
梅。
梅雨入りしそうで
まだしていない東海地方です。
こんばんは。
本日は雨。
なんだかスッキリしないのですが
せっかくのお休みだし
今日は梅仕事をお願いしようと
梅と紫蘇を買い出しに行きました。
画像ないけど。
私も以前チャレンジしましたが
どうも梅に嫌われる手のようで
相性が良くありません。
梅は手を選ぶんだそうです。
残念です。
そんなわけでベテランの母に
お願いしました。
これで梅干しは安泰です



作業風景をよく見てると
母なんてすごく適当で
焼酎で消毒とか
梅のへそを取るとか
塩を計るとか
そう言う手間はほぼほぼ省く…
すごくざっくりなのに。
なんでかなー。
上手く漬けるんですよね。
我が家では梅は毎日のお弁当に
欠かせませんし
風邪を引いても、胸焼けしても
全部梅干しで対処です。
梅は本当に万能なのです。
夏はそうめんや
ささみサラダ、豚の冷しゃぶなどに
冬はうどんや卵おじやにも。
納豆だって梅を入れるとめちゃウマなのです。
フライに挟んで揚げたり
和え物にも入れちゃいます。




これは、古梅です。
多分、20年や30年は経っているものです。
こちらはもう、本当に万能薬で
風邪を引いたときは
この梅干しのおかゆで
回復するのです。
なので、大切に食べています。

私も梅に好かれる手になりとうございます。
どうしたらいいのかなー。
まあ、母がいるうちは
母に頼むのが一番と言うことにしておきます。
( ^ω^ )
お仕事があると張り切る母。
生きてるうちに伝授してもらわねば。
…あんなざっくりな仕事。
いろんな意味で覚えられない(笑)
まだしていない東海地方です。
こんばんは。
本日は雨。

なんだかスッキリしないのですが
せっかくのお休みだし
今日は梅仕事をお願いしようと
梅と紫蘇を買い出しに行きました。
画像ないけど。
私も以前チャレンジしましたが
どうも梅に嫌われる手のようで
相性が良くありません。
梅は手を選ぶんだそうです。
残念です。
そんなわけでベテランの母に
お願いしました。
これで梅干しは安泰です




作業風景をよく見てると
母なんてすごく適当で
焼酎で消毒とか
梅のへそを取るとか
塩を計るとか
そう言う手間はほぼほぼ省く…
すごくざっくりなのに。
なんでかなー。
上手く漬けるんですよね。
我が家では梅は毎日のお弁当に
欠かせませんし
風邪を引いても、胸焼けしても
全部梅干しで対処です。
梅は本当に万能なのです。
夏はそうめんや
ささみサラダ、豚の冷しゃぶなどに
冬はうどんや卵おじやにも。
納豆だって梅を入れるとめちゃウマなのです。
フライに挟んで揚げたり
和え物にも入れちゃいます。




これは、古梅です。
多分、20年や30年は経っているものです。
こちらはもう、本当に万能薬で
風邪を引いたときは
この梅干しのおかゆで
回復するのです。
なので、大切に食べています。

私も梅に好かれる手になりとうございます。
どうしたらいいのかなー。
まあ、母がいるうちは
母に頼むのが一番と言うことにしておきます。
( ^ω^ )
お仕事があると張り切る母。
生きてるうちに伝授してもらわねば。
…あんなざっくりな仕事。
いろんな意味で覚えられない(笑)
最終更新日 : 2020-01-28