homeへ › お寺・神社 › 鎌倉と江ノ電。

▼コメント投稿欄へ
2018-05-22 (Tue) filix

鎌倉と江ノ電。

電車が混んでいて



つり革に捕まりたかったけど



手が届かず踏ん張って断念した浜です。



おはようございます。



昨日は鎌倉行って江ノ電に乗る乗って帰ってきました。





ー小町通りー





初めて鎌倉行きましたが



平日にも関わらず、すごい人で驚きました。



月曜日だからいいと思ってたのが甘かったかな。





ー鶴岡八幡宮ー







見上げてここで気がつきました。



太陽が暈かぶっておりました。





そのあと、小町通りへ戻ってご飯ご飯!



しらす丼でございます。もりもり。



さて後半戦です。





江ノ電に乗って











ー長谷寺ー





大きな観音様がいらっしゃいました。撮影禁止。





かわいいお地蔵さんは撮影おっけい。





眺望が素晴らしい。





紫陽花の季節ですねー。



…目的は鎌倉大仏なのに居ない。





ここじゃなかったー(笑)!



大仏さまってどこ?というわけで移動します。









居らっしゃいましたー♪



はじめまして。鎌倉大仏さま。





二十円払うと、体内に入れます( ^ω^ )



上は頭部分。背中には窓が付いてます。







またまた江ノ電乗りまして





アニメでよく使われるという



有名な踏切へ。



でもここでがっかり。



中国人観光客さんがめちゃくちゃ居て



いるのは仕方ないし、まあいいのですが



道いっぱいに広がって写真撮りまくりなのです。



ここ、公道ですよ。



運転手さん達は怒って通過してました。



ほんと迷惑。



はぁー…







気分変えて。江ノ島を臨みます。





海だ海だ!ヤッホー!



時間が迫りまして、ここで断念。帰宅です。





お土産は少しだけ。





貝殻と切符。駅員さんに言えばもらえます。





お約束の御朱印。





楽しかったけど、とにかく外国人観光客が多い!!



あと、混みすぎてるせいか接客態度がすごく悪いお店が。



ほんと、今までいろんなお店行ったけど史上最悪の接客態度でした。



そのせいでせっかくの旅にケチがつくレベルだったけど



浜松帰ってきて『さわやか』で一掃されました。



お店は混んでたけど店員さんの対応が神がかっていたから。



鎌倉の混雑と変わらないのに



あんなスマイルで接客できる社員さんって素晴らしいです。



救われました( ^ω^ )ありがとうです。



そして、この旅をプレゼントしてくれたむすめに感謝。



はじめての鎌倉旅は星3つにむすめの気持ちを足して星5つー♪♪



次は江ノ島まで行きたいなー!















最終更新日 : 2020-01-28

Comment











←非公開にするにはチェックボックスにチェックを入れてください。


★管理人に直接連絡する場合はメールフォームをご利用下さい。
  スマホの方は右上の≡ボタンを押すと見つかります。




No title

> はちさん
こんにちはー!

ほんと、いろんな意味で楽しい旅でした( ^ω^ )
まさか、連れ回してたむすめに、連れ回される日が来るとは。

接客は難しいですね。
人力車のお兄さんは、とっても爽やかに声かけてくださったのですが(イケメン、マッチョ、たまりませんでした(笑))お金持ちじゃないので乗れず(笑)
たくさん声かけられたけど、そんなに歩かない顔に見えたかなー。←
炭焼きレストランさわやかのお兄さん、素晴らしかったです。
感動のあまり
店長さんに素晴らしいとお伝えした浜でした。
2018-05-24  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

> もとうささん
こんにちは!

えー?!そうなのですか!?
あんな素敵なところにお住まいだとは。羨ましいです!
実は江ノ電、すっごく好きになりました。
線路いっぱいに迫ったお家とか、ゆっくり走る感じとか、古い駅とかたまりません。
子供の頃集めた宝物をバラバラーって、散りばめたみたいな街並みが、これまたいい感じです。

接客は、笑ってしまうほどやる気ゼロのお店でした(笑)某コロッケ屋さんなんだけど、お店の前で立ち食いしないで食べ歩きしてください。って書いてあるの。(笑)
いらっしゃいませも、ありがとうもなかったです(笑)ダラーっとお店の番してて、コロッケをオーダーすると…にひゃくえ~ん…って、ボソッと言うんです(笑)
今思うと、あそこまでやる気ない接客は
徹底してていいのかも?!(笑)

