homeへ › 食べ物 › 北見のハッカ飴。

▼コメント投稿欄へ
2018-03-28 (Wed) filix

北見のハッカ飴。

本日の贅沢









一袋398円。





たかが飴ごときに。





でもこれ、めっちゃ美味しいんです!









可愛いリーフの形がまたそそります。





158円の





スーパーメントール飴の方が





花粉症には効くかもしれないんですけど。





でも、この





優しい自然な感じのメントールが





いいんです。





ハッカオイルも欲しいなー。





北海道行っちゃおっかな。ふふっ。







最終更新日 : 2020-01-28

Comment











←非公開にするにはチェックボックスにチェックを入れてください。


★管理人に直接連絡する場合はメールフォームをご利用下さい。
  スマホの方は右上の≡ボタンを押すと見つかります。




No title

> 福ちゃんさん
マジですか!それは素晴らしい。

私も北海道、行きたい。
でもまず先に、目指せランチ!かな?(笑)
チーズタッカルビでも、食べに行こうよー!

最近鳥さん、撮ってないのですか?
忙しいもんね、福ちゃん…
(*´-`)
そういえば、
まだお祝いのご希望も、お伺い出来てないわ~
_(:3 」∠)_あかん。



2018-04-05  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

この春、息子の幼馴染が北大合格!

それはそれで、すごいと思うんだけど…。

てなわけで、北海道・・・行きたいなぁ~。

鳥撮りに行きたいなぁ・・・。

美味しい物、食べたいなぁ…。
2018-04-05  福ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

> 錨猫さん
おっ!奥さんのミニを使う時が来ましたか(笑)

多分、ブッコロ(殺)ですねー。

やめておきましょー( ^ω^ )
2018-03-30  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

フリン旅がしてみたいなぁ(*^^*)

2018-03-29  錨猫
[ 返信 | 編集 ]

No title

> kusakabe-dcさん
こんばんは( ^ω^ )

流石でございます。ご存知でしたか!
確かにこれは名物だと思います。
本当に美味しいですよね!
ハッカも甘さも優しくて、癖になりました。
北見がもう、ハッカの生産をしてなかったことは初めて知りましたが、何故やめてしまったのでしょうかねー。残念です。
今はどこで仕入れているのかしら?商品は作られているのに。疑問です。
2018-03-28  浜ちゃん
[ 返信 | 編集 ]

No title

懐かしい。
昔は北見はハッカの産地でしたが、今は確か生産していないんですよね。
でも昔からのハッカ飴は健在です。
名物にうまいものあり。
2018-03-28  kusakabe-dc
[ 返信 | 編集 ]