homeへ › ひとりごと › 母の日とはなんぞ。

▼コメント投稿欄へ
2018-05-14 (Mon) filix

母の日とはなんぞ。

晴れると頭痛くなる浜です。





こんにちは。





気圧が上がる時が苦手~。





昨日の母の日のお会計待ち。





お買い物カゴ、食材山盛りお母さん。





これ、作るのも片付けるのも





お母さんだよね。





自分も仕事終わってもおさんどん待ち。





いつも座る暇なんてないんです。





母の日だけど(笑)





世のお母さん、ありがとう













浜の観察によると





お会計待ちご夫婦のお父さんは、買い物カートを押すだけ。子供のお世話もお会計も、台の上にカゴを乗せるのもぜーんぶお母さん。←せめて荷物持ちくらい手伝ってあげてよね。













お洗濯物、しまって~と頼んでも





取り込むだけとか、御勘弁。





洗濯物は、畳んでしまうまでが仕事でございますから。





よろしくおねがいいたします。





ちょっとお疲れモードの浜でした。





























二台あったドライヤーが





次々にに壊れて多困り。





一台なんて、火ぃ吹いた





お風呂って基本夜なんだから





ドライヤーの自販機あったらいいのになー





なんて、勝手なことをぼんやり思いながら





どこか開いてる家電屋さん検索。





え?21時まで!?





滑り込みじゃー!!って





飛び込みで





買ってしまたー。





浜は先日静岡で豪遊したので





お金がない。





…おやっさんのカードで←×





いや、安いの探したんだけどー。





予算これくらいって話したら





家電屋さん、飛び込みだからと負けてくれますた。





売るのうまいわね。





母の日プレゼント?





あら、ありがとう





おっしゃる通り、しっとりサラサラに。





ナノケアすげ~。





多分次は、冷蔵庫が来るな…





明日からまた働くど~



















最終更新日 : 2020-01-28

Comment











←非公開にするにはチェックボックスにチェックを入れてください。


★管理人に直接連絡する場合はメールフォームをご利用下さい。
  スマホの方は右上の≡ボタンを押すと見つかります。




No title

> 錨猫さん
長かった時は…デスね。
今はショートボブなので、あまり関係ないかもです(笑)
じつは私はもっと低予算を考えていたのですが、むすめがくっついて来たので、こんな結果になりましたー。
成人式に向けて、着々と髪の毛伸ばしてる娘であります。
d( ̄  ̄)
2018-05-15  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

浜ちゃんの御髪には必須ですな♪

2018-05-15  錨猫
[ 返信 | 編集 ]

No title

> にゃんこまさん
ありがとうございます♪♪

午前中に色々済ませて午後はずーっと寝ておりました。
今は送迎も済ませて、あと寝るだけとなっております。
いつからお母さんの仕事は、これ!って決まってしまったのでしょうかね。
若いご夫婦やカップルは、共働きで家事も分担してるから、そんなに感じることはなくなってるのでしょうか?

さすがにゃんこまさん!
ご主人が洗濯物畳めるってすごいです。
うちはタオル類くらいしか畳めません(笑)
でも、これでも大進歩です。
今まで、取り込むだけでしたから(笑)

もー、母の日なんていらないー!
なんて思うけど、ささやかなケーキもらったりドライヤー買ってもらったりしたので、ありがたく感謝したいと思います。
(正しくはちゃんとお伺いして、強引に買わせてもらいました。)




2018-05-15  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

> はちさん
ありがとうございます♪♪
母の日も父の日も、何狙いなんだろうって思っちゃって。
きっと世のお母さんは、少し座りたい人も居ると思うけどなー。
私も含めd( ̄  ̄)←×

そして私は今日はもう、眠くてアウト。
午後はずーっと眠りこけておりました。

おかげさまでリニューアル浜でございます。
明日も頑張ります!
いつもありがとうございます♪
2018-05-15  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

こんにちは。

頭痛いかがですか?  どうぞお大事に
なさってください。  って言っても、動か
ないといけなかったりするんでしょうけど
・・・なるべく安静にね。

 うちは、洗濯物をたたんでくれるところ
まで持って行ったんですが、たたみ方が
甘くて、やっぱりイラッ。
家事の手伝いさせるのも難しいです。

母の日も、むずかしいですよね。
なんで私がご馳走作り! ?って思い
ますもん。
まあ、我が家は、娘が結婚してからは
「母」なるものが家に存在しないので、
なにもしませんけどもhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/19.gif\" border=\"0\">

2018-05-14  にゃんこま
[ 返信 | 編集 ]

No title


お疲れ様ですm(__)m
母の日ネタ
頷きながら読みました(* ̄∇ ̄*)
世の中のお母さん
浜ちゃんさんもご苦労様です(*´ω`*)

ナノケアのドライヤーで
浜ちゃんさんの髪の毛だけじゃなく
心も身体もしっとりサラサラに(о´∀`о)
2018-05-14  はち
[ 返信 | 編集 ]