
日々あれこれ。
ふと気がつけば11月に突入しており
FELIXくんも、かぼちゃデコから、クリスマス風デコに
華麗に変身しておりました。
昨日見た時には
ブログの背景がチョコ一色かと思いきや
楽しくカラフルなお菓子になっていて
クリエーターのたぬこさんには
心から尊敬と感謝を感じずにはいられません。
大笑いするFELIXくん、ギターを掻き鳴らすFELIXくん
コメントありがとう!と飛び跳ねるFELIXくん
どれもこれも可愛らしくてお気に入りです。
「もしかして、たぬこくんは天才か!?」
…と、いつも心で思っております。
∩^ω^∩ ありがとうです♡
.゚+.(・∀・)゚+.
元SMAPの森さん、オートレース日本一になりましたねー♪
いやー、すごいすごい。
約束を守った!っていうのがこれまたすごい。
色々あったけど森くんはまっすぐ前を見て
ブレずに歩いてきたんだなーとしみじみ思いました。
こういうのって、ほんとうにいいなー。
そんなわけで
ここ数日の私の中に響いたニュースをピックアップ。
(どーでもいいけど!!)
ー世間編ー
・森くんの日本一
・トルコ地震で91時間ぶりに3歳児救出
・伊藤健太郎さんのひき逃げ逮捕
ー自分編ー
・『アンという名の少女』というドラマがあっけなく終了
(NHK放送の海外ドラマあるある。)
・ハロウィンジャンボが一万円当たってた。
・休んでいる間に職場のレジ端末が変わった。
・おかーちゃんのギプスが簡易ギプスになった。
・むすめの研修終了で一応筆記試験は合格。
などなど。
日々色々あるんだけど
書き留めてないから、せっかくのいいことも
全部流れていってしまうのだな。反省。
そういえば。
昨日、母をお風呂に入れていたら
『浜ちゃん、上手よね。
もうヘルパーさんは頼まなくていいんじゃないの?
私、浜ちゃんにお金払うから、浜ちゃんがヘルパーさんでいいわ。』
と、褒められました。
元々大衆浴場自体、好きじゃないからねぇ。
他人に体洗われるのは、抵抗あるわよね。
わかる、わかる。
大丈夫。まだ私が入れてあげられるから。
ええとー、でもですねー。
ここ数日はギプス外せるようになったので
比較的見守りしかしてないんですけどね。笑笑
あと。
混乱しがちな母用に
浜が書いた『朝起きてやること一覧』があるんだけど
最近は朝起きて母一人でも
それを読み上げ確認してると聞いて
えらいなーと思いました。
しかし。
浜が書いたのだけど
書いた人が、浜→妹 に変換されていて少しだけ哀しい。
訂正しても入っていかない母の頭。
まあでも。
読み上げて確認する!ってことが一番大事よね。
最近は何かをやっても変換されちゃう。
仕方のないことだけど、ちょっと寂しい。
ー昨日の佐鳴湖散歩ー

佐鳴湖の全貌地図

漕艇場付近にたまにいるポニーと飼い主様。

湖南側にいらっしゃるお地蔵様。
など。
あおさんや、アイドルのカワセミ、それの撮影隊のおじさんは湖の東に
鴨郡は、北側、南側にそれぞれいます。
昨日は南側にカルガモに混ざってマガモがいました。
羽根が紫で、首が緑のやつですね。
綺麗でしたー♪