今度お伺いするときは、ご連絡しますね♪♪
ぜひ美味しいお店、ご伝授ください。
ありがとうございます♪♪
2018-05-24  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title


娘ちゃんプレゼンツの旅行!
娘ちゃんエライ\(^^)/
物申したい事も旅の思い出
最後に素敵なお店で締めくくれて良かったですね♪
2018-05-23  はち
[ 返信 | 編集 ]

No title

浜ちゃんさん、鎌倉は隣の駅、うちのちびうさの、バイト先も鎌倉ですのよー、
接客悪いとこ行っちゃって、がっかりでしたね、わかっていたら、隠れ家的なイタリアンや、知り合いのお店紹介できたんですがー、

またいらっしゃることがあったら、こえをかけてくださいね!
2018-05-22  もとうさ
[ 返信 | 編集 ]

No title

> snowyzouさん
こんにちは!
ええ?!そうなんですか?!
知りませんでしたー!
でも、周波数同じってことは、同じ放送が流れてる事かしら?

倉敷と鎌倉じゃ、場所が違いすぎるけど
どうなってるのかしら?
気になるー。今度聴いてみようかなー。
…聴けるかな。( ^ω^ )
2018-05-22  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

> sarcoさん
こんにちは!
sarcoさんは、早くに鎌倉体験されていたのですね♪♪
思った以上に人が多すぎて、ちょっとキツかったけど、本来は良いところなんだろうなーと思い馳せてました。

私が連れ回してた時期はとっくに過ぎてて、知らぬ間にむすめに連れて行かれるようになった事に驚きと感動です。
Suicaの使い方とか、恥ずかしながら今更知るというね。
みんな大きくなりましたー(笑)

2018-05-22  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

> セキランウン。のビッグ・ママさん
こんにちは!
お近くにいらしたのですね♪
鎌倉、本来はとても良いところなんだろうと、思います。でも、今は人気スポットになって手が届かない感覚でした。
もっと早く訪れておきたかったなー。なんて思ったり。
銀座はテレビでもビッグ・ママさんと同じようなことをおっしゃる方がいらっしゃいましたから、よくわかる気がいたします。
中目黒もきっと平日も土日も関係なく混むのでしょうね。
本来の静かな街並みが失われるのはすこし寂しい気がいたします。

江ノ島、目と鼻の先だったのに時間がなくて断念!次回ぜひゆっくりお邪魔したいと思います。今度はお泊まりしながら行きたいです。
( ^ω^ )白いお肌の弁天様、拝みに行かねばです!
2018-05-22  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

FM倉敷

FM鎌倉
の周波数が
82.8MHz
で同じなの知っていますか??
倉つながりhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/148.gif\" border=\"0\">
2018-05-22  snowyzou
[ 返信 | 編集 ]

No title

若かった頃、、、鎌倉に出かけ訪ねたところが全部出てきて、とっても懐かしかった!
長谷寺の石段を上がる道や大きな観音様は、中でも印象深いです。
大仏さまの中にも入りましたよ。
何十年経っても、変わらない景色にホッとしますね。

がんばる主婦にとっては、日常を離れられるのが、何よりと思います。
娘ちゃん、good job!ステキなプレゼントでしたね。
2018-05-22  sarco
[ 返信 | 編集 ]

No title

おはようございます☀
鎌倉にいらしたんですね(^^)昨日は私もごく近くにいたんですよ😉
浜ちゃんさんの感想、同感!鎌倉って商売気無いんですよネ😅
そして、観光客の多さはもう諦めるしかありません。銀座は外国語しか聞こえない時が普通にあるし、中目黒さえそうなんです!

江ノ島、次回はぜひいらしてくださいネ😄おすすめです。弁天様、白い肌の全裸のお姿。
好きで、チャーム(かな?)お土産にみんなにプレゼントしたものです😉今でもあるかしら?
江ノ島は、ちょっとはずれると住んでる人の暮らしに触れて、湘南人の飾らない良さがたまらない。。。ですよ~!






2018-05-22  セキランウン。のビッグ・ママ
[ 返信 | 編集 ]