[No.1939]2023/10/02:島根に行ってきました〜松江城・熊野大社編〜
このままサクサク書き進めたいと思いますこ …
[お寺・神社]
[No.1938]2023/10/02:島根に行ってきました〜出雲神楽殿・日御碕〜
🙌あくせく動き回ってるうちに10月に入って …
[No.1937]2023/09/17:島根に行ってきました〜出雲大社編〜
いただいたうなぎパイを頂いていたのですが …
[No.1933]2023/09/11:9月になってしもた。
朝起きたらセットしたはずのお釜の蓋が開い …
[よかったこと]
[No.1932]2023/08/31:カエルの子はカエル
今朝、お弁当用の卵焼きにネギを入れて焼い …
[雑談]
[No.1931]2023/08/30:島根に行ってきました 〜玉造温泉〜
ほんのちょっと部屋を掃除するだけで、汗だ …
[旅]
[No.1930]2023/08/30:島根に行ってきました〜足立美術館と玉造温泉〜
無事、むすめのコロナも治り家族にも感染す …
[No.1929]2023/08/18:再来
今朝、またもやキジバトがやってきました。 …
[No.1928]2023/08/10:凪
何がそんなに、お気に入りなのでしょうか。 …
[日常日記]
[No.1927]2023/07/28:たぬこちゃん達がやってきました♡
お洗濯物を干す私の姿を見かけると必ずやっ …
[No.1926]2023/07/25:外出しました
自分の検索履歴を見ると本当にどーでもいい …
[母のこと]
[No.1925]2023/07/18:気がつけば夏🔥
気がつけば7月も半ばを過ぎお盆も明けてし …
[No.1924]2023/06/30:コロナ禍のあとで
シャンプーとかスキンケアの試供品が溜まり …
[お掃除]
[No.1923]2023/06/28:めっちゃ霧でした
朝起きたら湖畔?と思うほど、めっちゃ霧で …
[自然現象]
[No.1922]2023/06/23:鳥の祖先は恐竜なのね
最近ウォーキングしてるのですがうっかりア …
[いきもの]
[No.1921]2023/06/13:青空🟦
昨晩、雨が〜💦と前記事で愚痴っぽく書いて …
[No.1920]2023/06/13:とある日のご飯たち
梅雨って、雨ばっかりですねー☔️まあ、梅雨 …
[ご飯]
[No.1919]2023/05/30:四国へ行って来ました
分かりやすく入梅ですね☔️歩けなくてモヤモ …
[No.1918]2023/05/13:記憶力
今日は雨☂️それもなかなかの降り方をしてま …
[No.1917]2023/05/09:最近のこと
昨日はすごい風で、一昨日は大雨でした地震 …
[No.1916]2023/04/27:初めてのこと
人生初の『たけのこ掘り』を体験してきまし …
[体のこと]
[No.1915]2023/04/19:最近のこと
書いたものの途中になって、結局投稿中止を …
[ひとりごと]
[No.1914]2023/03/22:WBC!
うわー!!!勝ったー!!!なんと朝から大 …
[No.1913]2023/03/21:春分の日と天赦日
今日は『春分の日』で『天赦日』で『WBC …
[No.1912]2023/02/22:春の収穫祭
今日は猫の日でしょうか?ニャンニャンニャ …
[No.1911]2023/02/12:かもしれない楽しみと春散歩
今朝、むすめから『スピッツの全国ツアーが …
[No.1910]2023/02/10:ありがとう
ヒョウモンガメが小松菜を食べる咀嚼音に癒 …
[No.1909]2023/02/02:冬の真ん中に思うこと
めざましテレビで、6:57頃にやっている『気 …
[No.1908]2023/01/27:菜の花畑
子豚ちゃんと子猫ちゃんを飼う夢を見ました …
[No.1907]2023/01/18:お休みの過ごし方
ショートステイに母をお願いしてる間に久し …
[No.1906]2023/01/16:月中間のま・と・め
庭を眺めていたらキジバトがホッホーとやっ …
[No.1905]2023/01/01:今年もよろしくお願いします
気がついたら年が明けておりまして昨晩は、 …
[ごあいさつ]
[No.1904]2022/12/17:閉まりました
冷たい雨が降る浜松ですいきなり寒いとつい …
[思い出]
[No.1903]2022/12/15:ふたご座流星群
今夜は『ふたご座流星群』が見られるとの事 …
[No.1902]2022/12/12:気がつけば12月ではないかー
先日、火事に遭遇渋滞にハマり仕事に遅刻し …
[こどもたち]
[No.1901]2022/11/28:換気扇掃除
なかなか出来なかった換気扇掃除をようやく …
[No.1900]2022/11/27:養老の滝
紅葉の進み方が、いつもより早い感じ?もう …
[No.1899]2022/11/22:好きな家事
おやっさん(夫)と取り合いになる家事…ダ …
[気になること]
[No.1898]2022/11/19:ボケ日和
先日、朝からドタバタと晩御飯用のカレーと …
[No.1897]2022/11/15:過ごし方の模索
母とご近所散歩していたら、畑の横に大きな …
[No.1896]2022/11/11:なんでか分からないんだけど
母をご近所馴染みの理髪店💈さんへ歩いて連 …
[No.1895]2022/11/11:簡単じゃない
『お母さんの眉毛、瀕死だね』なんとかしな …
[No.1894]2022/10/22:おとーさーん!!
ー最近ハマってるものーその1・おかわかめ1 …
[No.1893]2022/10/21:どーでもいい話
夕方、車を運転しながらラジオを聴いていた …
[手芸・小物]
[No.1892]2022/10/21:猫は猫
本日仕事帰りに、用事を済ますために妹邸を …
[No.1891]2022/10/15:窓越しの秋
空が高くなって、吹く風も乾燥してきました …
[No.1890]2022/10/05:ちょっと嬉しいことがあったので
暑いです今夜から寒くなるってほんとかなま …
[No.1889]2022/09/26:お休みのお知らせ
お疲れ様です、こんばんはちょっとハードな …
[No.1888]2022/09/14:ちわっす
日々暑いですねぇ、こんばんはもう秋だとい …
[No.1887]2022/09/01:Wi-Fi大事。
しばらくおやすみしてスミマセン。わたくし …
[No.1886]2022/08/22:ヒマです。
母のコロナ発覚から3日目の朝を迎えており …
[No.1885]2022/08/21:母がコロナになりまして(連れ鬱風に)
たいしたお出かけもしていないというのに一 …
[No.1884]2022/08/19:夏の終わり
寝苦しくて窓を開けたら星が出て、冷たい風 …
[No.1883]2022/08/04:災難。
暑い日が続きましたが今日は曇って、雨予報 …
[お仕事]
[No.1882]2022/07/31:デビュー。
いやー、暑かったですねー🫠🫠🫠先日は水責め …
[No.1881]2022/07/26:雨ひどい
デイサービスの送り出しのため雨がひどくな …
[No.1880]2022/07/20:フリーホール
アイキャッチ画像は、フラワーパーク内の小 …
[No.1879]2022/07/15:怒り
ー負の言葉満載。閲覧注意⚠️ー『普通じゃな …
[No.1878]2022/07/11:1週間の出来事、アレコレ。
⚠️今日は閲覧注意記事です❗️モコモコのアゲ …
[No.1877]2022/07/06:カミナリ
雷がすごいです。⚡️光ったと同時に、バリバ …
[No.1876]2022/07/05:電話が繋がらなくて〜(ポケベルが鳴らなくて風)
いやー、直ってよかったです。携帯、丸っと …
[No.1875]2022/06/30:天浜線と滝
滝の上を走る列車天浜線で、奇跡の画像。な …
[No.1874]2022/06/30:全速力で駆け抜けた梅雨。
たったの13日でもう梅雨が明けてしまいまし …
[No.1873]2022/06/20:生き物たち
アイキャッチは、先日出ていた虹です。むす …
[No.1872]2022/06/10:一旦終了〜
ブログのヘッダー?トップ画?(←合ってま …
[No.1871]2022/06/01:鈴虫寺へ。
6月に入りましたね。5月も飛ぶように過ぎ …
[No.1870]2022/05/16:奥山半僧坊ー方広寺ーへ行きました。
自転車小屋兼物置き小屋の屋根裏に巣作りし …
[No.1869]2022/05/08:防潮堤に行きました
今日くらいまでお天気がいいのですが明日か …
[No.1868]2022/05/03:はなちゃんの事と、ある事件の巻。
こんなに連続で投下できると言う事はそれだ …
[No.1867]2022/05/02:揺れる複雑な思い。
ゴールデンウイーク、突入ですね。明日、『 …
[No.1866]2022/04/26:3回目のワクチン
日曜日の午後、コロナワクチンの3回目接種 …
[No.1865]2022/04/21:肌着は綿で。
気がつけば、ゴールデンウィークが迫ってま …
[No.1864]2022/04/11:ネモフィラ〜💠
いぇーい。たぬこさま♡タイムリーでござい …
[No.1863]2022/04/04:それでもやっぱり。
先日のとある日、なんだか幻想的な写真が撮 …
[No.1862]2022/03/25:春だねー。
お天気がいいのか悪いのか春ですねー。そし …
[No.1861]2022/03/16:3回目接種券来ました。
3回目の接種券が届きまして今度は地元で予 …
[No.1860]2022/03/13:暑い日。
あちー。今日は昼間、21℃を観測。もう半袖 …
[No.1859]2022/03/12:かすんでるわー。
景色が霞むくらい、花粉飛んでますね。河津 …
[No.1858]2022/03/06:菜の花畑
菜の花を見に行ってきました。すごく黄色で …
[No.1857]2022/03/04:まだ序章なのかな。
0時16分、実家なう。はなちゃん🐈⬛は、私の …
[No.1856]2022/03/01:ありがとう。
今日は午後イチで雨が降りました。傘を持っ …
[No.1855]2022/02/09:理不尽さと、母の実態解明。
妹から、母が腹痛を訴える電話が来たと連絡 …
[No.1854]2022/02/02:チャオチャオまたねー♪
ご無沙汰です。あっという間に2月に突入し …
[No.1853]2022/01/17:半月経ちましたよ。
ジョーは、オールバックが似合うなぁ。💕『 …
[No.1852]2022/01/05:もうとっくに、明けてますが。
バタバタしてたら、無事、明けてました♡ふ …
[No.1851]2021/12/24:今年も一年ありがとうございました
気づいたら今日はイブなんですねー⭐️実はも …
[No.1850]2021/12/15:青いシクラメン
ーSia/Snowmanーしみしみな一曲。☆;+;。・゚・。 …
[No.1849]2021/12/10:放っておけばいいんだが。
困ったことになりました。いや、困ることは …
[No.1848]2021/12/04:モヤモヤ其の二
そういえばもう一つモヤモヤがありました。 …
[No.1847]2021/12/04:モヤモヤ
おっと。気がつけば12月になっているではな …
[No.1846]2021/11/25:あちこち、お出かけしました。
一気に寒くなり、あんなに赤く紅葉していた …
[No.1845]2021/11/19:深まる秋ですねー♪
先日、お友達のお誕生日だったのでカードを …
[No.1844]2021/11/11:体調崩しましたが、復活。
おとといの晩お風呂あがりに急に込み上げる …
[No.1843]2021/11/05:百聞は一見にしかず
寒くなったと思ったら、また日中が暖かく22 …
[No.1842]2021/10/31:こんな時間にどちらまで?
