homeへ › 日常日記 › 日々あれこれ。

▼コメント投稿欄へ
2019-03-06 (Wed) filix

日々あれこれ。

偉そうに



新バイトの子のお世話をした浜です。



こんばんは。



常連さんに





『出世したね、偉い偉い』





と、頭をなでなでされました笑



どんだけ~



人様に教えてあげられるほど



ベテランでもないのだけども。



『研修中』の名札のおかげで



一緒に接客したのは



優しくて素敵なお客さんばかりでした。



私もずーっと、研修中の名札付けていたい。



切に思います。



お客さんもお店や店員さんを選んでいますが



店員さんも内心、お客さん選びたいと思ってますよー笑





・お会計のお代を投げてよこす人



・自分で持てるのに荷物を持とうとしない人



・八つ当たりして怒鳴る人



・サービスで付けるものを"タダならちょうだい"と、露骨に無心してくる人





他にも諸々…



本当に苦手です。



人は羞恥心がなくなったらおしまいだなーと思います。



私も気をつけないとねー。





ーお弁当ー





今日は馬路村のゆずジュース付きでした~♪



・雑穀米、梅干し、佃煮、すぐき漬け、たくあん

・肉巻きインゲン

・つくね串(冷食)

・卵焼き

・根菜炒め煮





とここまでは一昨日の事。











一昨日晩方、突然お腹壊して



昨日はお休みしました。



仕事はお休みしたんだけど



何故かどうしても



こなさないといけない用事が



数件転がり込み



お腹のため、ご飯食べずに対応してたら



結局一日中外で用事を済ませておりました。



そのために休んだと言っても過言ではない感じ。



結果、お腹も空き



お腹にとっては良い1日でした。



…あれ?



お休みってなんだろう。



一緒に動いてくれた妹に感謝。



難しい書類関係なんて



少し足りない私には難しいからなー。



いつもいつも、任せてばかりいたから



少し反省。



負担に思う時は言ってください。



これからは頑張って動くよう努力しますわ。



今まで主人の実家のことで動いていたので



個人的にどうしてもお休みが必要でー。



という言い訳。



子育ても大変だけど



親達の書類関係や身体的サポートはもっと大変なのよね。



一人じゃとても頑張れないー。







煮ても焼いても食えない花粉。







デッキに積もっております。



ぐえええ。_(:3 」∠)_



こんなの見たの初めてー。



すごい勢いで飛んでますね。



山が近いからかな。



外に出るのも命がけー。



穏やかな春は何処なのよ~























































最終更新日 : 2020-01-28

Comment











←非公開にするにはチェックボックスにチェックを入れてください。


★管理人に直接連絡する場合はメールフォームをご利用下さい。
  スマホの方は右上の≡ボタンを押すと見つかります。