homeへ › 雑談 › 小旅行へ行きました。~その1~

▼コメント投稿欄へ
2017-10-15 (Sun) filix

小旅行へ行きました。~その1~

お天気が悪うございます。



こんばんは。



浜がストレスで



ドロドロに溶け始めていたので



おやっさんが危機を感じ外へ連れ出してくれました。



以下の記事



ざっくり記録させていただきます。





※ざっくりと言えども、なかなか長いです。興味のない方はお読み飛ばしくださいませ。





~13日~



朝3時にご出勤のおやっさんが



お昼に自宅に立ち寄りまして



休みでダラリとしていた浜を



連れ出しました。





おやっさん・台湾ラーメンとエビチャーハンセット





浜・エビと野菜の塩炒めランチ



あまり食べられず残念。





~14日~



朝からお天気が怪しかったけど



どこか行こうって事で



まずは寄り道…



ふらりとここへ。





ヤナ漁です。鮎ですねー。





なかなか獲れていませんでした(笑)





おやっさん2匹の浜1匹。おやつです、ハイ。



子持ちが2匹で、白子が1匹おりましたー。



鮎!とても美味しくてびっくり!





鮎さん、ありがとう♪ちょっと元気になってきたぞ。





おやっさんの目的は、新蕎麦だったんだけど



まだハシリなのかな。



なかなか出逢えず



どんぐりの湯っていう、温泉場にて。



そうそう。



道中、『稲武トンネル』ってとこで



走ってたらなんか音楽が聞こえるんです!



よく聞くと『どんぐりころころ♪』じゃあありませんか!!



どうやらタイヤと道路の摩擦を使った



音らしいのですが



考えた方、すばらしいですねー!



どなた様かが、youtubeにて



その様子を撮影して下さっております。



気になる方は



『稲武トンネル・どんぐりころころ』



で、検索してみてくださいませ♪



温泉場なのであちこちに良さげな温泉がたくさんなのねー。



入りたかったけど、体調優れず断念…



次回は入るど。





そしてまた、寄り道ー。





少し登りますと





こんな景色が広がってました。





よく見ると茅葺き屋根。



曇りで鮮やかさに欠けてたので、少し加工しました。





本当はこんなふう。





こんな能書がありました。浜の影付き、すみません。





お金が儲かると聞けば



鳴らしたくなるのが人のサガというもの。







ええ、もちろん。高らかに鳴らしました(笑)



でも、ここのすぐ裏に乗馬クラブが。



驚かせちゃったかな。ごめんね。





ー長いので、その二に続きます。ー

































最終更新日 : 2020-01-28

Comment











←非公開にするにはチェックボックスにチェックを入れてください。


★管理人に直接連絡する場合はメールフォームをご利用下さい。
  スマホの方は右上の≡ボタンを押すと見つかります。