
浜ちゃんの休日。
昨日、寒い寒いと言って
帰宅したおやっさん。
ご飯食べて
一気に熱が上がり
インフルエンザを疑いましたが
布団あっためたり
加湿器をバンバン焚いたり
お茶やお水を運んだりした
浜の手厚い介護のおかげで←自画自賛
朝には熱はすっかり下がりました。
でも一応念のため病院へ検査に行ってもらい。
結果は陰性。
結局私も保菌者かもって事で
結果が出るまで
一日中お家にいました。

実は浜も疲れが溜まっていて
なかなか取れないのですが
病人がお家にいると
それもまたお休みでも
なかなか休めないものですね。
もう疲れがピーク。
ごろごろしたいんだけど
以前
私が帰宅してつい
うたた寝したところに帰宅したおやっさん。
『いい身分だなっ
』
とお怒りに。
虫の居所が悪かったんだろうけどねー。
でも、わたしも疲れてるんだってば。
人はお腹空いてたり
疲れたりしてると
悲しいかな、優しく毛布の一枚も
かけることができないんだなー。
以来
居るとなんだかゴロリと寝ることができません。
言った本人は
記憶にないらしく
訴えても『知らん!』の一点張りです。
….あのね、こういうのは
気をつけたほうがいいですよ。
奥さんの恨み手帳に載りますから。
…いやー、ほんっと~に、ムカつきますねー。




そんなわけで
今日は仕事の資料整理。
ううう。私、おやすみなのに。
まあ、いいタイミングなのかもしれません。
私の敬愛する
お仕事がとてもできる社員さんが
店長と会社のせいで
辞めてしまったので
とにかく、社員さんがたりないっ!
なのに新店舗がまた出来るの。
どーゆーこと?!
できる人が足りないのに、どーして作るの?!
パートとバイトしかいないって、不安だわ。
なんかあったら誰が責任取るの?!
できる社員さんたちは
お休みもほとんど取れていない状況。
お昼ご飯も食べられない人も。
しかしながらこれが現実。
こうなってくると
パートにもしわ寄せが。
同じ時給で、社員の仕事を
なんでしなきゃならないの?と言う人も。



続けるならば
これからは頼れるのは自分のブレインしかない。
でも、私はブレインが足りないので
もう、資料を作りまくるしかない!
そんなわけで本日は
今までのノートやメモの端切を整理して
一冊のノートにタグをつけて
まとめておりました。
えらい、わたし。
そして、まとめたけどー。
本番お客さんを前にちゃんと出来るかが未知数。
時々、お客さん怖いのよねー。
いや、いい人も優しい人もたくさんいますけども。
あなた、そんなへなちょこで
ちゃんとできるの?って
睨んでみてるんだもん。
早くしなさいよー!って
言うんだもん。
頑張るしかないかー。
ここを辞めて、次また一から築き上げるのは
面倒で嫌だし。
かと言って、続けても地獄だし。
とりあえず、現状維持で様子みる。
そして、もう少し経験積んでから辞める。



こんなヘタレな私の応援
どうぞよろしくお願いします。






ヤプログ中学校の卒業式まで
あと一週間。
2月には、ヤプログ中学校で友情を分かち合った
ヤプ仲間さんたちはそれぞれの進学先へ。
桜ではなく梅の花が咲くころだったねって
思い出したいなー。
帰宅したおやっさん。
ご飯食べて
一気に熱が上がり
インフルエンザを疑いましたが
布団あっためたり
加湿器をバンバン焚いたり
お茶やお水を運んだりした
浜の手厚い介護のおかげで←自画自賛
朝には熱はすっかり下がりました。
でも一応念のため病院へ検査に行ってもらい。
結果は陰性。
結局私も保菌者かもって事で
結果が出るまで
一日中お家にいました。

実は浜も疲れが溜まっていて
なかなか取れないのですが
病人がお家にいると
それもまたお休みでも
なかなか休めないものですね。
もう疲れがピーク。
ごろごろしたいんだけど
以前
私が帰宅してつい
うたた寝したところに帰宅したおやっさん。
『いい身分だなっ

とお怒りに。
虫の居所が悪かったんだろうけどねー。
でも、わたしも疲れてるんだってば。
人はお腹空いてたり
疲れたりしてると
悲しいかな、優しく毛布の一枚も
かけることができないんだなー。
以来
居るとなんだかゴロリと寝ることができません。
言った本人は
記憶にないらしく
訴えても『知らん!』の一点張りです。
….あのね、こういうのは
気をつけたほうがいいですよ。
奥さんの恨み手帳に載りますから。
…いやー、ほんっと~に、ムカつきますねー。




そんなわけで
今日は仕事の資料整理。
ううう。私、おやすみなのに。

まあ、いいタイミングなのかもしれません。
私の敬愛する
お仕事がとてもできる社員さんが
店長と会社のせいで
辞めてしまったので
とにかく、社員さんがたりないっ!
なのに新店舗がまた出来るの。
どーゆーこと?!
できる人が足りないのに、どーして作るの?!
パートとバイトしかいないって、不安だわ。
なんかあったら誰が責任取るの?!
できる社員さんたちは
お休みもほとんど取れていない状況。
お昼ご飯も食べられない人も。
しかしながらこれが現実。
こうなってくると
パートにもしわ寄せが。
同じ時給で、社員の仕事を
なんでしなきゃならないの?と言う人も。



続けるならば
これからは頼れるのは自分のブレインしかない。
でも、私はブレインが足りないので
もう、資料を作りまくるしかない!
そんなわけで本日は
今までのノートやメモの端切を整理して
一冊のノートにタグをつけて
まとめておりました。
えらい、わたし。
そして、まとめたけどー。
本番お客さんを前にちゃんと出来るかが未知数。
時々、お客さん怖いのよねー。
いや、いい人も優しい人もたくさんいますけども。
あなた、そんなへなちょこで
ちゃんとできるの?って
睨んでみてるんだもん。
早くしなさいよー!って
言うんだもん。
頑張るしかないかー。
ここを辞めて、次また一から築き上げるのは
面倒で嫌だし。
かと言って、続けても地獄だし。
とりあえず、現状維持で様子みる。
そして、もう少し経験積んでから辞める。



こんなヘタレな私の応援
どうぞよろしくお願いします。






ヤプログ中学校の卒業式まで
あと一週間。
2月には、ヤプログ中学校で友情を分かち合った
ヤプ仲間さんたちはそれぞれの進学先へ。
桜ではなく梅の花が咲くころだったねって
思い出したいなー。
最終更新日 : 2020-01-29