homeへ › 日常日記 › 干し柿と布袋さん。

▼コメント投稿欄へ
2019-12-16 (Mon) filix

干し柿と布袋さん。

ライブの記事を





ようやくfc2ブログにて書きました。





いやー、忙しかったのよー。





年末じゃなくてもいいのに





やることばかり。





今日はお布団干して





ようやく溜まった書類に目を通して





シュレッターかけました。





ほとんどおやっさん名義だから





結局片付かぬままだけどね。









まーったく、どいつもこいつも





遊んでばっかりで





ほんっと、なーんもやらねんだー。





昨日はお墓参り。





お義母さんの命日だったのよね。





もう丸7年。





月日と経つのは早いわ~。





ー柿レポートー









めちゃんこいい柿いただいちゃった。





母が好物なので





速攻持って行きました。





ありがと











fc2ブログ、更新しましたよ。





よかったら見に来てくださいね。





http://hr9srbxx1q3o.blog.fc2.com/





↑これがURLで





万福日記





↑ここからポチッと飛べます。

















最終更新日 : 2020-01-28

Comment











←非公開にするにはチェックボックスにチェックを入れてください。


★管理人に直接連絡する場合はメールフォームをご利用下さい。
  スマホの方は右上の≡ボタンを押すと見つかります。




No title

> sarcoさん
こんばんは!

そうなんですよ。
富有柿、次郎よりあっさりしてて、柔らかめなのです。
そして、次郎が終わる頃出回り始める感じでしょうかね。
私はどちらかというと濃厚な次郎ファンでしたが、最近はどちらも好きです。
ていうか、柿は、生でも干してあっても、結局のところなんでも好きなのです。
お義母様もお好きなのですね。
うちの母とら一緒!
よーし、来年は増量しますね!
いつもありがとうございます♪
2019-12-16  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

> やぴこさん
お疲れ様です~♪♪

柿、好みが分かれる果物ですよね。
しかも激しく分かれるやつ。
いいんですよ、いいんです。
私はあまり嫌いなものがないのですが
強いていえば、生のネギ類とか、パクチーとか?
パクチーは、ある日突然おえって、なりました。←×
あとは、酢が苦手。すぐむせて呼吸こんなんに…死ぬるよ。

干し柿、シワシワのぷにゅっと感を、醸し出し始めました。なんか、……ぷにゅっと感、病みつきになります。えへ。

布袋さんは、友達に勧められて聴くように。
意外となんでも聴きまーす。今は、ハイスタかな。

ヤプースくんのスキン、作れるなんて。
あの方は天才かっ。
2019-12-16  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

実は、スーパーで富有柿が出ていて、富有柿ってどんな柿かと思って調べていたんです。
岐阜の柿だそうで、次郎柿と比較されていました。同じ甘柿だけど次郎柿より柔らかいって書いてありました。
冷蔵保存されていて、長い時期流通されるようですよ。
と、浜ちゃんにお伝えしようと思っていたところでした。
うちの義母も柿が大好きなんです。
今は渋抜きした柿も柔らかくなりゼリーみたいになったのを、柿大好きと言いながら、スプーンですくって食べてますよ。
来年は、こちらの柿もおとどけしますね。
干し柿、美味しくできますように!
2019-12-16  sarco
[ 返信 | 編集 ]

No title

浜ちゃんさん、お疲れ様です(*‘ω‘ *)

柿は残念ながら大人になっても食べられない数少ない食べ物なのです(´;ω;`)ウゥゥ
でも、干し柿がつるしてあるのを見るのは好きです
だんだん変わっていく様が面白い(笑)

布袋さん、お好きなんですね!
じゃぁポチッと行ってきますねーーー

PS.私のスマホのスキン(ヤプログの)、ヤプースくんになりました💛
「みんなのスキン」へGO、GO
作ったのはもちろんあのお方ですわ(^_-)-☆

2019-12-16  やぴこ
[ 返信 | 編集 ]