今日は仕事もお休みで母活も妹の日だったの …
[No.1841]2021/10/31:さよなら10月
いぇい。肉だよ肉だよー。元気モリモリ、と …
[No.1840]2021/10/19:鶏ハムの話。
一昨日まで、Tシャツ着て汗かいてたのに昨 …
[No.1839]2021/10/14:おやつの時間。
『にゃんトーク』(正確には『Meow Talk Ca …
[食べ物]
[No.1838]2021/10/08:今日も今日とて
だるっ!_(:3」z)_おはようございます。万 …
[No.1837]2021/10/06:懺悔します。
これは、昨日の夕方散歩のときの空。母と実 …
[No.1836]2021/10/04:全員集合。
10月に入りましたね。こんばんは。緊急事態 …
[No.1835]2021/09/30:ドラマのお話。
西島秀俊さんと、内野聖陽さんが出ていて脚 …
[ドラマ]
[No.1834]2021/09/30:猫の生態
昨晩は19時に就寝→爆睡前日が、母のワクチ …
[No.1833]2021/09/21:お彼岸
接種から数日経過。『ありがとう、わたし、 …
[No.1832]2021/09/12:2回目接種の副反応
9月10日・モデルナ製ワクチン・2回目接種 …
[No.1831]2021/09/04:いろいろ雑記。
ファブルの続編第二部が始まってるという情 …
[No.1830]2021/09/02:9月だー!
本当は昨日、更新するつもりで記事を書いて …
[No.1829]2021/08/26:いぇーい
今日は熱中症アラートが浜地方に出ておりま …
[No.1828]2021/08/25:梅干しの夢
先日、梅干しを食べる夢を見ました。ちゃん …
[No.1827]2021/08/22:モデルナアームと副反応。
個人的記録なので、記事が暗めです。嫌な人 …
[No.1826]2021/08/19:昨晩のお月さま
昨日は、ワクチンの副反応的なものがぶり返 …
[No.1825]2021/08/17:その通りだと思う。
数時間前南の空にお月さまを臨み東の空に積 …
[No.1824]2021/08/14:ワクチン接種して来ました。
ホーム画面がすっかり夏らしくリニューアル …
[No.1823]2021/08/02:あゝ無情。
花火を買ってきたのでいつやる?とおやっさ …
[No.1822]2021/07/28:目白押し
感動をありがとう、オリンピック🔥って感じ …
[No.1821]2021/07/17:注射始まりました。
今週中頃、タイミングよくいろいろ、会いた …
[No.1820]2021/07/13:今日の生き物たち
今季最多数のスズメの数を浜家庭にて観測さ …
[No.1819]2021/07/12:つらい。
母が『糠漬け、いいわねぇ。私やるわ!』と …
[No.1818]2021/07/02:雨でーす。
今朝は起床予定より早い時間に『緊急避難速 …
[No.1817]2021/06/28:久しぶりなこと。
ホーム画面がひまわりになって夏らしくなり …
[No.1816]2021/06/18:腸活ヒーローズ
最近『あさイチ』で見た腸活の番組に乗っか …
[No.1815]2021/06/15:スズメの親子
昨晩、チョレギサラダが食べたくて作ったん …
[No.1814]2021/06/14:先週のまとめ
暑い日々もひと休みなのか今日は曇りで少し …
[No.1813]2021/06/08:マイナスイオン。
今日は暑い1日でした。なんとなんと、お昼 …
[No.1812]2021/06/06:日々のあれこれ。
気がつけば6月🐌紫陽花が真っ盛りでお散歩 …
[No.1811]2021/05/27:最近のあれこれ。
♪♪『ごめんね 素直じゃなくて夢の中なら言 …
[No.1810]2021/05/23:梅雨の晴れ間に。
今朝はとてもいいお天気で風も爽やかー♪♪♪ …
[No.1809]2021/05/15:雉の求愛。
アイキャッチ画像は3月末のもの。最近はお …
[No.1808]2021/05/07:めちゃんこ楽しい!
今日は母の病院の日。私はちょっと疲れてて …
[ギター部]
[No.1807]2021/04/27:世にも恥ずかしいお話。
ねーさん、事件です。( ;∀;)今日はおやっ …
[No.1806]2021/04/22:動物園に行きました。
あったかく、そして寒い。そんな上げ下げ激 …
[No.1805]2021/04/15:気をつかうことなかれ。
お弁当って、蓋を開けてまず何から食べる? …
[No.1804]2021/04/08:感動して泣いたこと
イチケイのカラスというドラマが始まって見 …
[No.1802]2021/04/02:フレッシュさん。
一昨日の夜、久しぶりにむすめが帰ってきま …
[No.1801]2021/03/29:春の嵐かな。
緊急避難勧告の警報が二度も鳴り響き食べ過 …
[No.1800]2021/03/24:冷蔵庫のお片付けしました。
あったかいですねー。いやー、お家の中より …
[No.1799]2021/03/23:イソヒヨドリちゃん、見ました。
桜の開花が気になって、川のほとりをお散歩 …
[No.1798]2021/03/21:パパラーメン
先日お誕生日を迎えたおやっさんのために当 …
[No.1797]2021/03/18:Tennessee waltz
ヤプログ時代にお友達になったもとうささん …
[おんがく]
[No.1796]2021/03/18:春なのだ。
晴れてるけど黄砂あり。一昨日すごいの飛ん …
[No.1795]2021/03/11:新事実。
一昨日、ひとりギター同好会を始めた途端、 …
[No.1794]2021/03/03:ももも すももも もものうち。
昨日の強めの雨風から一転。今日の浜松、晴 …
[No.1793]2021/02/28:神ってる。
桜も菜の花も咲き誇り花粉も舞い散る華やぐ …
[No.1792]2021/02/24:春
サボっているわけではないんだけど書いてる …
[No.1791]2021/02/21:夢の中で、パレード見ました
家族みんなで、すごく広い民宿みたいな自宅 …
[No.1790]2021/02/07:バッテリーの交換、したいんですわ。
充電しても、充電してもすぐにエンプティ。 …
[No.1789]2021/02/06:梅咲いたー!
時々無性に、ちょっと大きめの音量でロック …
[No.1788]2021/01/25:いろいろ試したのですが。
今日は奇跡的に朝から晩までまるっと自分時 …
[No.1787]2021/01/22:備忘録的なもの
先日、おやっさんから『お母さんのことが終 …
[No.1786]2021/01/18:感謝永遠に。
朝からニュースを見ていたら26年前の1月17 …
[No.1785]2021/01/12:気がつけばすっかり明けていた。
ふときがつくと年末が過ぎ、正月が過ぎそし …
[No.1784]2020/12/26:どーでもいいことあれこれ。
うちの親方の、仕事が早くておいらついてい …
[No.1783]2020/12/22:こたつの話
先日、ラジオで『こたつの上には何が乗って …
[No.1782]2020/12/18:ながーい話。
急に寒くなり、凍えそうな外気温。朝7時の …
[No.1781]2020/12/11:砂の柱
美味しいか?と言われると別段、凄い美味し …
[No.1780]2020/12/04:キャベツ生活始まる
夕飯時、お買い物して、うちに帰ると何もつ …
[No.1779]2020/12/01:12月1日・初めて胃カメラ飲みました。
朝晩、冷え込むようになりましたね。ご無沙 …
[No.1778]2020/11/17:飛来したみたいです。
今、私のブームは『さやえんどう』じゃない …
[No.1777]2020/11/10:あなたはどっち?
ラジオで『きのこの山とたけのこの里、あな …
[No.1776]2020/11/07:雨だったのでした。
本日の浜松は、AM10時から雨予報でしたが予 …
[No.1775]2020/11/04:日々あれこれ。
ふと気がつけば11月に突入しておりFELIXく …
[No.1774]2020/10/27:ただの日記。
今日は体調が優れず、寝てました。こんばん …
[No.1773]2020/10/21:富士山!
ええ、ネタがなかったわけではないんです。 …
[No.1772]2020/10/15:絡んでます。
前々回の記事の際コメントにて、画像が横に …
[No.1771]2020/10/12:うそつき。
台風と共にやってきた寒気はあっという間に …
[No.1770]2020/10/05:栗の逆襲
実家に泊まるようになって分かったことがあ …
[No.1769]2020/10/01:おーけーおーけーおーけー!
