homeへ › 食べ物 › 焼そば。

▼コメント投稿欄へ
2019-11-13 (Wed) filix

焼そば。

ドラマで





美味しそうなご飯ばっかり





食べてるの見てたら





もう、どうしようもなくお腹が空いてきて





風邪ひいて汚くなった自分を綺麗にすべく





薬用の温泉の素を入れ





午後からゆっくりお風呂に浸かり





あまりにも冷蔵庫が空っぽだったので





夕方スーパーに出かけ





食材を買い込み





しっかりご飯作りました。













焼きそばも、ドラマで見たように

(ドラマで見たらどうしても食べたくて)





野菜と麺を分けて炒めてから





合わせるというふうに。





野菜も





ピーマン、キャベツ、にんじん、えのき、玉ねぎ





などなど





たくさん入れて作りました。





うわー、うまー!←耐えられず味見しました。





そんなわけで他にも





大根と鶏の煮物

かぼちゃの煮物

キムチ鍋風具沢山スープ

野菜とエビのサラダ





白米のお供に





私とむすめは塩たらこと塩鮭

おやっさんはカツオの刺身





まで買っちゃってさー。





あー。





何も考えず





食べたいものをズラーっと作ったら





すごいことになってしまた。





結局





食べられたのは





野菜とエビのサラダ

大根と鶏の煮物

焼きそば

白米

キムチ鍋風…もう、お腹パンパン。





にとどまりましたが。





いいの。





また明日、食べるから。





休みだったむすめは





職場の先輩とご飯だったことを思い出し





この食材の買い出しにだけ付き合い





おうちご飯食べたい…と涙を流しつつ





お出かけしていきました。





お付き合いって大変ね。









風邪、後は残すところ





咳と喉の痛みのみ。





明日は治ってますように。





では、おやすみなさい。















最終更新日 : 2020-01-28

Comment











←非公開にするにはチェックボックスにチェックを入れてください。


★管理人に直接連絡する場合はメールフォームをご利用下さい。
  スマホの方は右上の≡ボタンを押すと見つかります。




No title

> やぴこさん
いやいや、ご飯誰も作ってくれないし
買い物も行ってくれないし…

誰も頼れない分、悲しいかな、自分でやるしか飢えは凌げないのです。

私も出来てたらしたくない派
帰ってきたらお茶が出てくるなんて
夢のまた夢の世界なのです。うふふ。

社会人3年目が二人おりますが
やぴこさんのうちのような優秀さはひっくり返しても見つからず。
まあでも、楽しく真面目に勤めているのなら
それでいいかと思ってます。

おやっさんはー。
オヤジ←息子
お父さん←むすめ
と、面白げもなく呼ばれております。

でも、呼ばれると、とても嬉しそうなのが哀愁を誘います。

2019-11-16  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

浜ちゃんさま

体調悪しなのに、買い物行ってお料理もなさるとは…尊敬致します( ´ー`)

なんともなくても、どちらもしたくないです。うふふ。

お食事美味しくいただけているようで良かったです♪

社会人のお子さんがおられるのですね。おやっさんも。←ついでのようでsorry…

うちの娘っこ(ハタチ)は「オヤヂ~」と呼んでおります(笑)

2019-11-14  やぴこ
[ 返信 | 編集 ]