のサプリメント。
悲しくなったり、切なくなったり
怒れたりしたら
その都度読もうと思う。
紹介してくれて、ありがとう。
画像が横向きですが、直す手間が面倒なのでこのままで失礼。

あたいのiPhoneケース。
とてもお気に入りだったのに、はめるところが割れてしまった。
なのでもう、ずーっと裸状態。
クリスマスまでに買えるといいなー。
何もつけずに、どんぶり一杯のちぎったキャベツを
もしゃもしゃ食べているおやっさんがいました。
…何してんの?(´⊙ω⊙`)
聞けば何やら、かかりつけのお医者に
アドバイスを受けたんだとか。
問題の、とある数値を下げるなら
毎日一日一食、ご飯の前にちぎったキャベツを
茶碗一杯、何もつけずに食べるといい
そうしたら、三ヶ月後には、劇的に数値が改善されているはずです。
だそうで。
そして、おもむろに私の人間ドックの結果を出してきて
お前も食え。
と始まりました。
うん、そうなんだよね。
この時から少し数値が上がってきてたよね、私も。
そして今回、どかん!と上がってしまったんだよね。
なんで?
パスコのエコバッグ欲しさに、ロールパン祭りしてたから?
そんなわけで、私もキャベツ食べることにしました。
でも何もつけないのは、あまりに酷なので
オリーブオイルと、少しの塩をかけることにしました。
オリーブオイルもね、優秀な結果を残すのよ。
他にも、ブロッコリーやお豆、雑穀なんかも良いそうです。
私も調べていたところなので
この際、頑張ってみようかなー。
キャベツも安くなってきましたし。(=^▽^)σ
次の血液検査まで、ちょっと実験開始です。
\\٩( 'ω' )و ////

お友達が『ちょっといいから、読んでみない?』って
貸してくれました。
帰ってからめくったら
あっという間に読めちゃう本でした。
でもね、すごく沁みるの。
泣けて泣けて仕方なかった。
これは、心のサプリメント。
悲しくなったり、切なくなったり
怒れたりしたら
その都度読もうと思う。
紹介してくれて、ありがとう。
画像が横向きですが、直す手間が面倒なのでこのままで失礼。

あたいのiPhoneケース。
とてもお気に入りだったのに、はめるところが割れてしまった。
なのでもう、ずーっと裸状態。
クリスマスまでに買えるといいなー。
最終更新日 : 2020-12-04
To やぴこ様♡
おはようございますヽ(^o^)昨晩はコメントしながら寝落ちしました。一晩明けてのコメ返、ごめんねごめんね〜←軽いわ!
キャベツ、優秀ですよねー!
今、お安くなって来ていて、お財布にもお腹にも優しくて大好き!
キャベツ、すごいよキャベツ!!
ちなみにキャベツとオリーブオイルのコラボはダブルで効果発揮ですお♡
血液サラサラ、血管しなやか、胃腸も元気、最高っす。
あと、やってみて感じましたがエコバック集めるの、大変ですよねぇ。
点数ついてるパンも限られたものだし、もう、米も食わずロールパンか食パンばっかり食べてました。
そして、こんなに苦労して集めたエコバック、私は多分あにきに奪わられる可能性が高くヒヤヒヤもんです。
(めっちゃ欲しがっていたんで)
そしてメルカリで点数もエコバックも売ってまして、更なる衝撃を受けたのでした。
使わないやぴこさんのエコバックコレクション、ぜひ拝見したいものです。(高く売れるぜ!)←いやらしいわ!
パスコのエコバック収集、結構ハードル高いです。
次はもっと早くから余裕持って始めたいです。二度とやらないと思うけど。←
iPhoneケースの素材は『木』です。
とてもお気に入りなのん。悲しみ…
カバー、シンプルなのが好きなので、もう、このまま裸族で行こうか検討中です。
本、なかなか沁みました。
これは、患者さんに寄り添った、介護側に宛てたサプリメント的な本だと思います。
とても癒されました。
そして、お絵かき、褒めてくれてありがとうなのだ!とっても嬉しいです♡
[ 返信 | 編集 ]