( ;∀;)エビバデ〜♪find me〜♪somebody to …
[No.1768]2020/09/27:シラタマホシクサというお花。
昨日と今日、お仕事にもかかわらず妹が母宅 …
[No.1767]2020/09/25:転んじゃったもんで。
プチっとご無沙汰です。シルバーウィーク、 …
[No.1766]2020/09/15:わたくし、小さな世界に生きています。
朝晩は涼しくなりまして昨晩から窓を開け放 …
[No.1765]2020/09/12:最近のお天気について。
毎日毎日、いつまで経っても暑いですねー。 …
[No.1764]2020/09/07:サザンオールスターズ
夏の終わりに聴くサザンは少し沁みたりしま …
[No.1763]2020/09/04:お母さんの愚痴。
曇っていたので母とお散歩お出かけ。知らな …
[No.1762]2020/09/01:9月になってしまった。
夕方BSフジでやっている『最高の離婚』って …
[No.1760]2020/08/29:これは、法則。
たいてい、追い詰められて何かしてる時に失 …
[No.1759]2020/08/23:意外と好きかも。
今日は4時に起きてハゼ釣りナウです。おは …
[暇つぶし]
[No.1758]2020/08/20:姉さん、事件です。
今日未明、『浜ちゃん』が何者かに襲われる …
[No.1757]2020/08/17:タイ記録。
夏の本気をひしひしと感じる浜です。出川哲 …
[No.1756]2020/08/13:ペルセウス座流星群。
昨晩の流星群、みましたか?わたしは、お風 …
[No.1755]2020/08/12:星に願いを。
最近マスクをつけ忘れて出かけるとなんだか …
[No.1754]2020/08/11:納車日でした。
『日本列島灼熱地獄ツアー』へ、ようこそ。 …
[No.1753]2020/08/08:ひまわり畑と冷凍みかん
びっちょびちょの長〜い梅雨が明けたら今度 …
[No.1752]2020/08/01:帰ったら居たのでした。
本日はお仕事でしたが、非常に波乱万丈な1 …
[No.1751]2020/07/29:恋しい。
なかなかお目見えしない青空と、満点の星空 …
[No.1750]2020/07/27:明日やるよ。すごくやるよ。
昨日は蛇口をひねったように雨がドバーッと …
[No.1749]2020/07/21:お菓子とイケメンシャワー
昨日の晩ご飯に今年初・ゴーヤーチャンプル …
[No.1748]2020/07/15:今じゃなくていいじゃんね。
昨晩の『冬瓜苦々事件』から一夜明けました …
[No.1747]2020/07/14:食べ物のお話
先日冬瓜を煮たら、私にしては珍しく、とて …
[No.1746]2020/07/12:初観測
『あめだ〜、コロナだ〜』と、鬱々過ごして …
[No.1745]2020/07/10:ぷちっとお久しぶりでございます。
コロナ禍からの大雨であちらこちらの被害の …
[No.1744]2020/06/22:雨の日に。
昨日は晴れてたけど今日は雨。あまり調子が …
[No.1743]2020/06/16:子育てと巣立ち。
数日前に梅雨入りして、昨日は激暑。本当に …
[No.1742]2020/06/10:ムラムラと。
モヤモヤするので集中してみました。ちょー …
[お絵かき]
[No.1741]2020/06/08:生きていくということは
仕事が終わって帰ろうと駐車場に向かったら …
[No.1740]2020/06/05:甘い甘い…
昨日、旦那さんが会社の人からとうもろこし …
[No.1739]2020/05/28:BAD DAY
ストレスで、お肌もお腹も崩れがち。うまく …
[映画]
[No.1738]2020/05/18:反省しました。
昨晩は荒くれた記事を書いてしまい、反省反 …
[No.1737]2020/05/17:なんとも理不尽なお話。
このところ、緊急事態宣言が解除になったお …
[No.1736]2020/05/07:ハマってるもの。
最近、通勤時に聴いている洋楽です。こんば …
[音楽]
[No.1735]2020/05/05:言うだけ番長。
国は緊急事態宣言の延長を促したけど接客業 …
[No.1734]2020/05/03:五月になりました。
半沢直樹の続篇がいつ始まっていいように準 …
[No.1733]2020/04/27:夢を見ました
とっても不思議な夢だったので忘れないため …
[No.1732]2020/04/24:春仕様になりました。
先日、日課になりつつある母を連れてのご近 …
[No.1731]2020/04/19:需要と供給
昨日はすごい風雨と雷なんと、竜巻警報も出 …
[No.1730]2020/04/14:なんだか。
…
[No.1729]2020/04/13:散る前に。
今日は嵐。朝起きたら、とても変なお天気で …
[No.1728]2020/04/06:風邪ひいてしまった件
3日もまとめてお休みがあって気も緩んだの …
[No.1727]2020/04/01:試練?
随分とサボっておりました。こんにちは。皆 …
[No.1726]2020/03/14:パンと鰺。
また雨だわー。こうやって春はやってくるの …
[No.1725]2020/03/04:浜、癒されるの巻。
今朝、出勤して朝の開店準備をしていたとこ …
[No.1724]2020/03/03:お散歩とエイ。
書けそうなことが思いつかずサボり始めたら …
[No.1723]2020/02/16:わかっちゃいるけど。
やめられない。そう、やめられないのです。 …
[手作りお菓子]
[No.1722]2020/02/12:日々のあれこれ
このところお仕事がんばりすぎたのか手首が …
[No.1721]2020/02/09:誕生日でしたー。
ちょっと前のことですが自分のお誕生日でし …
[No.1720]2020/02/03:急浮上↑
まだ依頼していないのにいや、しようと思っ …
[本とか]
[No.1719]2020/02/03:お財布が好き。
お会計の時にお客様がお支払いしてくださる …
[No.1718]2020/01/30:改めまして
今夜はヤプログ最後の夜ですね。こんばんは …
[No.1717]2020/01/26:ご挨拶。
雪が降らないあまり冬らしくない今年の冬で …
[No.1716]2020/01/25:金子みすゞ。
『土』こッつんこッつん打(ぶ)たれる土はよ …
[No.1715]2020/01/24:初投稿は。
昨日は荒れた記事を投下してしまってごめん …
[No.1714]2020/01/23:浜ちゃんの休日。
昨日、寒い寒いと言って帰宅したおやっさん …
[No.1713]2020/01/22:カレー煎餅。
開けたらダメ。ダメ。…ダメだったらば。わ …
[No.1712]2020/01/20:(無題)
すっごく疲れてたようで起きたら9時30分回 …
[No.1711]2020/01/15:いよいよあと半月ね。
昨晩は知らぬ間に雨が降って来ていて夜半過 …
[No.20]2020/01/13:金持ち風なお弁当
久しぶりに載せてみよう。なんという、簡単 …
[No.1710]2020/01/13:お弁当。
久しぶりに載せてみよう。お弁当画像。これ …
[No.1709]2020/01/11:ぶつかる
こんばんはヤプログ終了まであと19日私はお …
[No.19]2020/01/11:ぶつかる。
あなたにはあなたらしい感じ方があり友達に …
[No.1708]2020/01/09:fc2ブログとAmebaブログ
正月が明けても忙しいぜ!今日は契約更新と …
[No.18]2020/01/09:その後の○○
干し柿を作ろう!ちょっとしわしわに、なっ …
[No.1707]2020/01/08:fc2ブログとAmebaブログ。
どちらも同じような記事ですが。更新しまし …
[No.17]2020/01/08:ぬりえ
午前中、豪雨午後、晴れ今18:03、時雨変な …
[No.1706]2020/01/07:fc2ブログとAmebaブログ。
新しいブログなかなか更新できませんでした …
[No.16]2020/01/07:ご挨拶
明けましておめでとう御座います七色の紫陽 …
[No.1705]2020/01/01:謹賀新年。よ!
明けましておめでとうございます。今年もど …
[No.1704]2019/12/30:今年最後の。
厄落としになりますように。慣れない仕事と …
[No.1703]2019/12/27:ファイナルカウントダウン。
今日はもんのすごい風でした。帰ったらガッ …
[No.1702]2019/12/26:部分日食ですってよ。
昨日はクリスマスでしたね。美味しいケーキ …
[No.1701]2019/12/24:アナと雪の女王2。
気がつけば今日は24日…そっかー。クリスマ …
[No.1700]2019/12/22:オブラートに包んで再投稿。
今朝方、仕事の愚痴などを書き込んだのです …
[No.1699]2019/12/18:名古屋に行きました。
私の腸は千キャベツとヨーグルトとの組み合 …
[No.1698]2019/12/16:干し柿と布袋さん。
ライブの記事をようやくfc2ブログにて書き …
[No.15]2019/12/16:HOTEI!
暖かかったり、寒かったりなかなか疲れる日 …
[No.14]2019/12/11:干し柿作りますた。
干し柿を作りました。何故そうなったのかと …
[No.1697]2019/12/10:お伊勢さん。
ヤプログ更新仲間も少なくなりましたね。う …
[No.1696]2019/12/09:晩秋。
寒くなって、なんとなく寂しい。景色も秋か …
[No.1695]2019/12/06:スープスパ、目玉親父風。
一昨日から煮込みまくったロールキャベツ。 …
[No.13]2019/12/06:スープスパゲッティ、目玉親父風。しかしながら画像横向き。
昨日は頑張ってたくさん記事を書いたのです …
[No.1694]2019/12/04:お布団が好き。
日によって起床時間が変わるけど今朝は確信 …
[No.1693]2019/11/29:お月様のお話。
とても幻想的な今日の日没でした。iPhone撮 …
[No.12]2019/11/29:本日のおやつ。
裸足がとても好きだけどちと寒い。そんな季 …
[No.1692]2019/11/28:昇天。
ようやく美容院行ってきました。バッサリ5 …
[No.1691]2019/11/27:なんにもないけど。
冷たい雨ですねー。庭の紅葉も散り始めまし …
[No.1690]2019/11/23:笑っている人ほど泣いているのだ。
働いてるのは女だけ。昼間っから男二人お家 …
[No.1689]2019/11/20:小さなツリー
急に寒くなりました。風が冷たいです。相変 …
[No.1688]2019/11/17:あかん飯。
薬が効いているうちは痛みも和らぎ動きも活 …
[No.1687]2019/11/16:置き土産。
風邪ちゃんにとことん好かれ昨日から左の耳 …
[No.1686]2019/11/14:静かな雨。
静かな雨の音。最近は荒ぶった雨ばかりだっ …
[No.11]2019/11/14:ブルーベリーナイツ
ふと目が覚めました。こんな夜中に。耳を済 …
[No.1685]2019/11/13:焼そば。
ドラマで美味しそうなご飯ばっかり食べてる …
[No.1684]2019/11/12:ドラマの話。
風邪をこじらせ結局本日、お休みもらっちゃ …
[No.1683]2019/11/11:あられかな?