土曜日、あにきが釣って持ち込んだ魚達。
どこまでいってきたの??
つーか、これ、浜が捌くの?!
そんなわけで
小さいメバルは煮付けに
可愛いワラサ?イナダ?は、刺身と煮付けで
頂きました。
ごちそうさまでした。
FELIXくんも、かぼちゃデコから、クリスマス風デコに
華麗に変身しておりました。
昨日見た時には
ブログの背景がチョコ一色かと思いきや
楽しくカラフルなお菓子になっていて
クリエーターのたぬこさんには
心から尊敬と感謝を感じずにはいられません。
大笑いするFELIXくん、ギターを掻き鳴らすFELIXくん
コメントありがとう!と飛び跳ねるFELIXくん
どれもこれも可愛らしくてお気に入りです。
「もしかして、たぬこくんは天才か!?」
…と、いつも心で思っております。
∩^ω^∩ ありがとうです♡
.゚+.(・∀・)゚+.
元SMAPの森さん、オートレース日本一になりましたねー♪
いやー、すごいすごい。
約束を守った!っていうのがこれまたすごい。
色々あったけど森くんはまっすぐ前を見て
ブレずに歩いてきたんだなーとしみじみ思いました。
こういうのって、ほんとうにいいなー。
そんなわけで
ここ数日の私の中に響いたニュースをピックアップ。
(どーでもいいけど!!)
ー世間編ー
・森くんの日本一
・トルコ地震で91時間ぶりに3歳児救出
・伊藤健太郎さんのひき逃げ逮捕
ー自分編ー
・『アンという名の少女』というドラマがあっけなく終了
(NHK放送の海外ドラマあるある。)
・ハロウィンジャンボが一万円当たってた。
・休んでいる間に職場のレジ端末が変わった。
・おかーちゃんのギプスが簡易ギプスになった。
・むすめの研修終了で一応筆記試験は合格。
などなど。
日々色々あるんだけど
書き留めてないから、せっかくのいいことも
全部流れていってしまうのだな。反省。
そういえば。
昨日、母をお風呂に入れていたら
『浜ちゃん、上手よね。
もうヘルパーさんは頼まなくていいんじゃないの?
私、浜ちゃんにお金払うから、浜ちゃんがヘルパーさんでいいわ。』
と、褒められました。
元々大衆浴場自体、好きじゃないからねぇ。
他人に体洗われるのは、抵抗あるわよね。
わかる、わかる。
大丈夫。まだ私が入れてあげられるから。
ええとー、でもですねー。
ここ数日はギプス外せるようになったので
比較的見守りしかしてないんですけどね。笑笑
あと。
混乱しがちな母用に
浜が書いた『朝起きてやること一覧』があるんだけど
最近は朝起きて母一人でも
それを読み上げ確認してると聞いて
えらいなーと思いました。
しかし。
浜が書いたのだけど
書いた人が、浜→妹 に変換されていて少しだけ哀しい。
訂正しても入っていかない母の頭。
まあでも。
読み上げて確認する!ってことが一番大事よね。
最近は何かをやっても変換されちゃう。
仕方のないことだけど、ちょっと寂しい。
ー昨日の佐鳴湖散歩ー

佐鳴湖の全貌地図

漕艇場付近にたまにいるポニーと飼い主様。

湖南側にいらっしゃるお地蔵様。
など。
あおさんや、アイドルのカワセミ、それの撮影隊のおじさんは湖の東に
鴨郡は、北側、南側にそれぞれいます。
昨日は南側にカルガモに混ざってマガモがいました。
羽根が紫で、首が緑のやつですね。
綺麗でしたー♪

土曜日、あにきが釣って持ち込んだ魚達。
どこまでいってきたの??
つーか、これ、浜が捌くの?!
そんなわけで
小さいメバルは煮付けに
可愛いワラサ?イナダ?は、刺身と煮付けで
頂きました。
ごちそうさまでした。
アイキャッチ画像は
先日駅まで久しぶりに
むすめのお迎えに行ってきた時のものです。
コロナ禍だけど、駅は少し賑わっておりました。
ハロウィンだったけど
仮装した人は見かけなかったなー。
先日駅まで久しぶりに
むすめのお迎えに行ってきた時のものです。
コロナ禍だけど、駅は少し賑わっておりました。
ハロウィンだったけど
仮装した人は見かけなかったなー。
最終更新日 : 2020-11-04
To うに様♡
おはようございます♪ヽ(・∀・)確かにねー!(*゚▽゚*)
書いておけばいいんですよね。
でも、大抵楽しいことを思いつく時や
いいことがあった時って、かくものがなかったりしてね。笑
脳内にメモ帳って、なんでないのか。
あ、あっても私の場合機能してないのですね!笑笑
母のやることメモ
意外と上手くいってて嬉しいです。
エアコンのリモコンもね、ボタンが多すぎてよく分からないみたいで。
知恵を絞って、一旦ボタンを全部紙で覆って、使うところのみ、開けてボタンを見えるようにしました。今は、暖房と停止のみ、見えるようにしてあります。
おかげさまで私が頭を良く使うようになりました笑笑
[ 返信 | 編集 ]