homeへ › ひとりごと › メリークリスマス。

▼コメント投稿欄へ
2018-12-25 (Tue) filix

メリークリスマス。

今朝はフロントガラスが凍ってて





バス停までむすめを送りたいのに





日に数本の





貴重なバスの時間に間に合わない!





となる不測の事態。





いや、不測ではないか。





だって冬だもーん!





暖冬と言いつつも





ちゃんと季節は巡っているんだなぁと





実感。





フロントガラスにお水を掛けても





かけてるそばから凍って





ワイパーが効かない~。





次からは、先にエンジンかけておこう。





…毎年こんなことやってるなー。





学ばない女…





ドタバタでございました。











昨日のお昼





食堂で久しぶりにお弁当食べました。





持っていったヨーグルト食べてたら





まあ、あなた!赤ちゃんなの??





ってくらい





ぼたぼたと胸のあたりにこぼして





一緒に食べてた仲間に笑いを提供。





いつまでたっても





こう言うの食べるの下手だなー。





きっとおばあちゃんになっても





こぼすんだろうな。







先日行ったディズニーシーの





ツリーです。





皆さんに幸せが降りますように。





メリークリスマス



























最終更新日 : 2020-01-28

Comment











←非公開にするにはチェックボックスにチェックを入れてください。


★管理人に直接連絡する場合はメールフォームをご利用下さい。
  スマホの方は右上の≡ボタンを押すと見つかります。




No title

> もとうささん
ごめんなさーい!
お返事遅くなりました!

読まれましたか!良かったです!
きっと時間はかかるけど、またいつか戻ってきてくれると信じております。
一緒にゆっくりゆったり、待ちましょうねー♪

私も、もとうささんは、是非ともお会いしてみたい方なのです。
お歌も聴いてみたい!絶対楽しいと思うの。
今年はその願いが叶うといいです。

いつもありがとうなのです!
2019-01-01  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

浜ちゃんさん、ここからのコメントごめんなさい。

にゃんこまさん、読みました!治療はお辛そうだけど、よくなってきてるんですね、
教えてくださって本当にありがとうございました!

浜ちゃんさんとは、今年ほんとに面白かった!^_^いつかあいたいひと、ナンバーワン、だもん!
浜ちゃんさんも、どうぞ良いお年をお迎えください、まずは、今年の楽しさへの感謝を込めて!
2018-12-30  もとうさ
[ 返信 | 編集 ]

No title

> はちさん
こんにちは♪
そうなのです!
今年初めてのフロントガラス凍結でした。

エンジンかけるのが一番なのですが、朝のドタバタの中、なかなかそこまで頭が回りません。

28日あたりから寒波が来るとかで、東海地方も雪が降るとか。
この辺はちょっと凍っただけで大パニックですからねぇ。
まず、私の出勤も危ういところ。
それより、隣県から通勤されている社員さんは、果たして来ることができるのか謎。
職場も始業時間に始まらないかもしれません。

おやっさんも、仕事納めが徹夜缶詰になりそうな気配で
平成最後の自然の大暴れになりませんようにと、祈るばかりでーす。

私ももとうささんの便利グッズ、見に行ってみようと思います♪♪

2018-12-26  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

> sarcoさん
こんにちは!

そちらはもう氷点下ですか。
寒くなりましたよねー。
でもようやくって感じかなー。今年は暖かいようだ思います。だって昨日は日中は16℃だもん。

息子くんがエンジンかけてくれるの?
羨ましい!
むすめは自分が送ってもらう立場でありながら、いつも自分のことで精一杯。
息子くん、忘れるときもあるってもんですよ笑
時々でも、やってくれるなら良い子です(^^)

ここは日照時間が日本で二番目の場所。
暖かい代わりに、夏は本当に灼熱地獄です。
外にいると焦げます。
寒暖差が大きいのが難点ですなぁ。
(*´-`)



2018-12-26  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

> もとうささん
もとうささーん!
クリスマス、楽しく過ごせましたか?

フロントガラスの凍結、そんな良いものがあるのですか?!
うわー、知りませんでした。
毎年毎年、同じことを繰り返しては、冬を感じる浜です。
鈍感だわねーほんと。
一つ常備しておくと便利かも!
教えてくださって、ありがとうございます♪
…今日にでも、見に行ってみよう!
2018-12-26  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

> kusakabe-dcさん
こんにちは!

湯たんぽのお湯ですか!いいですね!

そういえば毎年、我が家も湯たんぽのお世話になるのですが、今年はまだ出してすらいません。
これから寒波が来るという予報ですが、0度くらいだと、そこまで寒いとも思えず。
子供の頃は氷点下3~5℃くらいになったような記憶が。
12月なのに16℃とか、ここは沖縄か!と思っちゃいます。
年間通して+5℃くらい、上がってる気がします。

28日あたりから来るという寒波には湯たんぽ、活用させていただこうと思います♪♪

ありがとうございます♪
2018-12-26  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title


お水をかけてもすぐ凍るとは
相当な冷え込みですね
お湯をかけるとガラスが割れちゃうし
エンジン早めにかけるのが一番なんですかね?
雪とか寒さの一発目は
大体ドタバタしますよねー(;´∀`)

もとうささんのコメント読んで
そんな便利な物があるのかと・・・
勉強になりました!

終わっちゃいましたが
メリークリスマス♪
2018-12-26  はち
[ 返信 | 編集 ]

No title

今朝は、こちらも氷点下でした。

息子よ、いつも早めにエンジンかけてくれるのに、こんな日にかぎって、なぜ、かけなかったのよと、突っ込みながら、ウィンドウをガリガリしたのでした。

そちらも、そんなに寒くなるんですねー。

2018-12-25  sarco
[ 返信 | 編集 ]

No title

浜ちゃんさん、?メリークリスマス!
冬の朝の車のフロントガラス、わかりますわー、困るんですよね、本当に急いでるのに~、って、
その氷を溶かすスプレー、オートバックスなんかで売ってますよ、効きます。あと、わたし、ガリガリ削れる、三角形のまの、も。常備してます、これは、原始的だけど、ガリガリ削って、落とすんですけど、エンジンかけてあったまるまで、ガリガリやると、早く溶けますよ、
おためしあれ!
2018-12-25  もとうさ
[ 返信 | 編集 ]

No title

自分は湯たんぽを使っているので、朝はそのお湯が大活躍です。
出勤時はまず湯たんぽを持ってエンジンをかけます。
2018-12-25  kusakabe-dc
[ 返信 | 編集 ]