急にバラバラーっと音がしてなんか降ってき …
[No.1682]2019/11/09:無題
なんかもう風邪ひいているのに頑張ってお仕 …
[No.10]2019/11/09:風邪をひきました。
昼夜の寒暖の差が激しくなりちょっと体調を …
[No.1681]2019/11/08:フラワーパークと動物園。
職場の方に誘われて先日フラワーパークと動 …
[No.1680]2019/11/05:トゥイーティー
ルーニートゥーンズのトゥイーティーはバッ …
[No.1679]2019/11/04:さったとうげ。←iPhone投下だと、漢字がはてなになっちゃうの。
アイフォーンケースが壊れちゃったので新し …
[No.1678]2019/11/01:11月に入りました。
陽射しが柔らかく空は高く。ようやく秋らし …
[No.1677]2019/10/28:ヤプログ愛が止まらない。
ご飯作りながらヤプログみたいに簡単に書け …
[No.9]2019/10/28:小さい秋。
とてつもなくダルいカスタネット出勤が始ま …
[No.1676]2019/10/25:途中経過。
描いていたのはこの人。クリス・ヘムズワー …
[No.1675]2019/10/25:夕陽。
ようやく晴れましたー!明日はお日様、出る …
[No.1674]2019/10/25:雨~
あめ、モーレツ。車から降りられない。お絵 …
[No.1673]2019/10/22:イクラちゃん♪
ああ、筋子くん…普段は私には手の届かぬお …
[No.8]2019/10/22:イクラちゃん。
昨日書いた記事が私の失態により喪失。&nbs …
[No.1672]2019/10/21:揚げ物バイキング。
そんなことする気はさらさらなかったのに。 …
[No.1671]2019/10/20:飛んでます。
浜松基地の航空祭で色んな飛行機が飛んでま …
[No.7]2019/10/20:はじめてのチュウ
青空が雲の隙間からこんにちはー。うーん、 …
[No.1670]2019/10/19:明日は晴れますよ。
お天気が悪くて昨日も夜はずーっと雨でした …
[No.1669]2019/10/17:もとい。
元記事消しました。すみません。いつも書い …
[No.6]2019/10/17:明るい未来
台風一過の後なのになかなかスカッとした秋 …
[No.1668]2019/10/16:今日の空。
帰り道の空。皆さんお疲れ様です。私も帰り …
[No.1667]2019/10/11:命を守る行動を。
というのであれば会社、休みにすべきよね。 …
[No.1666]2019/10/10:消え去りました。
優しくも賢いヤプミーさん達のおかげで色々 …
[No.5]2019/10/09:名前のない家事
というテーマの問題をNHKあさイチでやって …
[No.1665]2019/10/09:台風のこと。
スーパー台風らしきもの来てますねー。もう …
[No.1664]2019/09/30:増税前の最後の九月。
消費税8%いよいよ本日で終わりですねー。 …
[No.4]2019/09/30:ラグビーワールドカップ
怒りに任せていたら(ヤプログにて記述済) …
[No.1663]2019/09/29:さーせん。
昨晩は《虐待音声公開》1歳児に「泣けばい …
[No.1662]2019/09/27:アメブロでも。
お試し投下してみました。アメブロ書きやっ …
[No.3]2019/09/26:A Beautiful Song
今更ながらKenYokoyamaに夢中。さて、どう …
[No.1661]2019/09/26:A Beautiful Song
A Beautiful Song/KenYokohama今更、KenYok …
[歌]
[No.1660]2019/09/26:にっき。
日々の出来事があるっちゃあるけど書き留め …
[No.1659]2019/09/21:難しいです。
まあ多分ここを触ればなんかなりそう。とい …
[No.1658]2019/09/20:新規ブログ開設のお知らせ。
長期お休みのラストの日ひとまず、働いてい …
[おうち 引越し]
[No.2]2019/09/20:写真投稿練習。
[No.1]2019/09/20:祝!初投稿。
本日、ヤプログからお引越ししてきました『 …
[No.1657]2019/09/19:秋~~
さつまいもを、いただきました。ので。もう …
[No.1656]2019/09/19:ひねもすのたり、のたりかな。
特にこれという特化した記事もない平和な日 …
[No.1655]2019/09/14:ゼロ磁場。
お天気はまあまあ。今日はかねてから計画し …
[No.1654]2019/09/12:曇り~。
今日の空も朝から怪しい。また急変しそうな …
[No.1653]2019/09/11:カミナリーそのにー
帰り道、雨と雷に遭う。あっという間に暗く …
[No.1652]2019/09/10:カミナリ。
雲の中で鋭い閃光。こんな風に何度も光る。 …
[No.1651]2019/09/10:ご無沙汰しております。
昨日は昔馴染みのいわゆる『ママ友さん達』 …
[No.1650]2019/09/02:じゅるい道。
昨日は大潮だったのかな。海が干上がって橋 …
[No.1649]2019/08/30:追記
RADWIMPSの三日間公演でコラボしたアーティ …
[No.1648]2019/08/30:宇宙一どうでもいい話。
とても太くて大きな大根を輪切りにして大き …
[No.1647]2019/08/27:RADWIMPSの。
今から横浜アリーナーーーす!行ってきまー …
[No.1646]2019/08/26:ライブだぞ。
朝晩は本当に涼しくなりました。もう窓開け …
[お弁当]
[No.1645]2019/08/25:インスタとはなんぞ。
む、難しすぎる。インスタチャレンジしてみ …
[No.1644]2019/08/24:過去記事のこと。
今日は少し爽やかな風が吹いていたので朝か …
[No.1643]2019/08/23:なぎのおいとまっ。
おやっさんからようやくテレビとソファーを …
[No.1642]2019/08/23:涙。
まずはじめにたくさんのコメントありがとう …
[No.1641]2019/08/21:カロナール錠200。
お天気がはっきりしませんねぇ。今日はあま …
[No.1640]2019/08/19:おちょぼ稲荷。
出発が12時って、どうよ。明日みんな仕事な …
[No.1639]2019/08/17:ケーキもらた。
今日も暑かったですねー。でも、昼間~夕方 …
[No.1638]2019/08/16:はまぐり~~!
千葉県産ですよ。わたくしめの手のひらいっ …
[No.1637]2019/08/15:フレッシュトマトを使ったソースのパスタ。
令和元年の終戦記念日は台風でしたね。こん …
[No.1636]2019/08/12:こういうのはインスタでシリーズ。その二
台風前の空はとっても妖しげ。 …
[No.1635]2019/08/12:風鈴の続き。
可睡斎で風鈴を愛でた後どうする?もう一箇 …
[No.1634]2019/08/11:風鈴。
ファミマとコラボしてるホームランバーイチ …
[No.1633]2019/08/07:今日はお片付け。
おやっさんったら暑さも手伝い仕事から帰っ …
[No.1632]2019/08/05:こういうのはインスタで。
今日の夕暮れ。燃えてるねー。溶岩みたい。 …
[No.1631]2019/08/05:人それぞれのマイウェイ。
タイトルは吉井和哉さんの曲にもあります。 …
[No.1630]2019/08/03:花火大会。
長岡の花火大会をBSでやってたのでずーっと …
[No.1629]2019/08/02:続々と。
次の身の置き場をみなさんが決めております …
[No.1628]2019/08/01:2020年1月31日に。
ヤプログが終了するんですってよ。あらまあ …
[No.1627]2019/07/30:もぐもぐ。
いやー、暑いですねー急に気温が上がってか …
[No.1626]2019/07/28:夏だぜ、ベイベー。
今年初の花火大会に行って来ました。こんな …
[No.1625]2019/07/27:台風が。
来るって言ってたけどそんなに危害がなく今 …
[No.1624]2019/07/26:台風が。
来るとか来ないとか言うことでみんなお家に …
[No.1623]2019/07/23:CDレコという機械。
仕事から帰ってまずは一服…とはいかず、お …
[No.1622]2019/07/22:旅の記録ーそのご(上野)
雨と雷が猛烈。降ったり止んだり光ったり落 …
[No.1621]2019/07/16:もしものはなし。
もしも。個人の性格やオーラみたいなものが …
[No.1620]2019/07/15:旅の記録ーそのよん(両国~
朝起きたら2つの枕に頭サンドイッチして寝 …
[No.1619]2019/07/14:旅の記録ーそのさん(東京タワー周辺、九段下辺り)
多分、都営三田線っていうのに乗ったと思う …
[No.1618]2019/07/12:トイ・ストーリー4
観てきました。待ちに待った『トイ・ストー …
[No.1617]2019/07/12:旅の記録ーそのに(横浜編)
『どこ行きたいですかー?』とsarcoさんが …
[No.1616]2019/07/12:旅の記録ーそのいちー
浜的旅あるある~~・前日からワクワクしす …
[No.1615]2019/07/07:明日。
なんだか毎日なんでこんなにドタバタしてん …
[No.1614]2019/07/06:腹が減っては。
お腹空いている時にお買い物してはダメ。っ …
[No.1613]2019/07/05:送迎三昧。
浜ちゃん、休日!…だったのだけど朝四時に …
[No.1612]2019/07/04:日々是好日也。
今夜はぼっち。ウッシッシー♪♪♪よし。ジム …
[No.1611]2019/07/01:果報は寝て待て。
まあね、ダンナ…そんなことをしても失くし …
[No.1610]2019/07/01:一か八か。
その夜はひどく辛く悲しい気持ちでベットに …
[No.1609]2019/07/01:覆水盆に返らず。
ーとある告白(浜の証言)ーあの晩は眠くて …
[No.1608]2019/06/30:お茶でもどうぞ。
大好きなミントのお茶がドドーンと送られて …
[No.1607]2019/06/28:世間知らず。
冷蔵庫って『これください。』『はい、どう …
[No.1606]2019/06/26:出費は続くよどこまでも…
朝起きて、朝ごはんの準備を…と、ふと目を …
[No.1605]2019/06/24:雨と雷と晴れ女パワー。
土砂降りで、ゴロゴロで昨日は眠れなくて一 …
[No.1604]2019/06/23:違う。
美味しいご飯を食べられるようになりすごく …
[No.1603]2019/06/20:うるさいだけあって。
舌もカラダも満たされて朝から私の心をがっ …
[No.1602]2019/06/19:炊飯器。
一昨日から怪しかったご飯の炊き上がり。一 …
[No.1601]2019/06/18:なごやあそび。
人ってなんで、お腹いっぱいになってくると …
[No.1600]2019/06/17:御土産備忘録
きびだんご。五味太郎パッケージ。オリーブ …
[No.1599]2019/06/14:鳴門大橋~浜松へ。
ツルツルモチモチシコシコおうどんをいただ …
[No.1598]2019/06/13:栗林公園と讃岐うどん。
~令和元年・六月十二日~いよいよ最終日あ …
[No.1597]2019/06/13:丸亀ーHotel OKURAー
この日のお泊まりはオオクラホテル-マルガ …
[No.1596]2019/06/13:金比羅山。
お昼ご飯を食べて午後は金比羅山へ。昔は楽 …
[No.1595]2019/06/13:桂浜と龍馬。
~令和元年・六月十一日~朝ごはんを食べて …
[No.1594]2019/06/11:高知県というところ。
美味しいものがたくさんで歴史が古く、龍馬 …
[No.1593]2019/06/11:おばさん。
お墓参りも終わり無事超多忙な従姉妹にも会 …
[No.1592]2019/06/11:鬼北町の鬼と四万十川。
~令和元年・六月十日~愛媛県の鬼北という …
[No.1591]2019/06/09:道後温泉。
本日のお宿。お部屋が川側でした。ほぼ断崖 …
[No.1590]2019/06/09:しまなみ海道~道後温泉へ。
本日より旅の始まりです。お墓参りに明日高 …
[No.1589]2019/06/06:暑い。
梅雨に入る前のどうしようもない暑さ。本日 …
[No.1588]2019/06/03:他にもお花。
※途中、イモ虫が出てきます。苦手な人は、 …
[No.1587]2019/06/01:薔薇。
今の時期、薔薇も真っ盛りなんですね。トン …
[No.1586]2019/05/31:紫陽花。
今日は母を連れてお花の公園へ。ぜーんぶ紫 …
[No.1585]2019/05/30:まどさんと。
もうすんだとすればこれからなのだあんらく …
[No.1584]2019/05/27:月の存在意義。
暑いですねえ。お仕事中は室内なのですがエ …
[No.1583]2019/05/23:日本銀行券。
多分嫌いな人はだれひとりいない。そして、 …
[No.1582]2019/05/21:雨。
昨晩から今朝にかけての雨は凄まじくて緊急 …
[No.1581]2019/05/14:サクッと。
人生の厚みは欲しいけど体の厚みは要らない …
[No.1580]2019/05/10:楽しみなもの。
わくわく♪うきうき。なっちゃんを賭けて戦 …
[No.1579]2019/05/09:キンパという食べ物。
食堂に韓国ご出身のおばちゃんがお勤めして …
[No.1578]2019/05/07:ヤッホー!
