
初観測
『あめだ〜、コロナだ〜』
と、鬱々過ごしていたら
先日、初・蝉観測したことを忘れてしまっていました。
ルーティンのように
母と散歩、してた時なんですけどね。
蝉が、シミシミと鳴いてまして、あ、もう蝉が出たのね!
と、思ったのですよ。そう言えば。
そして、今日何気に晴れ間が見えたので
お庭のセコムをしてましたら
紅葉の木に、大量の電気虫。
〜電気虫とは〜
蛍光緑のトゲトゲ毛虫。
地域によっては『イラガ』『オキクサン』『ヤツガシラ』『オコゼ』
などなど、様々な呼び方があるようです。
その数、四十ほど。
もう、おやっさんと二人で退治しまくりました。
以前、毛虫は死ぬほど嫌いで超苦手な虫に分類されていた浜ですが
某幼稚園の補助員してた時に
すごい意地悪な先生たちのなかなかな
いびりに遭いまして
かなり鍛えられ、電気虫如きでは
びくともしない強靭な精神を手に入れることができました。
書けばきっと本になると思います。
教育委員会に口止めされているので言いませんけどね。
↑ヤメロw
何事にも負けないことが大事ですね。
ええ、お陰様で私はかなり強くなりました。
ありがとうございます。いびってくれて。
クズ先生たちは毛虫より大嫌いですが
当時の辛さに比べると
多少のことではへこたれなくなりました。
相談に乗ってくれたお友達には並々ならぬ感謝ばかりです。
さて、そんなことはさておき
〜梅雨の雨間〜

今日限定の晴れ間なんだそうです。
明日も晴れてくれて良いですよー。

少し前お出かけした、母とのお散歩風景。
大雨被害前のことです。

ハスの花、好きなんです。

今頃、満開かな?
と、鬱々過ごしていたら
先日、初・蝉観測したことを忘れてしまっていました。
ルーティンのように
母と散歩、してた時なんですけどね。
蝉が、シミシミと鳴いてまして、あ、もう蝉が出たのね!
と、思ったのですよ。そう言えば。
そして、今日何気に晴れ間が見えたので
お庭のセコムをしてましたら
紅葉の木に、大量の電気虫。
〜電気虫とは〜
蛍光緑のトゲトゲ毛虫。
地域によっては『イラガ』『オキクサン』『ヤツガシラ』『オコゼ』
などなど、様々な呼び方があるようです。
その数、四十ほど。
もう、おやっさんと二人で退治しまくりました。
以前、毛虫は死ぬほど嫌いで超苦手な虫に分類されていた浜ですが
某幼稚園の補助員してた時に
すごい意地悪な先生たちのなかなかな
いびりに遭いまして
かなり鍛えられ、電気虫如きでは
びくともしない強靭な精神を手に入れることができました。
書けばきっと本になると思います。
教育委員会に口止めされているので言いませんけどね。
↑ヤメロw
何事にも負けないことが大事ですね。
ええ、お陰様で私はかなり強くなりました。
ありがとうございます。いびってくれて。
クズ先生たちは毛虫より大嫌いですが
当時の辛さに比べると
多少のことではへこたれなくなりました。
相談に乗ってくれたお友達には並々ならぬ感謝ばかりです。
さて、そんなことはさておき
〜梅雨の雨間〜

今日限定の晴れ間なんだそうです。
明日も晴れてくれて良いですよー。

少し前お出かけした、母とのお散歩風景。
大雨被害前のことです。

ハスの花、好きなんです。

今頃、満開かな?
最終更新日 : 2020-07-12