homeへ › 雑談 › 平成最後の夏。まとめ。

▼コメント投稿欄へ
2018-09-16 (Sun) filix

平成最後の夏。まとめ。

6月24.25日



初夏。

今夏、一番歩いた日。









6月29日



aikoの浜松初ライブ。

画像なし~。





7月21日



ヒヨドリの卵発見。



と、頑張るお母さん。



結局、台風の襲来で孵る事のなかった卵。





8月3日



私が観測した中で、一番暑かった日







7月29日



back number、初ドームライブ。







8月9日



初、富良野メロン。







8月10日



美魔女会にて、牡蠣を食べる。







8月26日



初、ころうどん。







8月30日



母がcoachの財布を、高知の財布と勘違いして

思わず大笑いしたものの

これを見て浜は、実際にあることを知り

愕然とする。







8月31日



浜の大事な愛車(ハチロク)が、太陽光線で解けるという事故。



車内のフロント部分に置いておいて、ガチャでゲットしたミニカーのガラス部分がドロドロという惨事。







9月4日



台風とともに、夏が去る気配。







この台風の爪痕に



たたみ掛けるような北海道の地震。



どちらを向いても、悲しくなる状況。



平成最後の夏は、こんな夏でありました。



そして兎にも角にも暑かった。



来年はどうなるのかな。



昔のように、『遊べる夏』はもう



来ないのかもという、ジワる絶望感。←あくまでも個人的感覚です。



去っていく平成の夏。



どうか来年は平和でありますように。



9月6日



カインズホームで、新しいタオルを買いましたよ。



シンプルだったので



ワンポイント刺繍しました。



こういう平和が有り難い事だと



しみじみ思いました。











最終更新日 : 2020-01-28

Comment











←非公開にするにはチェックボックスにチェックを入れてください。


★管理人に直接連絡する場合はメールフォームをご利用下さい。
  スマホの方は右上の≡ボタンを押すと見つかります。




No title

> はちさん
ありがとうございます
( ^ω^ )
お魚と葉っぱは、可愛くできたなあと、自己満足(笑)
後数枚、わけのわからない刺繍があります…オホホ。

平成最後の夏、はちさんはいかがでしたか?
ダイジェストで振り返ると、ちょっと面白い発見があるかもしれませんよー( ^ω^ )

来年は47℃以上にならないことを切に願って止みません。
みんなが笑って過ごせるって、本当に夢のようですね。
2018-09-16  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

> もとうささん
ありがとうございます。
( ^ω^ )
本当におっしゃる通り。
日々を大事に過ごしたいなぁと思います。
欲張ってたくさん動きすぎて
雑な気がする今日この頃の浜です。
スローライフに憧れます。
2018-09-16  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

タオルに刺繍
可愛らしい(о´∀`о)
大事に使うんだろーなー
素敵です(*^^*)

平成最後の夏も色々ありましたね
皆が笑って過ごせるといいんですが・・・

47℃は勘弁ですね(;´∀`)
2018-09-16  はち
[ 返信 | 編集 ]

No title

刺繍に愛を感じます、
シンプルな平和、本当にありがたいことですよね
2018-09-16  もとうさ
[ 返信 | 編集 ]