JOHOO山登りではないけども愛知県北設楽郡 …
[No.1577]2019/05/06:Let's bowling
三十年以上前にやったボーリング。昨日、ほ …
[No.1576]2019/05/02:良いお天気の日に。
ドライブドライブ~~♪ってなわけでとある …
[No.1575]2019/05/02:クロストリジウム菌のいい奴の方の話。
クロストリジウム菌↑アレルギーや、免疫系 …
[No.1574]2019/05/01:お祝い。
平成から令和へ。昨日今日とたまたまシフト …
[No.1572]2019/04/29:平成の終わりに。
"なぜ”故障したのかと考えるな。“せっかく” …
[No.1573]2019/04/25:よ。
ご無沙汰です。まじ、GWいらねーって思っ …
[No.1571]2019/04/12:おやすみ。
ちょっと心がスタミナ切れで更新できる元気 …
[No.1570]2019/04/09:お出かけ~~
おはようございます。今日はお天気が良いの …
[No.1569]2019/04/05:涙。
サクラサク。音信不通で行方不明だったお友 …
[No.1568]2019/04/03:どら焼き祭り。
ある日妹が実家に寄ると朝から疲れ果てた母 …
[No.1567]2019/03/31:雑記。
先日の送別会でのお話。ママ友のベンツの助 …
[No.1566]2019/03/28:春のお散歩。
つくしがにょきにょき。こんにちは。春の探 …
[No.1565]2019/03/25:IQテスト。
民主主義国家じゃないもん。総理独裁国家だ …
[No.1564]2019/03/23:何でもないことが。
午前中、散髪に行き←美容院とも言う午後か …
[No.1563]2019/03/21:それはそれは贅沢な。
今日は一ヶ月も前から予約して職場の仲間た …
[No.1562]2019/03/19:裏技。
あさイチで裏技をご披露してたんだけど一位 …
[No.1556]2019/03/17:トラクターおじさん。
トラクターに乗って畑を耕すおじさんの後ろ …
[No.1561]2019/03/15:続報。
むすめから『今、職場で先輩からホワイトデ …
[No.1560]2019/03/15:ホワイトデー。
バレンタインほどスポットライトが当たらな …
[No.1559]2019/03/13:大吉君改め。
妹が、また猫を保護してしまいました。新築 …
[No.1558]2019/03/13:お内裏様とお雛様。
仕事帰り車が揺れるほどの強風調べたら風速 …
[No.1557]2019/03/12:101回目の。
♪♪真っ赤に燃えた太陽だから真夏の海は恋の …
[No.1555]2019/03/09:夜遊び。
傘立てを倒して割ってしまったので見に行き …
[No.1554]2019/03/06:ミントティー!
お友達が送ってくださいました。しかも私の …
[No.1553]2019/03/06:夢の話。
何故か布袋さんのライブを体育館で演ってお …
[No.1552]2019/03/06:日々あれこれ。
偉そうに新バイトの子のお世話をした浜です …
[No.1551]2019/03/03:今日は楽しい~♪
ひな祭りなんですがおひなさま出せてないま …
[No.1550]2019/02/28:あさイチで。
浜松餃子の紹介やってました。浜名湖の紹介 …
[No.1549]2019/02/27:春だから。
『元気で毎日暮らしてますか朝は起きられて …
[No.1548]2019/02/25:問題は何なのか。
ちょっとだけ説教くさい、めんどくさいお話 …
[No.1547]2019/02/22:快適。
新しい掃除機のヘッド部分が自走式で床の溝 …
[No.1546]2019/02/20:速度超過にて。
『さっきラジオで言っていた"自分は無宗教 …
[No.1545]2019/02/19:今日のお仕事。
キッチンの収納棚の整頓完了。ここ、いつも …
[No.1544]2019/02/19:良いお話。
今日はお天気が下り坂みたい。おはようござ …
[No.1543]2019/02/18:わたしのお弁当。
"We Will Rock You"をおやっさんが一緒に …
[No.1542]2019/02/14:バレンタインデー。
最近、以前仲良くコメントを交わしていた懐 …
[No.1541]2019/02/11:something in my house.
昨晩のことあにきがお外で喫煙後お庭から戻 …
[No.1540]2019/02/11:湊かなえ。
昨日はお義父さんの一年祭でした。仏で言う …
[No.1539]2019/02/06:マスクの使い方。
夕方のローカル番組を見ていたらマスクの正 …
[No.1538]2019/02/04:備忘録ーその2ー
今日はあにき以外はみんなお休みだったので …
[No.1537]2019/02/04:備忘録。
むすめから、お花もらいました。お友達から …
[No.1536]2019/01/31:香り。
本日は、雨の浜松でした。こんばんは。午後 …
[No.1535]2019/01/29:乃が美のパン。
お楽しみがあるからね!って言われ帰ったら …
[No.1534]2019/01/29:銀魂2。
銀観2ながら途中で寝てしまい再度見直し~ …
[No.1533]2019/01/28:TSUTAYA。
DVDの前にNHKの『グレーテルのかまど』が好 …
[No.1532]2019/01/24:謝罪文など。
昨日はこんなところで暴発してしまってごめ …
[No.1531]2019/01/23:クズだろ。
今朝は寝起きが悪くて頭も痛く、あまり気分 …
[No.1530]2019/01/21:満月の。
道理で眠れないわけ。スーパームーンですっ …
[No.1529]2019/01/19:もはや。
今朝は部署のアルコール消毒をしようと早め …
[No.1528]2019/01/18:猛威。
インフルが凄い。私の部署で昨日と今日で一 …
[No.1527]2019/01/17:バタバタと。
職場でも、リアル友達も昨日はあの人そして …
[No.1526]2019/01/16:寝坊
元旦以来ろくにお休みもなかったので今日は …
[No.1525]2019/01/15:今日は。
すごくいい日だったというか、成人式の日か …
[No.1524]2019/01/12:成人式前日。
備忘録として。・本日は、浜ちゃん仕事。・ …
[No.1523]2019/01/10:IMAX
Queen再燃。そもそもそんなに好きだったの …
[No.1522]2019/01/08:ちんちくりんに生まれて。
昨日観た『ボヘミアン・ラプソディー』がゴ …
[No.1521]2019/01/07:ボヘミアンラプソディー。
どーしても我慢できなくてすっ飛んできた! …
[No.1520]2019/01/07:春待ち。
長い長いお休み明けの月曜日。今日からお仕 …
[No.1519]2019/01/04:岡崎SAにて。
あにきの誕プレをおやっさんが買いに行くと …
[No.1518]2018/12/31:良いお年を。
今年も一年、お世話になりました。来年もど …
[No.1517]2018/12/25:メリークリスマス。
今朝はフロントガラスが凍っててバス停まで …
[No.1516]2018/12/23:先取りクリスマス。
先取りクリスマス~~初チキンポットパイお …
[No.1515]2018/12/22:大掃除
今日やったのは・クローゼットとタンスの整 …
[No.1514]2018/12/22:昨日は飲み会で。
たぶん今年最後になるであろう忘年会でした …
[No.1513]2018/12/20:痩せたというので。
一緒に旅に出た子がすごく痩せてた!という …
[No.1512]2018/12/19:天国に近かったわ。
ディズニー・シーの後シェラトン・トーキョ …
[No.1511]2018/12/17:タワー・オブ・テラー。
乗りました。落ちました。ミッキー可愛い今 …
[No.1510]2018/12/11:まあバレるだろ。
もう、ほんと…急に、ど寒い浜松です。『ど …
[No.1509]2018/12/09:名古屋へ何しに?
名古屋なうです。今?! …
[No.1508]2018/12/08:寒くなりましたね。
なんというか寒い冬が急にドーンとやってき …
[No.1507]2018/12/04:ひとりごと。
昨日なんとなく、ふと思いつき最近はあまり …
[No.1506]2018/12/03:ポケベル終了~~。
雨なのですね。空が曇っておりまする。おは …
[No.1505]2018/12/01:師走です。
いよいよ12月になってしまいましたよ。こん …
[No.1504]2018/11/27:平成最後の。
お天気は晴れ。そんなに寒いこともなく昼間 …
[No.1503]2018/11/23:まとめてみました。
本人ご希望のピンク系。これがメイン。オレ …
[No.1502]2018/11/21:ゆらゆら。
ようやくお花に茎が付きました。オアシスに …
[No.1501]2018/11/20:紅葉。
こんなとこにクマが出るの?って言うご近所 …
[No.1500]2018/11/17:うーん。
このまま遊び呆けてると間に合わなくなっち …
[No.1499]2018/11/12:小鉢。
いつもどこかが筋肉痛w今朝はお尻~太もも …
[ジム生活]
[No.1498]2018/11/07:オフの日。
久しぶりに何にもない日数日間、家族のこと …
[No.1497]2018/11/02:歯医者へ行って来ました。
リアルでも重いお尻ですがそんなお尻を、ど …
[No.1496]2018/11/01:ぽろん。
今朝の東の空朝焼け、綺麗でした。おはよう …
[No.1495]2018/10/31:10月最終日。
薄がけの羽根布団を干して→シーツを剥がし …
[No.1494]2018/10/29:祝。
5.5km/1hペースでウォーキング。傾斜は5 …
[No.1493]2018/10/29:リアルスカッと。
朝晩はすっかり冷えるようになりました。今 …
[No.1492]2018/10/26:やっぱり。
お酒、合わないみたいです。気持ち悪くて帰 …
[No.1491]2018/10/25:今日のご飯のお話。
今日のお弁当浜のぶん。そして晩御飯は白菜 …
[No.1490]2018/10/24:デスヨネー。
ここにかけるようなこれといったニュースも …
[No.1489]2018/10/21:焼肉好き好き。
朝晩、冷えるようになり特に朝、お布団から …
[No.1488]2018/10/17:エアコンクリーニング。
今日はエアコンのお掃除の日でした。この日 …
[No.1487]2018/10/14:危険な。
いただいた青唐辛子をなんとかしないと!と …
[No.1486]2018/10/12:過剰な。
歩き過ぎて足の爪シンダー。痛い痛いと思っ …
[No.1481]2018/10/10:エアコンのこと。
とても蒸し暑くてこんな日は流石にエアコン …
[No.1485]2018/10/09:命の洗濯。~其の三~
お寺はやめちゃったけど香嵐渓のお向かいに …
[No.1484]2018/10/08:命の洗濯。~其の二~
さて。四谷の千枚田を後にして本来の目的地 …
[No.1483]2018/10/08:命の洗濯。~其の一~
あーあ。唐揚げもラーメンも食べちゃった。 …
[No.1482]2018/10/07:ちょっと堕ちる。
特にこれってことはないけども堕ちる時、あ …
[No.1480]2018/10/05:二次被害。
塩害でしょうね。猛暑の中、あんなに頑張っ …
[No.1479]2018/10/05:お薬手帳。
むすめ、ようやく熱が下がりました。おはよ …
[No.1478]2018/10/02:ドミノ・ピザ。
店頭で一枚買うともう一枚ゼロ円というので …
[No.1477]2018/10/01:爪痕。
昨晩の台風は大荒れ。多分私の知る史上最強 …
[No.1476]2018/09/29:呑みー。
昨晩は、お給料後の華の金曜日←古い?とい …
[No.1475]2018/09/27:平等。
雨ですねー。昨日、お客さんのシャツとジー …
[No.1474]2018/09/26:マニキュア。
いいじゃない。秋色じゃない。え?ごめんね …
[No.1473]2018/09/26:なんともはや。
昨日の身体解析でかなりまずい数値。うわー …
[No.1472]2018/09/25:夕焼け。
ほぼライブ。今日は一日中雨でした。夕焼け …
[No.1471]2018/09/25:毬栗
毬つき栗、貰いました。こんにちは触るとと …
[No.1470]2018/09/22:KUBO。
朝晩めっきり涼しくなりましたね。涼しくて …
[No.1469]2018/09/20:ジム小話。
昨日と今日2日もジムに通い、頑張った浜で …
[No.1468]2018/09/19:マジであかん。
…なんなの?息してるだけなのにお肉が付く …
[No.1467]2018/09/18:行きつ戻りつ。
風は秋なのに日差しはまだ暑く。これの繰り …
[No.1466]2018/09/16:平成最後の夏。まとめ。
6月24.25日初夏。今夏、一番歩いた日 …
[No.1465]2018/09/05:車窓より。
まずは、台風の被害に遭われた方々に心より …
[No.1464]2018/09/04:台風。
皆さま雨風、大丈夫ですか?こんばんは。ま …
[No.1463]2018/08/30:マンマ・ミーヤ!
観てきましたよー!とっても良かったー!デ …
[No.1462]2018/08/30:先日のお仕事。
帰宅したおやっさんがなんか枯れてない?っ …
[No.1461]2018/08/29:coachのばっぐ。
違う違う。目的はおやっさんの運動靴!こん …
[No.1460]2018/08/29:鞍ケ池などなど。
『こんなこいるかな』のまねっこまねりんみ …
[No.1459]2018/08/25:ぷんすか。
積もりに積もった不満が爆発。内容は割愛。 …
[No.1458]2018/08/25:本日のお仕事。
ようやく縮緬生地をカットしました。使うの …
[No.1457]2018/08/24:まあわかる。
わかるけどでもね。隣の芝生は…ってことで …
[No.1456]2018/08/21:そら。
疲れるとよく空を見上げたくなる。昨日は遠 …
[No.1455]2018/08/19:お出迎え。
仕事から帰ったらお出迎えされました。いや …
[No.1454]2018/08/17:秋の気配?
からりと晴れて爽やかな涼しい朝…湿度もグ …
[No.1453]2018/08/11:飲みー!
宴も終盤の、このご馳走。なんだっけ?バジ …
[No.1452]2018/08/09:蔵出し限定ヨーグルト酒。
お酒飲まない浜だけど今日は滅多にない飲み …
[No.1451]2018/08/06:ゴーヤ。
苦味ほとばしる。こんばんは青々としたゴー …
[No.1450]2018/08/03:『大好き』
自分のことを『大好き』って、言ってくれる …
[No.1449]2018/08/03:47℃
エンジンかける前は50℃ありました。こうな …
[No.1448]2018/08/02:カナブン。
昨日お風呂に入る準備をしてたら空の湯船の …
[No.1447]2018/07/31:お弁当。
たまには弁当画像など載せてみようかと思い …
[No.1446]2018/07/30:ただいまー!
昨日は台風でしたが無事開催ありがとうござ …
[No.1445]2018/07/27:台風。
来るのかしらねぇ。ていうか多分直撃だわ。 …
[No.1444]2018/07/26:33℃。
本日は気温33℃おかあさん、久しぶりにお口 …
[No.1443]2018/07/25:油断。
だって!!雨が降るだなんてこれっぽっちも …
[No.1442]2018/07/22:抱卵中につき。
窓越しにそーっと。カーテンめくって、そー …
[No.1441]2018/07/21:たまご。
居た。3個。育つかなー。おかーさん居ない …
[No.1440]2018/07/20:飛び出す恐竜。
昨日、ジュラシックワールドを鑑賞してから …
[No.1439]2018/07/19:ジュラシックワールド。
観てきましたん♪♪最初から最後までドキドキ …
[No.1438]2018/07/15:初盆でしたー。
今年早春に義父が他界したためこの連休は初 …
[No.1437]2018/07/11:共感と価値観。
久しぶりのお友達から明日空いてる?って昨 …
[No.1436]2018/07/10:プチトマト。
ここ一週間お天気が不安定すぎてあまり庭に …
[No.1435]2018/07/10:aiko
先週金曜日、大雨の中aikoのライブに行って …
[No.1434]2018/07/10:晴れた。
あの厚い雲が嘘のように払われ今日は気持ち …
[No.1433]2018/07/02:Bad day。
連日お暑うございます。おはようございます …
[No.1432]2018/06/28:追記ー答えあわせー
そうそう。答え忘れていました。これ。答え …
[No.1431]2018/06/28:お詣りの旅ーまとめー
美味しい空気と綺麗な山々に見惚れて呑気に …
[No.1430]2018/06/27:お詣りの旅ーinなが~のーその6
天照大神が天の岩戸にお隠れになった時無双 …
[No.1429]2018/06/27:お詣りの旅ーinなが~のーその5
長くてごめんなさい個人的記録としてまだま …
[No.1428]2018/06/27:お詣りの旅ーinなが~のーその4
さて。戸隠神社へは二人とも初めて。まずは …
[No.1427]2018/06/27:お詣りの旅ーinなが~のーその3
結局朝昼抜いて、今まで寝落ち。起きたら、 …
[No.1426]2018/06/27:お詣りの旅ーinなが~のーその2
善光寺の門前会はソコソコの賑わい。おやき …
[No.1425]2018/06/27:お詣りの旅ーinなが~のーその1
昨晩は蒸し暑くてついにエアコンを入れて寝 …
[No.1424]2018/06/24:山三昧。
雪が残ってるー!長野県は、山がきれい。山 …
[No.1423]2018/06/24:ながのけーん。
おでかけなう。おら、究極の晴れ女 …
[No.1422]2018/06/20:雨が。
雨お見舞い申し上げます。いやー、降ってま …
[No.1421]2018/06/18:不具合?
こんばんは。まずは、今朝の地震で被害に遭 …
[No.1420]2018/06/17:人は生きているだけで
恥をかいて~頭下げて~懺悔して~。後悔し …
[No.1419]2018/06/12:みんなのうた。
みんなのうたも時代なのね。ゲーム感覚な歌 …
[No.1418]2018/06/11:ごんぎつね。
ようやく激務の週が終わったー!おはようご …
[No.1417]2018/06/09:蜂の巣ー其の2ー
なんか見る見る間にどんどん大きくなって来 …
[No.1416]2018/06/09:チコちゃんに叱られる
『チコちゃんに叱られる』が始まったー!最 …
[No.1415]2018/06/09:蜂の巣。
玄関開けたら良いお天気になって嬉しいので …
[No.1414]2018/06/04:カブトビール。
先日久しぶりにおやっさんと同じお休みにな …
[No.1413]2018/06/02:蓮。
家事が終了!今日はとても忙しくて少し疲れ …
[No.1412]2018/06/01:お茶。
昨日から一転。今朝はすっきりと晴れました …
[No.1411]2018/05/30:梅。
梅雨入りしそうでまだしていない東海地方で …
[No.1410]2018/05/25:はちさんが。
お花に水をあげてたらブーンっていう羽音が …
[No.1409]2018/05/24:勝手に毒吐く。
お仕事で。無理難題を言って怒りまくるお爺 …
[No.1408]2018/05/22:鎌倉と江ノ電。
電車が混んでいてつり革に捕まりたかったけ …
[No.1407]2018/05/18:ようやく。
もう自分では訳がわからず何やっても出来な …
[No.1406]2018/05/14:母の日とはなんぞ。
晴れると頭痛くなる浜です。こんにちは。気 …
[No.1405]2018/05/10:ゆめなのであれば。
先日、喧嘩して仲悪くなっちゃった同士が場 …
[No.1404]2018/05/09:さわやかハンバーグ。
雨が止むと言っていたので洗濯物出して出か …
[No.1403]2018/05/09:ラーメン。
今日のお弁当のメインはたらのフライと焼き …
[No.1402]2018/05/07:ジャッジ。
鯖缶ご飯食べたらせっかく作ったピザトース …
[No.1401]2018/05/01:ファイブ ニュー オールド
最近の通勤のお供はこちら。むすめのおスス …
[No.1400]2018/04/30:お野菜。
お野菜が安くて感動。キャベツなんてひと玉 …
[No.1399]2018/04/30:ラベンダー。
GWとは言っても特別遠くに行く予定もなくお …
[No.1398]2018/04/27:お花可愛いの巻。
車内に入ってきた小さい虫を運転中のむすめ …
[No.1397]2018/04/24:雨なので。
今日は一日中ずーっとずーっとつまみ細工の …
[No.1396]2018/04/22:チョコラBB
数ヶ月前帯状疱疹が治ってから実はあまり調 …
[No.1395]2018/04/20:朝食???リンゴヨーグルト♪
先日BSで『ミスト』をやっていたのでつい観 …
[No.1394]2018/04/16:つまんでみました。
ひとまず、やってみました。せっかく習った …
[No.1393]2018/04/13:真っ盛り。
我が家のハナミズキちゃん。風に揺られてゆ …
[No.1392]2018/04/12:お弁当。
・マンダイ(アカマンボウ)の揚げ甘辛煮。・ …
[No.1391]2018/04/12:カバクレヨン。
暑かったり寒かったりでなかなか温度調節、 …
[No.1390]2018/04/07:今日のラッキー。
これ、乗せてもらいました。ホンダCIVIC/タ …
[No.1389]2018/04/05:ハナミズキ。
知らぬ間に、ハナミズキ咲いてたわ。なんだ …
[No.1388]2018/04/04:田舎のネズミ。
昨日、一人で深夜の運転中ヘンテコなものを …
[No.1387]2018/03/30:スギ花粉と生トマトの関係。
スギ花粉と生トマトの関係について調べたら …
[No.1386]2018/03/30:身体がお祭り騒ぎ。
まだ一週間にならないのに身体のあちこちに …
[No.1385]2018/03/28:北見のハッカ飴。
本日の贅沢一袋398円。たかが飴ごときに。 …
[No.1384]2018/03/28:デビューしたみたいよ。
花粉じゃ花粉じゃ~。今年はひどいみたいね …
[No.1383]2018/03/23:サクラ、さく。
浜松城公園の桜です。こんにちは。今日はポ …
[No.1382]2018/03/22:収穫。
バーン!ザクッと。今は、こマダムorシーズ …
[No.1381]2018/03/16:悲しくてやりきれない。
胸にしみる空のかがやき今日も遠くながめ涙 …
[No.1380]2018/03/13:揚げ雲雀。
今朝の気温は6℃。うちの上を雲雀がホバリン …
[No.1379]2018/03/09:ぼく、アンパンマン!
頂き物のアンパンマンチョコ。朝っぱらから …
[No.1378]2018/03/07:河津桜。
いつのまにか満開になってました。晴れてた …
[No.1377]2018/03/03:号外(・∀・)
春の嵐が日本列島を通り過ぎましたね。皆さ …
[No.1376]2018/02/26:ありがとう。
武田鉄矢さん風に言うとこのところ身辺がと …
[No.1375]2018/02/16:羽生結弦!
自分が持ちたくないからって先輩の立場を使 …
[No.1374]2018/02/16:荒神
宮部みゆきさんのドラマだよーっ。BSプレミ …
[No.1373]2018/02/13:お雛様とまーくん。
出しましたよ。『昨年は出せなくてごめんね …
[No.1372]2018/02/13:0.2。
0.2秒差の悔しさが伝わった浜です。こんに …
[No.1371]2018/02/10:山あり谷あり。
本日は嫌なことが山ほどありまして怒り心頭 …
[No.1370]2018/02/09:バレンタイン。
今日はチョコを買いにお友達と待ち合わせし …
[No.1369]2018/02/07:セロリの嫁入り。
セロリが束になってお嫁にやってきたので左 …
[No.1368]2018/02/04:パーフェクト。
朝日が眩しい朝の浜松です。おはようござい …
[No.1367]2018/02/03:恵方巻きとチケット。
今日は2月3日ですねー。豆まきしてー恵方巻 …
[No.1366]2018/01/31:スーパーブルーブラッドムーン。
赤いです。ブラッドムーンとはよく言ったも …
[No.1365]2018/01/31:欠け始めたよ。
でも、うまく写せません。ああ、欠けてると …
[No.1364]2018/01/29:カニちゃん。
今夜はおやっさんと二人なのでウッハウハの …
[No.1363]2018/01/29:808。
お野菜が高いのはもう仕方ないと思ってたけ …
[No.1362]2018/01/24:五つ星ホテルで。
このニュース。あんまりこういうのは載せた …
[No.1361]2018/01/24:豆腐。
すっごく寒いですねー雪の被害に遭われた方 …
[No.1360]2018/01/23:ぶらりの小話ーその3ー
忘れないうちに書いてしまわねばっ続き、行 …
[No.1359]2018/01/23:ぶらりの小話ーその2ー
ーつづきですー※長文です。ご興味のない方 …
[No.1358]2018/01/22:ぶらりの小話。
今回の旅は腐れ友達の傷心の旅に浜がお付き …
[No.1357]2018/01/21:ぶらり~その2~
結局ホテルでは、なかなか寝付けず。今朝は …
[No.1356]2018/01/21:ぶらり。
腐れ友達と一泊二日のぶらり旅なう。おはよ …
[No.1355]2018/01/18:つまみ細工体験。
つまみ細工なり~。こんな風に作るのね。知 …
[No.1354]2018/01/17:酒粕。
酒粕にグラニュー糖乗っけて焼いてみました …
[No.1353]2018/01/16:『朝イチ』メモ。
コラーゲンは年齢とともに衰えていく…ブフ …
[No.1352]2018/01/15:お花の力。
嬉しいことがあったので本日は二投目いたし …
[No.1351]2018/01/15:チキンカツ。
いいよ!って言ってくれる人が好き。そうだ …
[No.1350]2018/01/12:いのちみじかし。
恋とは程遠い浜です。こんばんは( ^ω^ )若 …
[No.1349]2018/01/11:ジワリと。
インフルエンザ大丈夫ですかー?おはようご …
[No.1348]2018/01/09:お知らせ。
少し思う事がありヤプミーさんの表示をやめ …
[No.1347]2018/01/08:活蔘28
むすめが、今度某キャラの着ぐるみを着るっ …
[No.1346]2018/01/05:書いては消し。
書いては消し、、書いては消ししてます。更 …
[No.1345]2018/01/03:はつもうで。
快晴でした。昨日、秋葉上社へ初詣。おみく …
[No.1344]2018/01/01:笑おう。
笑顔が花咲く一年に。今年もよろしくお願い …
[No.1343]2017/12/30:テッテレー。
「うわ!騙された大賞」見ながら今年の良か …
[No.1342]2017/12/28:またもや。
あれもやろうこれもやろうって、思ってたの …
[No.1341]2017/12/23:ヤマハ吹奏楽団。
フライングクリスマスですがポップスコンサ …
[No.1340]2017/12/19:こんな夜は。
今日はいい日じゃなかった!なのでシャンシ …
[No.1339]2017/12/17:カメムシが多い年は。
先日のブログでもお伝えしたように今年はカ …
[No.1338]2017/12/14:ご容赦ください。
お寒うございます。温暖な気候の静岡に住み …
[No.1337]2017/12/11:寒いんにょ。
昨日今日とあまりに動かなさすぎたので歩き …
[No.1336]2017/12/06:はなちゃん。
ずん。ずずん。はなちゃん。めちゃめちゃか …
[No.1335]2017/12/06:リンメルの。
リップ。かわゆす。鏡付き。買ったけど、む …
[No.1334]2017/12/04:お届けもの。
本日2投目!またまた頂き物~♪今届いたー! …
[No.1333]2017/12/04:美味いもの祭り。
帰ったらまい泉のヒレカツサンドがあったの …
[No.1332]2017/12/01:そうだったかも。
先日から続いておりますまりやまつり。そこ …
[No.1331]2017/11/30:香嵐渓に行ってきた。
人生初の香嵐渓。こんばんは。今日は有給消 …
[No.1330]2017/11/29:まりやまつり。
♪♪明日がまーってるから後ろは振り向かなー …
[No.1329]2017/11/27:時空の旅人。
ふふふ。昨日は入れませんでしたねー。こん …
[No.1328]2017/11/23:紅葉。
紅葉だぜ!見事だぜ!京都だぜ!ツリーもあ …
[No.1327]2017/11/22:はなちゃん。
浜ちゃん、おやつちょうだい。は、はなちゃ …
[No.1326]2017/11/22:KAMONE。
先日の夜湯たんぽを作ろうとお湯を沸かして …
[No.1325]2017/11/20:サン=テグジュペリ
『それはね、ものごとはハートで見なくちゃ …
[No.1324]2017/11/16:朝ごはん。
朝から皿うどん。パリパリのトロトロ♪朝か …
[No.1323]2017/11/16:見たい映画メモ。
KUBOアニメ・CGではなく全てコマ撮り日本が …
[No.1322]2017/11/14:バンビツアー。
最近寒くなりましてセーター着用が増えまし …
[No.1321]2017/11/09:亀虫嫌いじゃー。
亀虫大量発生中!全部漢字だと中国語っぽい …
[No.1320]2017/10/30:青空。
台風一過で青空でございます。おはようござ …
[No.1319]2017/10/29:あれ?
台風行っちゃったかも。おうち着いたらこれ …
[No.1318]2017/10/29:EVカー。
お友達が雨で暇だから午前中、DVDを借りに …
[No.1317]2017/10/28:ミックス。
先日観に行ってきました。ミックス。ガッキ …
[No.1316]2017/10/28:ウィンナーに合うもの。
ウインナーをシンプルに焼いたものに合うも …
[No.1315]2017/10/24:はなちゃん。
わしゃ。すりすり。浜ちゃん…餌ちょーだい …
[No.1314]2017/10/22:台風と選挙と傘
なにやら台風直撃っぽいぞ。地域によっては …
[No.1313]2017/10/20:ポテチじゃないよ。
おはようございます。ポテチじゃなくてチョ …
[No.1312]2017/10/18:買い物あれこれ。
晴れたのも束の間。午後からは曇っちゃって …
[No.1311]2017/10/16:断捨離。
今日までお休みなので。先日は冬物入れ替え …
[No.1310]2017/10/15:浜、飛騨牛を食す。の巻。
昨日もたくさんあちこち行ったのに今日もお …
[No.1309]2017/10/15:小旅行へ行きました~その2~
本当の目的はこちら。馬籠・妻籠宿。寄り道 …
[No.1308]2017/10/15:小旅行へ行きました。~その1~
お天気が悪うございます。こんばんは。浜が …
[No.1307]2017/10/07:3個。
昨日は極寒で今日はアチいー。体がついて行 …
[No.1306]2017/10/03:ブラディオー!!
今朝の送迎風景ー。こんにちは。昨日の雨で …
[No.1305]2017/09/28:イチコロ、ニコロ…。
お義父さんとこ行ってたら実家から電話。オ …
[No.1304]2017/09/27:ユリゴコロ。
なんの前勉強もせず観てきました。『ユリゴ …
[No.1303]2017/09/26:コストコー。
・初・コストコー!!デビューの遅い浜ちゃ …
[No.1302]2017/09/20:しょっぱい気持ち。
マツダ車のテールがストームトルーパーに似 …
[No.1301]2017/09/20:ReN。
うかうかしてるうちに9月も半ばを過ぎてし …
[No.1300]2017/09/13:セブンの。
夕焼けがすごかったので久しぶりにお空画像 …
[No.1299]2017/09/13:にゃんこ。
カルカンボイスデリバリーおはようございま …
[No.1298]2017/09/12:お手紙に。
今日は、昭和のアイドル聖子ちゃんと明菜ち …
[No.1297]2017/09/11:サプライズ!!
むすめを迎えに行って帰ったら届いた贈り物 …
[No.1296]2017/09/08:雷雨。
なんの罰でしょうか。仕事に行ってる時突然 …
[No.1295]2017/09/08:近況報告会・その2。
掃除機が壊れて、何日経ったかしら。おはよ …
[No.1294]2017/09/08:近況報告会・その1。
最近は朝晩は秋の風が吹き過ごしやすかった …
[No.1293]2017/08/30:光。
うちのあにきくん実はタバコ吸うんですけど …
[No.1292]2017/08/27:夜遊び。
ただいまでやんす。こんばんは~~♪今日は …
[No.1291]2017/08/23:もふもふのぱふぱふ。
むすめ、お疲れ様ってことでお迎えの帰りに …
[No.1290]2017/08/23:あと10cm。
ようやくここまで伸びましたー。こんばんは …
[No.1286]2017/08/17:神経質度テスト。
神経質度テストこれ。あなたは100%神経質で …
[No.1289]2017/08/17:どっち?
掃除機はかけないけどお金を出す人の意見と …
[No.1288]2017/08/13:お盆だった!
お迎えちう。駅めちゃ混み!!ロータリーに …
[No.1287]2017/08/11:待つ。
いつもの美容院なう。こんにちは。ご無沙汰 …
[No.1285]2017/07/27:おやすみ。
今朝は涼しくなっております。昨日は、自分 …
[No.1284]2017/07/25:現行犯。
最近、やけにうちのひまわりが何者かに喰わ …
[No.1283]2017/07/18:よい子への道。
大好きな『おかべりか』さんの本です。むか …
[No.1282]2017/07/18:お絵かきは涼しくないときついんだね。
暑いよー、暑いよー。今日もエアコンなしで …
[No.1281]2017/07/17:暑中お見舞い申し上げまする。
そっか、世間は三連休だったのね。こんにち …
[No.1280]2017/07/15:青椒肉絲~~。
研修日最後のお仕事が終了~。次からは独り …
[No.1279]2017/07/14:向日葵。
ひまわりが、咲きました。小さいけど、おひ …
[No.1278]2017/07/12:強さと弱さ。
※とても長い文章です。そして、少し精神面 …
[No.1277]2017/07/10:レモンのパンケーキ。
モーレツにパンケーキ食べたくなって速攻、 …
[No.1276]2017/07/09:カレーハウス・オータムさん。
お久しゅうございます。とは言っても1週間 …
[No.1275]2017/07/03:三太郎の日。
今日は三太郎の日ってことでダブルチーズバ …
[No.1274]2017/07/02:DRUM TAO
筋肉って、バネなんだ。筋肉って、すごい熱 …
[No.1273]2017/07/02:西光寺
なんとなんと本日は39℃もあった浜松です。 …
[No.1272]2017/07/01:メガネ。
暑い…暑すぎる。こんにちは。いきなりこの …
[No.1271]2017/06/24:年頃とは。
ずーっと、シシドカフカさんを栗山千明さん …
[No.1270]2017/06/19:一個ずつでした。
ー昨日のお弁当ーいっこ。おかずはこんな感 …
[No.1269]2017/06/19:お伊勢さんー残りのお話ー
昨晩少しだけ降った雨の気配は何処へやら… …
[No.1268]2017/06/18:お伊勢参りに行きました。
雨、欲しいですねー。おはようございます。 …
[No.1267]2017/06/15:リカちゃん。
最近、チクチク貯めたポイントでリカちゃん …
[No.1266]2017/06/14:ラン活とはなんぞ。
梅雨だけど、良いお天気の浜松ですおはよう …
[No.1265]2017/06/12:二個になりました。
梅雨だけど晴れてます。おはようございます …
[No.1264]2017/06/10:ことのままじんじゃ
少々、悩み事が増えてまして候。こんばんは …
[No.1263]2017/06/05:トップ・ガン
いいですねー、トム・クルーズ。やっぱり『 …
[No.1262]2017/06/03:花戦さ。
観てきました。こんにちは。なんの前勉強も …
[No.1261]2017/06/02:赤ちゃん。
梟の赤ちゃん再び参上。おはようございます …
[No.1260]2017/05/30:野村萬斎さんの。
『ここに指輪をはめてもいいか?』野村萬斎 …
[No.1259]2017/05/28:台風一過。
まー、物凄く良いお天気でしたね。こんばん …
[No.1258]2017/05/25:明日。
雨どすえ~~日々、変わりなく平和に過ごし …
[No.1257]2017/05/20:in名古屋~~♪♪
金時計です。こんばんは。今日は、以前より …
[No.1256]2017/05/19:タバコミュニケーション。
吸う人にしかわからない会話とあの分かち合 …
[No.1255]2017/05/17:めからうろこ。
今日は曇りです。こんにちは。とにかく眠い …
[No.1254]2017/05/15:伊良湖岬。
昨日は母の日でしたね。おはようございます …
[No.1253]2017/05/12:アルフォンス・ミュシャ
そんなこんなで昨日トーキョーに、行って来 …
[No.1252]2017/05/09:加工中。
髪飾りにしてみております。あれから時間取 …
[No.1251]2017/05/08:ふかづめ。
昨日は黄砂がすごかった。おはようございま …
[No.1250]2017/05/02:お花のモチーフ。
フェルトのお花のモチーフ増産してました。 …
[No.1249]2017/05/01:スタミナ欲しい。
転ぶと、お風呂に入るのが辛かった子供の頃 …
[No.1248]2017/04/27:とりあえずの。
わたくしめのお部屋を片付けたら裁縫道具の …
[No.1247]2017/04/27:春まこ。
春まこ…もとい、春巻きです。こんばんはた …
[No.1246]2017/04/26:新茶。
お茶の季節でございますねー♪レモンママか …
[No.1245]2017/04/25:サボってません。
サボってません。ちゃんと作ってますよ、お …
[No.1244]2017/04/23:メープルマニア。
同僚さんがお財布を忘れてジュースが買えな …
[No.1243]2017/04/20:断捨離。
もりもり片付けこなしております。こんにち …
[No.1242]2017/04/18:ねむひー。其の二
はい。私です。お昼寝したくてもお絵描きが …
[No.1241]2017/04/18:ねむひー。
しばらくぶりにお絵描きしておりました。な …
[No.1240]2017/04/16:洒落じゃないけどー遠州地方限定盤ー
そして『つくだにだに~』※訳『つくだにだ …
[No.1239]2017/04/15:早口言葉ー遠州地方限定盤ー
方言を使った早口言葉を教わった!『キット …
[No.1238]2017/04/14:妖怪米とぎ…。
夜更けに米を研ぐ妖怪って居ませんでしたか …
[No.1237]2017/04/08:夜桜ー。
夜桜見物なりー。場所はこちら。浜松城公園 …
[No.1236]2017/04/06:くまちゃん抱っこクッキーなど。
じゃーん。お誕生日プレゼント用。クッキー …
[No.1235]2017/04/03:さくらがまだ、咲かぬのでー其の二ー
昨日の続きです(笑)おはようございます。昨 …
[No.1234]2017/04/02:さくらがまだ、咲かぬので。
エープリルフールがシュワッとすぎてしまい …
[No.1233]2017/03/30:りにんしき。
担任の先生が伊豆へ。そんなわけで昨晩から …
[No.1232]2017/03/28:さくら待ち。
これは今日のお弁当です。おはようございま …
[No.1231]2017/03/25:カレーチーズトースト。
カレーを作ると、絶対作る。カレーチーズト …
[No.1230]2017/03/24:野菜ざんまい。
今夜はカレーなのだが煮込みすぎて人参くら …
[No.1229]2017/03/23:にょっきにょき。
春になって伸びたもの。たーちゃん。にょき …
[No.1228]2017/03/21:DAISOコラボ。
これこれ。DAISO×チロルチョココラボ商品。 …
[No.1227]2017/03/19:浜、羽を休める。
ハオルチア・オブツーサちゃんゲットだせぃ …
[No.1226]2017/03/15:WBC 。
昨晩のWBC 、面白かったですなー♪筒香選手 …
[No.1225]2017/03/10:ひとりごと。
昨日で終わってしまった『LIFE』…また、今 …
[No.1224]2017/03/09:一局。
昨日、名古屋へ戻る前お義父さまと一局した …
[No.1223]2017/03/07:ハゲそう。
アメニモカカワラズメガカユクテモハナガカ …
[No.1222]2017/03/05:またね。
ただいま~♪お友達とお茶。むすめたちも交 …
[No.1221]2017/03/05:初心者マーク。
どーん。むすめ、本日より解禁によりおやっ …
[No.1220]2017/03/04:はるだより。
昨日とは打って変わって穏やか日和。こんに …
[No.1219]2017/03/03:お雛祭りだけど断捨離。
すんごい風。窓から外を見ながら今朝、ハン …
[No.1218]2017/03/02:卒業
お腹空いたので起きました。なんたるねぼす …
[No.1217]2017/02/27:いよいよ
本免試験中。いよいよ免許取得なるかと今朝 …
[No.1216]2017/02/27:雲雀。
今朝、外に出たらなんと雲雀(ひばり)が鳴い …
[No.1215]2017/02/26:穏。
先週は、お引越しの決まってるお友達とご飯 …
[No.1214]2017/02/22:おにぎり。
おにぎりの海苔はどちらかといえばシットリ …
[No.1213]2017/02/21:風・其の二
昨日から引き続き猛烈な風です。こんにちは …
[No.1212]2017/02/20:風
猛烈過ぎて、家が揺れてます。今から不本意 …
[No.1211]2017/02/20:初ニョッキ。
♪真夜中の扉に足をかけてこの街のノイズに …
[No.1210]2017/02/14:ありがと。
むすめから、浜へ晩御飯。ありがと。ハッピ …
[No.1209]2017/02/13:ハッピーバレンタイン前。
明日はバレンタインですねー。こんにちは。 …
[No.1208]2017/02/11:はるまち。
昨日から、変な雪雲が。寒いー。今日は、あ …
[No.1207]2017/02/09:ハルさん。
おーい!ごはんだよー!自分用です。…レタ …
[No.1206]2017/02/08:弘法も筆の誤りってやつですね。
本日のキューピー3分クッキングはオムライ …
[No.1205]2017/02/03:出逢いとは。
今日は節分ですね。こんばんは。まだ豆まき …
[No.1204]2017/02/02:吹っ飛びそう。
ものすごい強風の浜松です。風速7.9m/sです …
[No.1203]2017/01/31:突っ込んできました。
夕方のお散歩。横断歩道、渡り切ったところ …
[No.1202]2017/01/29:早弁。
もう明日のお弁当作りました。こんばんは。 …
[No.1201]2017/01/28:木目込みとか牡蠣とか。
あにきを送った帰り豊橋の路面電車とすれ違 …
[No.1200]2017/01/26:攻める予定。
抹茶アイスが食べたい。食べたい、食べたい …
[No.1199]2017/01/25:スタコラサッサ。
昨日、病院の駐車場で『グシャ☆』っていう …
[No.1198]2017/01/24:ハイビーム。
セーターはお尻まで隠れるのがベター太もも …
[No.1197]2017/01/23:おひさっ。
良いお天気なのですがとても風が強くそして …
[No.1196]2017/01/16:寒いですな。
風邪は気合いで治すべし。とりゃー!おはよ …
[No.1195]2017/01/15:はつでびゅー。
さむい。寒過ぎる。こんばんは。先程沈んだ …
[No.1194]2017/01/14:からの。
青空~~。晴れよるよ。運転気をつけてくだ …
[No.1193]2017/01/14:雪・雪・雪!!
こんなに積もるのは珍しいです。今日のセン …
[No.1192]2017/01/13:べんとうはじめ。
朝起きたばかりはそこまで寒く感じないので …
[No.1191]2017/01/12:チオビタ。
お寒う御座います。久しぶりの夕空撮影した …
[No.1190]2017/01/07:飛行場へ行った。
七草がゆを食べ損ねてちょっと悔しい。気が …
[No.1189]2017/01/06:加湿器稼働。
たまには暴れちゃえ!って良き理解者からい …
[No.1188]2017/01/05:ユリカモメ。
とってもネムジロウ(´-`).。oO今日は小寒 …
[No.1187]2017/01/04:自宅警備。
今日から、あちこち通常運転が多いのかな。 …
[No.1186]2017/01/01:あけましておめでとうございます。
嗚呼、駆け抜けていく1日目…今年は雲がな …
Author:浜ちゃんヤプログからの流浪の民。アナログおばちゃん。好きになるとそればっかりになりがち。何か新しい『そればっか』を模索中。夢のマイホームを買うもおやっさん(旦那さん)からの抵抗に遭い『猫を飼う』という野望を果たせずにいる。
Name: Mail address: Title: Message:
or cm tb